※このページは、自動車関連企業等より配信されたパブリシティリリース記事をそのまま転載しております。掲載内容に関するお問い合わせ等につきましては、直接リリース配信元までお願いいたします。
~クルマに乗るすべての人に、安心とワクワクを~
株式会社オートバックスセブン(代表取締役 社長:堀井勇吾、以下「当社」)は、お客様へクルマで出かける楽しさを提案すべく、カーライフに関する多様な情報とサービスをトータルに提供するカーライフ総合情報サイト「MOBILA(モビラ)(https://mobila-carlife.jp/)」を4月18日(火)にリリースします。

ここがポイント!
- MOBILAは最新のカーニュース、ドライブやアウトドアなどクルマで出かけたくなる情報と、マイカーのメンテナンス管理などの便利な機能を搭載したカーライフ総合情報サイトです
- お出かけ前の情報収集から宿泊先の予約も可能。旅先での楽しさをシェアできるSNSなどの機能も充実しています
- MAPサービスでは駐車場やガソリンスタンドの場所・価格情報や、EV充電スポットも掲載。ドライブ時の煩わしさを解消し、より快適なカーライフをサポートします
コロナ禍でパーソナルな移動空間としてのクルマの利便性や必要性が再認識されました。2022年秋頃より、観光需要の喚起や、訪日外国人の入国制限緩和により行動規制も大きく緩和され、人々の行動範囲や頻度、出かける欲求もコロナ前に戻りつつあります。このタイミングに、お客様へ「クルマで出かける楽しさ」を提案し、クルマで出かける機会の創出を通して、自動車業界全体の活性化を図ってまいります。
MOBILAはクルマに関わるさまざまな企業と連携し、カーライフに必要な情報サービス・コンテンツをサイト内に集約。お客様のクルマや趣味に最適な情報サービスを提供し、欲しい商品があればそのままECサイトから購入して、店舗で取り付けるピット作業の予約も可能です。クルマで出かけたくなる話題の情報や、旅先で役立つ便利機能も充実しており、写真や商品レビューをシェアできるSNSなどの、クルマを楽しむサービスも提供しています。また、MOBILAに車両情報を登録することで、クルマを保有する上で必要な「メンテナンスやスケジュール管理」などの煩わしさを解消することができます。
MOBILAは、お客様の日々のカーライフに寄り添い、より楽しく、快適で、安全・安心なものとすることを目指して、今後もサービスを拡大してまいります。
2023年度内にアプリ化を予定しており、初年度MOBILA会員数50万人、2026年度には200万人を目指します。
【MOBILA概要】
■オープン日時 2023年4月18日(火)
■サイト名:カーライフ総合情報サイト「MOBILA(モビラ)」
■URL:https://mobila-carlife.jp/

【MOBILAの特長・機能】
- ニュース・記事:新車情報やカー用品情報、ドライブ・旅行、アウトドアまでカーライフを楽しむためのお役立ち情報が満載
- レジャー体験・宿泊予約:BBQやアウトドア、マリンスポーツなどのレジャー体験&宿泊予約が可能
- カーライフSNS:整備手帳やカー用品レビュー、同じクルマに乗る人や趣味の合う仲間が見つかる
- マイカーサービス:メンテナンス時期やおすすめ商品をお知らせし、作業予約も可能
- MAPサービス:駐車場、店舗・施設、ガソリンスタンド(価格)、EV充電スポットなどカーライフに必要な情報を地図上に表示
- レコメンド:最適な記事やSNS投稿、おすすめ商品などをAIがお知らせ
このたび、サイトのオープンを記念して、有名人とのキャンプ体験+クルマプレゼントキャンペーンを実施いたします。
【キャンペーン概要】
MOBILAに会員登録すると、抽選でキャンプ好きな有名人とのキャンプ体験&GORDON MILLER MOTORS GMLVAN S-01やオートバックスのギフトカードが当たります。

- キャンペーン名:MOBILAをはじめようキャンペーン
- 応募条件:MOBILA会員登録
- キャンペーン期間:2023年4月18日(火)~2023年6月30日(金)23:59まで
- キャンペーンサイトURL:https://mobila-carlife-campaign.jp/
- 賞品:◆キャンプ体験&クルマ賞(1名様)GORDON MILLER MOTORS GMLVAN S-01(2024年1月以降納車予定) ◆タイヤ賞(5名様)オートバックスギフトカード10万円分 ◆ルーフボックス賞(10名様)オートバックスギフトカード5万円分
当社は「社会の交通の安全とお客様の豊かな人生の実現」を使命とし、カー用品の卸売・小売業にとどまらず、「お客様にクルマで出かける楽しさを提供し続ける会社」として進化すると同時に、これまでにない新たな価値を創造・提供することで、業界全体の活性化に貢献してまいります。
以上
人気記事ランキング(全体)
インパクト大の外装! しかも軽キャンパーで就寝定員4名を実現! 今回紹介するキャンピングカーはオフタイムBASE。島根県のキャンピングカー専門店スマイルファクトリーのオリジナル軽キャンパーで、ジャパン[…]
機能性、サイズ感、価格のどれをとってもちょうどいい。初めての人にもオススメ! 今回紹介する車は、キャンピングカーの販売や修理を手がけるロッキー2のオリジナルキャンパー、MV(マウンテンヴィレッジ)シリ[…]
コンパクトなサイズのディスプレイ。取り付けは超カンタン どうしても必要というワケではないが、なんとなく気になるグッズやアイテム、皆さんもあるのではないだろうか? 今回紹介するのは、自車の車速や方角など[…]
自力ではほぼ無理? 拭き取りにくいフロントガラスの奥の方問題 車種によって異なるが、例えばプリウスのように、フロントガラスが極端に寝かされたデザインだと、奥の方まで手が入りにくく、洗車の際や窓が曇った[…]
ベース車両はホンダN-VAN 今回紹介する軽キャンパー、ベースとなる車両はホンダの人気モデルN-VANだ。積載性を重視した作りである一方で、最新のNシリーズらしい走りの質の高さが特徴となっている。 N[…]
最新の投稿記事(全体)
今年は歴代ゴルフがお目見えのほか、新型フォルクスワーゲンの試乗会や、カルマンギア生誕70周年記念ギャラリーも! 2006年12月に「第1回StreetVWs Jamboree」を開催して以来、2018[…]
まるでワンルームマンション! 長旅が快適に楽しめる装備が充実 ハイエースベースのキャンパーで二人旅を推奨。この贅沢すぎるキャンピングカーを提案するのは、北海道帯広市でキャンピングカーの製造•販売などを[…]
駐車券やサービス券などをしっかり固定し紛失を防止 普段、車を利用していて、紛失しやすいものナンバー1と言っても過言ではないのが、パーキングチケット(駐車券)ではないだろうか? 他にも、ガソリンスタンド[…]
ウインカーは“周囲への宣言”だ 方向指示器の役割は、右左折や転回、あるいは進路変更の意思を他車や歩行者に伝えることにある。これは単なるルールではなく、交通社会における最低限のコミュニケーション手段とも[…]
C-Class 206 Launch Campaign 「C200」と「C220 d」に“Sports“と“Luxury“、2つのモデルをラインアップ 2021年に発表された現行モデルは、より高度に進[…]