※このページは、自動車関連企業等より配信されたパブリシティリリース記事をそのまま転載しております。掲載内容に関するお問い合わせ等につきましては、直接リリース配信元までお願いいたします。
株式会社ROMS (東京都品川区/代表取締役:前野洋介)が手掛ける、多種多様なアイテムを世界初のロボテックス技術を駆使した自動倉庫からクイックデリバリーする「MOPU平和島ストア」が、国内外の上質工具を販売するファクトリーギア株式会社(東京都品川区/代表取締役:高野倉匤人)の商品の取り扱いを開始する。
日常生活用品のクイックデリバリーは、食品を中心に広がり、既に多くの実績があるが、プロやこだわりの趣味の現場で使われるファクトリーギアの「上質工具」が、クイックデリバリーのプラットフォームで取り扱われるのは日本初の試み。日常生活用品や食品と一緒に工具が瞬時にデリバリーされる。スタートは5月下旬。取扱品目の拡充しエリアが広がれば、新たなリテールのカタチとなるはずだ。現在はWoltのみでのスタートとなっているが、今後、Ubereats等のデリバリープラットフォームと繋がればさらに利便性は増す。

ご購入はこちらへアクセス
(工具の販売は5月下旬から)
https://wolt.com/ja/jpn/tokyo/venue/roms-heiwazima
Twitterはこちら
@mopu_official

発売開始時期:2023年5月中旬(予定)
【会社概要】
会社名:ファクトリーギア株式会社

設立:1995年11月
代表取締役:髙野倉 匡人
所在地:〒140-0002 東京都品川区東品川 2-3-10
天王洲アイル シーフォートスクエア 2階
事業内容:上質工具の製造販売
【お問い合わせ先】
ファクトリーギア株式会社 担当:高松由美
TEL:03-6433-1561
Email:ask@f-gear.co.jp
【会社概要】
会社名:株式会社ROMS(ROMS, Inc.)

設立:2019年6月3日
代表取締役:前野 洋介
所在地:141-0022
東京都品川区東五反田二丁目5番2号
事業内容:小売店舗・物流施設の企画・開発・販売
ロボティクス・自動化関連ソリューションの企画・開発・販売
アプリ・コマースプラットフォームの企画・開発・販売
上記に関連するコンサルティング業務
【お問い合わせ先】
株式会社ROMS
電話:03-6417-3633
メールアドレス:info@roms.inc
株式会社ディープルート:西田
nishida@deeproot.co.jp
090-3052-5248
人気記事ランキング(全体)
基本を無視すれば、無用のトラブルを引き起こすことも… 整備作業においてボルトやナットの脱着は避けて通れない基本中の基本の作業。それだけに、ソケットレンチやメガネレンチの使用頻度は必然的に高まる。が、ボ[…]
無骨さが釣り人の心に刺さる! 実用性と快適性を兼備する釣り用キャンピングカー 釣り車ともいうべき車中泊仕様のデモカーをリリースするのは大阪府堺市に本社を構え、大阪、名古屋、埼玉に店舗を展開するユーアイ[…]
「一人のため」に設計された、新時代の「ショーファードリブン」 「センチュリーはトヨタ車じゃないから」とは、随分と昔にトヨタの開発者から聞いた言葉だ。その後も同様の話はたびたび耳にする。つまりセンチュリ[…]
TMS2025で、次期マツダ2のスタディモデルを披露 MAZDA VISION X-COMPACT(マツダ ビジョン クロスコンパクト)は、マツダ2の後継モデルと目されているコンセプトモデル。 もちろ[…]
ホイールベース拡大を感じさせない、巧みなパッケージ設計が光る 2012年に登場した初代CX-5は、魂動デザインとSKYACTIV技術を全面採用した、マツダ社内では6世代商品と呼ばれているシリーズの第一[…]
最新の投稿記事(全体)
30W急速充電対応のシガーチャージャーも投入 発表されたモバイルアクセサリー新製品群は、モバイルアクセサリー市場の拡大と、車両の仕様の変化に伴う車内でのスマートフォン利用増加に対応すべく投入される。 […]
小さな車で、自由が大きく広がる 軽バンが、ただの仕事車という時代は遠い。趣味の基地として、週末の逃避先として、そして日常とのブリッジとして、いま新しい価値を手に入れている。家具職人が仕立てたキャビネッ[…]
リーズナブルなのに本格派! フルフラットになって自由度UP! 福岡は大野城市を拠点とするFun Standard株式会社の、自動車アクセサリブランド「クラフトワークス」は、ユーザーの満足度の高いカー用[…]
TMS2025で、次期マツダ2のスタディモデルを披露 MAZDA VISION X-COMPACT(マツダ ビジョン クロスコンパクト)は、マツダ2の後継モデルと目されているコンセプトモデル。 もちろ[…]
「一人のため」に設計された、新時代の「ショーファードリブン」 「センチュリーはトヨタ車じゃないから」とは、随分と昔にトヨタの開発者から聞いた言葉だ。その後も同様の話はたびたび耳にする。つまりセンチュリ[…]










