※このページは、自動車関連企業等より配信されたパブリシティリリース記事をそのまま転載しております。掲載内容に関するお問い合わせ等につきましては、直接リリース配信元までお願いいたします。
株式会社エディア(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:賀島 義成、以下:エディア)は、当社が運営する徒歩・カーナビアプリ『MAPLUSキャラdeナビ』にて、「ゴールデンウィークSALE」を2023年4月27日(木)から開催することをお知らせいたします。

SALE期間中は「タチコマ」や「若本規夫さん」をはじめとした合計42個のキャラチェンジセットをSALE価格で販売いたします。
ゴールデンウィークは推しキャラと一緒にお出かけしましょう!
またとないこの機会にぜひ、お求めやすい価格で「MAPLUSキャラdeナビ」をご利用ください。
- 『MAPLUSキャラdeナビ』ゴールデンウィークSALE 概要
▼SALE期間
2023年4月27日(木)~2023年5月11日(木)正午
※開催期間及びセール内容につきまして、予告無く変更又は中止する場合がございますので、予めご了承ください。
- 『MAPLUSキャラdeナビ』ホームページ
『MAPLUSキャラdeナビ』のホームページ(https://www.maplus-navi.jp/)を公開しております。
引き続き皆様へのサービス向上のため、更なる情報の充実を図ってまいりますので、今後も『MAPLUSキャラdeナビ』をご愛顧賜りますようお願い申し上げます。
- 『MAPLUSキャラdeナビ』アプリについて
『MAPLUSキャラdeナビ』は、簡単な操作で様々なキャラクターによる音声ナビゲーションが楽しめるアプリです。
豪華声優陣の演じる個性豊かなキャラクターが、ユーザーを目的地まで楽しく案内してくれます。
2014 年 11 月にサービスを開始し、アニメやゲームなどのライセンス作品とのコラボ、他社サービスへのコンテンツ制作・提供、雑誌社様との番組制作など、様々な活動を行わせていただき、おかげさまで80個以上のキャラチェンジセットを販売することができました。
今後も様々なキャラチェンジセットを販売し、より多くのユーザーが楽しめるアプリへと進化してまいりますので、ぜひご期待ください。
- 『MAPLUSキャラdeナビ』アプリ概要
▼特徴
基本利用無料のナビアプリです。「キャラチェンジセット」を購入することで、豪華声優陣の演じる個性豊かなキャラクターへ切り替えることができ、それぞれの世界観に合わせたセリフや、案内表示ボタン・背景などとともに目的地まで案内してくれます。
また、車の走行中だけでなく徒歩でのナビゲートにも対応しているほか、利用シーンに合わせて案内音声以外のセリフもキャラクターが話しかけてくれ、楽しくナビゲートします。
▼概要
・アプリ名: MAPLUSキャラdeナビ
・価格:本体無料 ※アプリ内課金あり

▷アプリダウンロードURL(iOS版/Android版共通)
goo.gl/0w5txX
▷公式ホームページ:
▷公式Twitter:
https://twitter.com/maplus_navi
※「MAPLUS®」は株式会社エディアの登録商標です。
※当資料に記載されている社名、商品名は各社の商標または登録商標です。
※仕様・利用料は予告なしに変更することがあります。掲載画面は実際の表示と異なる場合があります。
人気記事ランキング(全体)
固く締まって外せないネジ…。一体どうすれば? クルマのメンテナンスを自分で行う場合、ドライバーでネジを外すというのは基本中の基本の作業となる。もちろん、車両メンテナンス以外でも、ネジを外すという作業は[…]
軽キャンパーでも広がる快適空間 軽自動車をベースにしたキャンピングカーと聞くと、どうしても手狭なイメージを持ちがちだ。しかしピッコロキャンパー+のポップアップルーフ仕様は、その印象を大きく覆してくれる[…]
様々な用途に対応する、INNO ルーフギアケース720 SUV系のクルマのルーフによく積まれている細長いボックスを見たことはないだろうか? 実はコレ、ルーフボックスと呼ばれる人気のカー用品。中でも、カ[…]
軽トラックから生まれた本格派キャンパー バロッコは「軽キャンパーでありながら本格的なモーターホームを作る」というコンセプトから生まれている。ベースはダイハツ・ハイゼットトラックだが、ただ荷台にシェルを[…]
実験車はコラムシフトのトヨタ ビスタ! 今回用意したクルマはトヨタのビスタ。最近ではあまり見ないコラムシフトのクルマだ。ビスタは、DレンジからPへの操作量が長くとられているので、相当なおバカさんでない[…]
最新の投稿記事(全体)
4台の日本初公開モデルを展示 今回のショーでは、“Feel the Mercedes”というコンセプトをもとに、Mercedes-AMG初の完全電気自動車である「CONCEPT AMG GT XX」や[…]
人気のオプションがセットに。価格も改定 今回の一部改良では、「G」、「e:HEV X」、「e:HEV X HuNTパッケージ」に、Honda CONNECTディスプレー、ワイヤレス充電器、ETC2.0[…]
個性の魅力はそのままに、最新装備&機能をプラス 新型クロスビーは、従来の親しみやすいコンパクトクロスオーバーという魅力はそのままに、先進安全装備や快適装備の強化、走行性能や燃費性能を大幅に進化など、全[…]
実験車はコラムシフトのトヨタ ビスタ! 今回用意したクルマはトヨタのビスタ。最近ではあまり見ないコラムシフトのクルマだ。ビスタは、DレンジからPへの操作量が長くとられているので、相当なおバカさんでない[…]
固く締まって外せないネジ…。一体どうすれば? クルマのメンテナンスを自分で行う場合、ドライバーでネジを外すというのは基本中の基本の作業となる。もちろん、車両メンテナンス以外でも、ネジを外すという作業は[…]