※このページは、自動車関連企業等より配信されたパブリシティリリース記事をそのまま転載しております。掲載内容に関するお問い合わせ等につきましては、直接リリース配信元までお願いいたします。
現代の活気に満ちたエネルギーを示す大胆で衝撃的なカラー
グレン・ミルズ(米国ペンシルベニア州) – 塗料製造の大手グローバル企業であるアクサルタコーティングシステムズ社(ニューヨーク証券取引所略号:AXTA)は、2023年のグローバル・オートモーティブ・カラー・オブ・ザ・イヤーとして「テクノブルー」を発表しました。
同社が話題になる色を選び出して発表するのは、今年で9年目になります。

「テクノブルー」が2023年のグローバル・オートモーティブ・カラー・オブ・ザ・イヤーに選ばれることを方向付けた世代別トレンド、変化する現実、前向きな将来展望については、アクサルタの2022年自動車塗色トレンドに関するプレゼンテーション「Powered by Color」において明確に示されています。「テクノブルー」は、脈動するカラーであり、現代の活気に満ちたエネルギーのリズムとぴったり合っています。現代的で風変わりな色合いは、現実世界から仮想世界への移行をまさに体現しています。
アクサルタ社のハーディ・アワダ(グローバル・モビリティ・コーティングス部門上席副社長)は、次のように話しています。「2023年の『テクノブルー』は、活気にあふれ、ポジティブな印象を与える色です。2022年のカラー・オブ・ザ・イヤーだった高級感のある『ロイヤル・マゼンタ』と大胆なコントラストをなしており、人々の考え方を未来志向に変えるものと言えます。弊社のモビリティチームが自動車業界全体にわたるトレンドを推進し続けていることを私は誇りに思っています」。
『テクノブルー』は、さまざまなコーティングソリューションのために配合されており、既に多種多様な色が揃っているアクサルタのカラーパレットをさらに充実させます。アクサルタは、塗料の色に関する専門知識と専門技術を有する第一人者として、自社の革新的な技術、高度なカラーフォーミュラ、世界レベルと地域レベルの色彩の好みに関する独自の識見を駆使して、これからのカラートレンドを推進します。
2023年のグローバル・オートモーティブ・カラー・オブ・ザ・イヤーとアクサルタ社の色彩に関する知識と技術に関する詳細については、https://axalta.com/colorをご覧ください。
アクサルタ コーティング システムズ について
アクサルタは塗料に特化し、革新的、カラフルで、美しく持続可能なソリューションをお客様に提供する、世界をリードするグローバルカンパニーです。自動車OEM、商用車両、補修用アプリケーションから、電気モーター、ビル、パイプラインまで、私たちのコーティングは腐食防止、生産性の向上、コーティングした材料の長期品質保持に役立ちます。塗料業界で150 年以上の歴史を持つアクサルタは、14,000 人の従業員が世界130 か国の10 万人以上のお客様のために、最高のコーティング、アプリケーションシステムとテクノロジーを提供するために日々、尽力し続けています。詳しい情報は、https://www.axaltacs.com/jp をご覧下さい。アクサルタコーティングシステムズ – YouTube も併せてご覧ください。
よく読まれている記事
どんなに丁寧に洗車しても、なぜかボディのツヤが冴えない――そんな経験はないだろうか。原因は、目に見えない“鉄粉”の存在かもしれない。走行中に舞い上がる鉄粉が塗装に突き刺さり、ザラついた手触りやムラの原[…]
データシステムの「TV-KIT」シリーズは、快適なドライブを強力にサポートするマストアイテムのひとつ。その最大の魅力は、走行中でも純正モニターでテレビや映像の視聴が可能になること。同乗者にとっては、長[…]
数多ある、ドライブを快適にするためのグッズの中から、便利なアイテムを実際に使用した上で紹介。今回は、普段あまり気にかけることが少ないであろう、ヘッドレストを活用した便利アイテムを紹介しよう。 車内には[…]
今のクルマはキャビン後部のCピラーには何も付けていない車両が多いですが、旧車の時代は、バッジやエンブレムがついているクルマが多かったようです。実はこのバッジやエンブレム、見た目のルックスを高めるドレス[…]
いつも見慣れているはずのマイカーだが、実は気づいていない機能が存在することも。今回は、多くの人が見落としがちな、クルマの便利な機能と、その裏ワザを紹介していこう。 給油の際に気付いた、フタにある突起…[…]







