※このページは、自動車関連企業等より配信されたパブリシティリリース記事をそのまま転載しております。掲載内容に関するお問い合わせ等につきましては、直接リリース配信元までお願いいたします。
自動車メンテナンス受託管理のリーディング・プレイヤーである株式会社ナルネットコミュニケーションズ(本社:愛知県春日井市、代表取締役社長:鈴木隆志)は、点検・整備等を含む包括的なサービスを提供する「メンテナンスリース」の管理台数が本年1月末の集計時点で15万台を突破したことを発表しました。

2018年3月末からの3年10ヶ月で、管理台数は2倍以上の急成長を遂げました。独自の整備データベースに基づく部品交換の適正化によって整備入庫回数を低減し、整備工場様に業務効率化のご協力をいただいた成果と考えています。整備入庫回数の低減は、リース車両ユーザーの利便性向上にも結び付きます。
また、日本の新車販売に占めるリース車比率が2014年の11.2%から2021年の15.29%まで飛躍的に伸びたことも追い風となりました。車両購入や税・諸費用・整備費用の支払いに関する煩雑な事務処理をアウトソーシング可能で、経費算入が容易になる自動車リースのメリットが改めて注目されています。
昨今は、残価設定型ローンやカーシェアリングなど自動車の所有形態が多様化していることを背景に、中小法人や個人によるリース契約が増加していることから、今後もさらなる市場成長が見込まれます。
ナルネットコミュニケーションズについて
ナルネットコミュニケーションズは、愛知県を本拠地とする自動車メンテナンス受託管理会社です。1978年「日本オートリース」として誕生後、徐々に事業を拡大し、オートリース会社に対する車両管理・メンテナンスや残価保証、個人向けリース商品の企画・提案、車両買取などを実施しています。全国約10,500カ所の提携工場に委託している管理車両のメンテナンスを本社で一元的に管理し、効率的なデータ管理や顧客対応を提供しています。

(会社概要)
社名:株式会社 ナルネットコミュニケーションズ
設立:2019年7月18日(1978年設立の旧法人は2022年に現法人に統合)
本社:愛知県春日井市下市場町5丁目1番地16
代表者:代表取締役社長 鈴木隆志
資本金:50百万円
社員数:220人(2023年1月31日現在)
URL:https://www.nal-mt.co.jp/
よく読まれている記事
ドライブで欠かせないカーエアコン。快適さを保つ一方で、燃費が悪化することは多くのドライバーが感じているだろう。特にガソリン価格が高騰している昨今、エアコンをどう使うかは財布にも直結する問題だ。では、車[…]
高級ミニバンの代名詞ともいえるアルファードを、旅も趣味もこなす“動くスイートルーム”に変える──。そんな新しい選択肢が「JEWEL」だ。広々とした室内を活かしながら、上質なインテリアと実用的な装備を兼[…]
OMCが手掛ける「北斗対座モデル」は、人気モデル「北斗」をベースに、二人旅に最適化した対座ダイネットを備えたコンパクトキャンピングカーだ。常設二段ベッドと個室トイレルームを装備し、ペットとの旅にも対応[…]
4名就寝! 大容量の収納力! 作れる軽! を打ち出す夢がふくらむ軽キャンパー。それがカスタムセレクトのロードセレクトコンパクトASだ。ベース車はもともと積載性に優れるダイハツ•アトレーだが、4人で寝て[…]
「軽キャンは狭いけど、大きいバンは運転が不安」──そんな声に応えるように誕生したのが、オートワンの電化キャンピングカー「給電エース」だ。普段はミニバンとして街に溶け込み、週末にはコンセント付きの“移動[…]