※このページは、自動車関連企業等より配信されたパブリシティリリース記事をそのまま転載しております。掲載内容に関するお問い合わせ等につきましては、直接リリース配信元までお願いいたします。
韓国自動車メーカーのトラクションインバータの効率向上と軽量化に貢献し、EVの航続距離延長と性能向上を実現

インテリジェントなパワーおよびセンシング技術のリーディング・サプライヤであるオンセミ(onsemi、本社 米国アリゾナ州フェニックス、Nasdaq: ON)は、オンセミのシリコンカーバイド(SiC)パワーモジュールEliteSiCファミリが、現代自動車グループの起亜自動車のEV6 GTモデルに採用されたことを発表しました。この電気自動車(EV)は、3.4秒でゼロから60 mphまで加速し、最高速度は161 mphに達します。高性能EVのトラクションインバータ内では、EliteSiCパワーモジュールがバッテリのDC 800 VからリアアクスルAC駆動への高効率な電力変換を可能にします。オンセミは、現代自動車および起亜自動車(HMC/KIA)がE-GMP(Electric-Global Module Platform)をベースにした次期高性能EVにもEliteSiC技術を使用することに対し、協力を続けます。
オンセミの高電力密度SiCパワーモジュールは、寄生容量と熱抵抗を抑える最も革新的なパッケージ技術を提供し、革新的な相互接続を使用して堅牢なパッケージ信頼性を実現しています。これにより、DCからACへの変換に伴う電力損失を低減しながら、トラクションインバータのサイズと重量を削減し、性能とEV航続距離を5%向上させることができます。
オンセミは、車載アプリケーション用高密度パワーソリューションで数十年にわたって優れたパッケージング専門技術を蓄積しており、差別化されたパワーモジュール技術で業界をリードするパワートラクションソリューションを提供します。SiCのプレーナセル構造からトレンチセル構造への進化に伴う卓越したパッケージング技術を生かして、非常に堅牢で信頼性の高いソリューションを提供することができます。
オンセミで、エグゼクティブ・バイス・プレジデント兼パワー・ソリューションズ・グループ・ジェネラルマネージャを務めるサイモン・キートン(Simon Keeton)は、次のように述べています。「HMC/KIAとの協力関係は、当社のEliteSiC技術の卓越した性能を基盤とするものです。同様に重要なのは、当社がEVの大量生産に必要な規模に対応できるよう、垂直統合されたSiCサプライチェーンを急速に拡大していることです」
詳細については、こちら(https://www.onsemi.jp/products/discrete-power-modules/power-modules)をご覧ください。
オンセミ(onsemi)について
オンセミ(Nasdaq: ON)は、より良い未来を築くために、破壊的なイノベーションを推進しています。オンセミは、自動車と産業用エンドマーケットに注力し、自動車の電動化と安全性、持続可能なエネルギーグリッド、産業オートメーション、5Gおよびクラウドインフラなどのメガトレンドにおける変化を加速させています。オンセミは、高度に差別化された革新的な製品ポートフォリオにより、世界の最も複雑な課題を解決するインテリジェントなパワーおよびセンシングのテクノロジを創出し、より安全でクリーンでスマートな世界を実現する方法をリードしています。オンセミはフォーチュン500®企業であり、S&P 500®指数に含まれています。オンセミの詳細については、https://www.onsemi.jp/をご覧ください。
オンセミおよびオンセミのロゴは、Semiconductor Components Industries, LLC.の登録商標です。 本ドキュメントに掲載されているその他のブランド名および製品名は、それぞれの所有者の登録商標または商標です。
よく読まれている記事
車両の整備作業や日曜大工などにおいて、使用頻度の高いスパナやメガネレンチは、ボルトやナットを回すだけと扱いは簡単そうだ。しかし、単純な作業ほど基本が大切で、扱い方を誤ればトラブルに見舞われるので要注意[…]
数多ある、ドライブを快適にするためのグッズの中から、便利なアイテムを実際に使用した上で紹介。今回は、普段あまり気にかけることが少ないであろう、ヘッドレストを活用した便利アイテムを紹介しよう。 車内には[…]
マツダブースの目玉の一つとなる新型CX-5は、モビショーがジャパンプレミア。2025年末から欧州市場を皮切りに世界市場への投入がアナウンスされている。 ホイールベース拡大を感じさせない、巧みなパッケー[…]
街乗りサイズのまま、真夏でも快適に過ごせるキャンピングカーがある。日産ディーラー直営の老舗ビルダーが手掛ける「スペースキャンパー NB-COOLs」は、見た目は街なかで見かける車だが中身は本格仕様。独[…]
アウトドアで気ままに過ごす時間が、いま大人たちの新しい贅沢になってきた。そんな自由な旅に寄り添う存在として、軽自動車をベースにした“ちょい車中泊仕様”が注目を集めている。家具職人が手掛けた装備を積むこ[…]







