※このページは、自動車関連企業等より配信されたパブリシティリリース記事をそのまま転載しております。掲載内容に関するお問い合わせ等につきましては、直接リリース配信元までお願いいたします。
2023年1月13日(金)〜1月15日(日)
新しいカーライフを提案するHC GALLERY(東京都新宿区、株式会社TAKE FRONTIER代表取締役:佐野 順平)は、2023年1月13日から1月15日の期間、幕張メッセ(千葉県千葉市)で開催される「東京オートサロン2023」内において、ブースを出展いたします。(https://hcgallery.jp/autosalon/)

HC GALLERYは東京オートサロン内において、「うっかりサーキットを走りたくなってしまう」をテーマにしたブースを出展いたします。本ブースでは新しく100人のアマチュアドライバーをサーキットに送り出すことを目的に、計14名のプロドライバーやモータージャーナリストが集結。「初めてサーキットを走ったきっかけ」や「初めてのサーキットで感じたこと」など、“初めてのサーキットでワクワクした体験”をお題にしたトークショーを実施いたします。トークショーは全国の皆様に楽しんでいただけるよう、HC GALLERYのYOUTUBEの専用チャンネルやTwitterにてライブ配信も実施予定です。
ブース内ではトークショーの他にも、HC GALLERYが展開する「シミュレーター&レーシングカーシェアリングの複合型サービス」で活用されている、GAZOO GR86/BRZ RACEプロクラス出場用車両も展示いたします。今後も当社では車好きを増やすべく、様々な取り組みを実施してまいります。
- トークショー登壇者について
★プロドライバー枠
谷口信輝プロ
澤圭太プロ
古賀琢麻プロ
大井貴之プロ
木下隆之プロ
荒聖治プロ
山田遼プロ
★モータージャーナリスト枠
村上政さま(ENGINE編集長)
国沢光宏さま(自動車評論家)
佐藤考洋さま(Tipo編集長)
★その他
佐野順平(HC GALLERY代表)
石森聖生さま(レーシングドライバー)
大田優希(HC RACING ドライバー)
岡村英莉(HC RACING ドライバー)
- HC GALLERYが提供するサービスについて
月々3,300円で、サーキット走行用の86(GAZOO GR86/BRZ RACE出場用仕様車2台、富士チャンピオンシップレース86/BRZレース JP3出場用仕様車2台、JP2出場用車2台※制作中)をシェアリング価格で利用できるサービスです。きちんと整備されたサーキット走行専用車で、富士スピードウェイを30分あたり20,000円前後で走行が可能。また、新宿(東京都)にあるシミュレータールーム及び、富士スピードウェイ内に設置したシミュレーターでのトレーニングも会員価格1時間3,000円で利用する事ができ、サーキットデビューを総合的にサポートしています。会員登録時には富士スピードウェイ内で開催される大型駐車場を利用したスポーツ走行トレーニング(通常価格65,000円相当)を無償提供。「初めてスポーツ走行に触れる」ハードルを徹底的に下げていることが特徴です。

新宿シミュレータールームには最新のDrive-Xを設置。常時アドバイサーがサポートします。

シェアリングのレーシングカーは、ZN6及びZN8ベースのカスタムカー。

サーキットデビュー前に安全な広場にて、丸一日を掛けて基礎トレーニングを実施します。
- トークショースケジュール
1月13日(金)
11:00~ プレスカンファレンス ★Live配信なし
15:00~ 前夜祭トークショー ★Live配信あり
1月14日(土)
10:00~ HC GALLERYスペシャルトークショー1 ★Live配信あり
(登壇者:荒聖治プロ)
11:00~ ロータスカップジャパントークショー ★Live配信あり
(登壇者:Tipo佐藤考洋編集長・LCI担当者 等)
12:00~ ワンスマ トークショー ★Live配信あり
(登壇者:澤圭太プロ・山田遼プロ 等)
13:00~ ENGINE Premium Club トークショー ★Live配信あり
(登壇者:ENGINE村上政編集長・大井貴之プロ・国沢光宏氏)
14:00~ Drive-X トークショー ★Live配信あり
(登壇者:古賀琢麻プロ・澤圭太プロ 等)
15:00~ HC GALLERYスペシャルトークショー2 ★Live配信あり
(登壇者:谷口信輝プロ)
16:00~ HC GALLERYスペシャルトークショー3 ★Live配信あり
(登壇者:木下隆之プロ)
17:00~ 1日の振り返り ★Live配信あり
1月15日(日)
11:00~ 外車マスター HOT RIDE LIVEトークショー ★Live配信あり
午後からは、HC GALLERYブースにて、14日のアーカイブを配信予定です。
※開催場所は幕張メッセ 東7ホールのC・Dエリアとなります。
※登壇者は急遽変更となる場合がございます。
- 会社概要

HC GALLERY(運営元:株式会社TAKE FRONTIER)
〒162-0053 東京都新宿区原町1-18 松永ビル7F(HC Simulator Room)
FSW出張所:〒410-1307 静岡県駿東郡小山町中日向694
Tel:03-6380-2012
E-mail: information@takefrontier.com
URL: https://hcgallery.jp/
よく読まれている記事
自動車のメンテナンスだけでなく、日常生活においてもよくあるのが、固く締まったネジが外せないというトラブル。ヘタに外そうとするとネジがナメてしまい、余計に泥沼にハマってしまうことも…。そんな問題を一発で[…]
クルマのルーフトップに搭載されているボックスを見かけたことはないだろうか? 知らないと「コレよく見るけど、何が入っているんだろう…?」と、疑問に思うかもしれない。実はこれ、ルーフボックスと呼ばれるギア[…]
ハイエースをベースにしたキャンピングカー「銀河」は、夫婦二人旅を想定した快適性と実用性を兼ね備えた一台だ。常設二段ベッドや独立したダイネット、使いやすいキッチン、さらにはトイレルームまで備え、車内を効[…]
駐車の際に、地面の白線や縁石、側溝などが見えにくく、車が停めにくいという思いは、誰もがしたことがあるはず。今回はそんな悩みを解決する、サポートミラーをゲットしたので、その使い勝手をレポートしよう。 ド[…]
軽自動車をベースにしながらも、しっかり4人乗り4人就寝を実現するのが「ピッコロキャンパー+ ポップアップルーフ仕様」だ。シンプルながら必要十分な装備を備え、DIYのベースにも最適。ポップアップルーフに[…]
最新の記事
- マツダ、S耐技術を市販化!「MAZDA SPIRIT RACING ROADSTER」2車種発表【限定ロードスターが登場】
- 累計生産2億台の巨大サプライヤー「アイシン」。そのパワートレーン戦略と電動化の現在地を解説【世界中の自動車メーカーから頼られる理由とは?】
- 「えっ…そこがスライドするの?」収納力がヤバい! アイデア満載のプロの釣り師のカスタムカーを紹介![三菱自動車 デリカD:5]
- 個性×走破性がさらにプラス。新型「クロスビー」215万7100円からの衝撃プライスで登場
- 「ガァーッ」「ガッコーン」異音が聞こえたあと、大きいショックが発生。前後にグワングワン揺れ始めた。走行中にPシフトを入れた結果、不意打ちを食らい大ダメージを負う。