※このページは、自動車関連企業等より配信されたパブリシティリリース記事をそのまま転載しております。掲載内容に関するお問い合わせ等につきましては、直接リリース配信元までお願いいたします。
日産自動車株式会社(本社:神奈川県横浜市西区)は、イベント等で協業している株式会社赤ちゃん本舗(本社:大阪府大阪市中央区)と共同で、2023年1月に「クルマと赤ちゃんのいる暮らし」をテーマとしたアンケート調査を実施しました。
<調査背景>
赤ちゃんのいる暮らしについて観察・分析し、子育てにおける課題の解決を目指していくなかで、アカチャンホンポの店舗にお越しになるお客さまのほとんどがクルマで来店されることがわかりました。
そこで今回、 “ドライブと子育ての実態”を明らかにすべく、アカチャンホンポのアプリ会員を対象に「クルマと赤ちゃんのいる暮らし」に関する共同アンケート調査を実施しました。
日産自動車は、今後も赤ちゃん本舗と連携しながら、小さなお子さまとドライブする際のお困りごとを解決すべく、様々な企画を検討してまいります。
<調査サマリー>
①約5割が週に3回以上、こどもとだけでクルマに乗っていると回答。
ワンオペドライブになりがちなタイミングは「買い物」、「通院」。
また、こどもが2歳以上なると「通園・習い事」での使用シーンが急増。
②ワンオペドライブでの困りごとは「乗り降りの時間がかかる」、「スペースの圧迫」。
クルマに求める機能は「利便性」や「コミュニケーション性」。
<調査概要>
・調査タイトル : 「クルマと赤ちゃんのいる暮らし」に関する共同アンケート調査
・調査対象 : アカチャンホンポのアプリ会員
・調査機関 : 2023年1月28日(土)~2023年1月30日(月)
・調査方法 : インターネット調査
・有効回答数 : 1,244件
株式会社赤ちゃん本舗との共同アンケート調査結果
●ワンオペドライバーは約半数
ドライバーとこどもだけでクルマに乗る頻度(n=1,073)
●ワンオペドライブシーンは「買い物」「通院」が上位
●2歳以上で「通園・習い事」が急上昇
ワンオペドライブのクルマ使用シーン(n=476)
<ワンオペドライブでの困りごと>※自由回答より
<「クルマと赤ちゃんのいる暮らし」あるある経験>(n=990)
<「クルマと赤ちゃんのいる暮らし」あるある経験>(n=614)
●クルマにほしい機能は「利便性」や「コミュニケーション性」
<クルマにほしい機能>※自由回答より
よく読まれている記事
全国各地で開催されているキャンピングカーショーやアウトドアイベント。「行きたいけどタイミングが…」「開催場所が自宅から遠い…」など、直接現地に行けない方も多いハズ。そこで本記事では、各イベントで展示さ[…]
角が丸くなったり固着したりして、レンチなどでは外せなくなったナメたナット。この問題を解決してくれるツールが存在するのをご存知だろうか? アマゾンなどでも簡単に入手可能なので、困っている人は是非、参考に[…]
ドライバーでネジを外そうとしたら、ナメてしまって外せなくなった経験、誰もが一度は味わう失敗だろう。自動車整備・修理において、ナメたネジをどうやって外すのか? 実は、簡単な方法があるので、ご紹介しよう。[…]
プリンスは日産との合併以前から次世代を見据え、前輪駆動車の開発を始めている。その中心となったのが、国産車で初めての御料車となったプリンス・ロイヤルを造ったプロジェクトスタッフ達だった。かつてプリンスの[…]
モバイルアクセサリーブランド「BELLEMOND(ベルモンド)」が販売する「すっきり埋め込みカーチャージャー君」。シガーソケットにスッポリとハマって出っ張らない、純正USBポートのように使える車載充電[…]