※このページは、自動車関連企業等より配信されたパブリシティリリース記事をそのまま転載しております。掲載内容に関するお問い合わせ等につきましては、直接リリース配信元までお願いいたします。
東日本電信電話株式会社 北海道事業部(執行役員 北海道事業部長 阿部 隆、以下「NTT東日本」)と日本カーソリューションズ株式会社(代表取締役社長 髙島 俊史、以下「日本カーソリューションズ」)は、介護事業者様を対象としたEV(電気自動車)の電力供給デモンストレーション並びに試乗会を実施します。

1.概要・背景: 介護事業者様は、「令和3年度介護報酬改定」において介護業におけるBCP(事業継続計画)の策定が義務づけられました。
電力の確保は事業を継続させるためには不可欠であり、特に停電時における対策は重要です。
停電時の電力供給の方法の一つとして「電気自動車」の有効性の確認及び利用促進を目的に開催します。
2.開催日時: 2023年1月25日(水)14:30~17:00
3.会 場: 泉沢向陽台コミュニティセンタ 駐車場(千歳市里美2丁目9-2)
4.主 催: NTT東日本 北海道事業部
日本カーソリューションズ
5.主 管: 千歳市向陽台区地域包括支援センター
6.協 力: 日産自動車販売株式会社
北海道三菱自動車販売株式会社
7.提供車両: ・リーフ、サクラ(日産自動車)
・アウトランダーPHEV、eKクロスEV(三菱自動車)
8.参 加: 千歳市向陽台区の医療・介護従事者ほか
9.実施内容: (1)電力供給デモンストレーション
・EVから電気を取り出し、パソコンや電化製品へ電気を供給する実演・体験
(2)EV試乗会
・会場周辺でのEV試乗体験

よく読まれている記事
自動車・自転車用品を製造・販売するニューレイトン株式会社は、自動車用品ブランド「ICEBAHN(アイスバーン)」からタイヤチェーンの新シリーズ「KURUMI」を、2023年11月下旬より発売。 ウイン[…]
“右折入庫禁止”は、文字通り駐車場内での右折による入庫を制限する看板のことを指します。 スーパーや商業施設の駐車場を利用する際、”右折入庫禁止”という指[…]
2023年9月2日〜3日に開催となった「神奈川キャンピングカーフェア」。そこで展示されていた注目車両を紹介! →寝転びながらレンジやシンクが使えるキャンパーとは ベース車両はトヨタのハイエース ベース[…]
2023年9月2日〜3日に開催となった「神奈川キャンピングカーフェア」。そこで展示されていた注目車両を紹介! →セカンドハウスのようなキャンパーとは ベース車両はフィアット デュカト ベースとなる車両[…]
カー用品を扱うMAXWINは、車内360°プラス後方同時録画可能なデジタルミラー型ドライブレコーダー『MDR-I002AZ/BZ』発売した。 車内360°+後方同時録画!あおり運転対策に 製品仕様[…]