※このページは、自動車関連企業等より配信されたパブリシティリリース記事をそのまま転載しております。掲載内容に関するお問い合わせ等につきましては、直接リリース配信元までお願いいたします。
載せ下ろしが楽な背面積載。バックドアが重みで下がらないストッパーを付属

株式会社カーメイト(本社:東京都豊島区)は、ルーフキャリアブランド『INNO(イノー)』から、NV350キャラバンの背面に脚立やハシゴを積載する業務用キャリア『INNO 脚立/ハシゴ リアキャリアNV350キャラバン専用』を3月1日(水)に発売いたしました。本製品は、商用車として使われることが多いキャラバン専用設計で、昨年2月に発売した200系ハイエース用に次ぐ業務用リアキャリアとなっております。また、荷物積み込みの際などに、積載物で重くなったバックドアを支える『バックドアストッパー18』を付属しております(単品発売は4月下旬予定)。詳細は以下をご確認ください。
- 業務用キャリアの対応車種を拡充
当社は2022年、ハイエース専用設計の脚立/ハシゴ用リアキャリアを発売(下写真)。バックドア上下に水平方向のフレームを配置し、下方のフレームに積載物を支えるコの字アームを有した業界初※の構造(特許出願済)を採用し、脚立の積み下ろし作業をサポート。この度は対応車種を広げ、NV350キャラバン専用設計のリアキャリアを追加いたします。しかしユーザーから、積載物の重さによりバックドアが下がらないように支えるストッパーの要望が多かったため、本製品では重みで下がらないように支える『バックドアストッパー18(BU803)』を付属しました。なお、今秋にはエブリイ専用設計リアキャリアの販売を予定しており、今後も業務用キャリアのラインナップ強化を図ってまいります。 ※2022年2月当社調べ

- 製品特長
【キャラバン専用モデルだけの機能】
重くなったドアを支える、「バックドアストッパー」付属
バックドアを開けたまま荷物の積み込みや荷室で作業したいときなど、積載物で重くなったバックドアが下がらないように支える、「バックドアストッパー」を付属いたしました(下写真)。

・バックドアを支えながら、片手で着脱できる仕様に設計(下写真:左)
・バネの構造により、太いダンパーのシリンダー部へ収納可能。使わない際は邪魔にならず紛失を防ぐ(下写真:右)
(上記2点、特許出願済)

【ハイエース専用モデルから継続の機能】
キャラバンのバックドアに取り付ける業務用リアキャリア

・4~11尺までの脚立/ハシゴをラクに積み下ろしできる
・積載時にナンバープレートや灯火類が認識できるよう法規を考慮した安心設計
・キャラバン専用設計。簡単に取り付けでき車の加工も不要
・積載物を載せるベースアームは格納でき、灯火類を隠さないよう微調整可能
・積載したままでもバックドアの開閉が可能
・装着したまま車検可能
>詳細は以下、製品名下のリンク(公式オンラインストア)よりご覧ください。
- 製品スペック
【脚立/ハシゴ リアキャリアNV350キャラバン専用】

・品名(品番):INNO 脚立/ハシゴ リアキャリアNV350キャラバン専用(BU602)https://ps.carmate.co.jp/c/car/bu602
・価格:オープン
・発売日:2023(令和5)年3月1日
・カラー:シルバー/ブラック(SILVER/BLACK)
・製品重量:7000g
・最大積載量:脚立またはハシゴ 合計30kgまで(片側15kg)
・付属品:バックドアストッパー18(BU803)、固定用ハイグレードベルト(1m×2本、2.2m×2本)
・適合車種:
ニッサン NV350キャラバン E26系 標準幅/標準ルーフ(年式:H24.6~R4.4)
ニッサン キャラバン E26系 標準幅/標準ルーフ(年式:R3.10~)
【バックドアストッパー15/18】
・価格:オープン
・発売予定日:2023(令和5)年4月下旬
・耐荷重:30kg(当社リアキャリアを除く積載物の総重量)

品番 | 品名 | 適合車種 | タイプ | カラー |
BU802 | バックドア ストッパー15 https://ps.carmate.co.jp/c/car/bu802 | トヨタ ハイエース 200系 トヨタ レジアスエース 200系 | 標準ボディ/標準ルーフ | レッド |
BU803 | バックドア ストッパー18 https://ps.carmate.co.jp/c/car/bu803 | トヨタ ハイエース 200系 トヨタ レジアスエース 200系 ニッサン NV350キャラバン E26系 ニッサン キャラバン E26系 | ワイドボディ/ミドルルーフ 標準幅/標準ルーフ | ライトグリーン |
- 関連情報
・INNO 脚立/ハシゴ リアキャリア ハイエース専用(2022年2月発売)
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000093.000017074.html
・INNO(イノー)Webサイト https://www.innoracks.com/jp/
- 読者様お問い合わせ先
カーメイト
TEL:03-5926-1212 URL:https://www.carmate.co.jp/
————————————————————————
●プレスリリース記載の他社商標については以下ウェブサイトをご確認ください。
https://www.carmate.co.jp/trademark/
※【修正】2023.3.10 16:00 サブタイトルを一部修正
よく読まれている記事
キャンピングカーの理想を突き詰めていくと、どうしても妥協せざるを得ない部分が出てくる。サイズ、装備、快適性、価格——それぞれに優先順位をつけながら、自分たちに最適な1台を見極めなければならない。そんな[…]
ハイエースをベースに、多彩な架装でユーザーに合わせたキャンピングカーを製作しているNONIDEL(ノニデル)。そのラインアップの中でも、居住性・快適性・電装装備のすべてを高水準で備えた最上位モデルが「[…]
日本の国民車として輝かしい大成功を収めたスバル360は、12年の長きにわたってフルモデルチェンジを受けることないまま生産し続けられたが、ホンダN360の高出力と低価格戦略によって劣勢に立たされ、フルモ[…]
空気抵抗の減少を狙ったスピンドルシェイプや2段に分かれたノーズ、ボディと同色のビルトインバンパーなど、斬新なデザインでデビューしたMS60型4代目クラウン。デザインばかりではなく高級オーナーカーという[…]
キャンピングカーに求める条件は人それぞれだが、「軽キャンパーでどこまで快適にできるのか?」という問いに対し、ひとつの明確な答えを提示してくれたのが、ステージ21が手がける「BUS KING TAIZA[…]
最新の記事
- 「トヨタが最初に持ち込んだ」「上級車の必須装備」自動的に最適な乗り心地を得られる電子制御。その進化と様々なタイプを解説。
- もう地味とか言わせない! まさかの「プレミアム化」に驚きしかなかった【カローラクロス改良モデル試乗】
- 「完全に見落としてたわ…」奥から汚れが出るわ出るわ…。専用クリーナーならスッキリきれいしましょ!作業のコツを解説
- 欧米に「追い付け」精神から生まれた「ジェット機」モチーフのデザイン。それなのに愛称は、なぜか「ダルマ」に…【30年超えで愛され続けているトヨタ人気旧車を解説】
- 「えーっ!マジか…」「せっかくキレイにしたのに」最悪な事態にオーナー愕然。その理由は…そうならないための対処法を解説。