※このページは、自動車関連企業等より配信されたパブリシティリリース記事をそのまま転載しております。掲載内容に関するお問い合わせ等につきましては、直接リリース配信元までお願いいたします。
エレマテック株式会社、新電元工業株式会社、NECネッツエスアイ株式会社、東京センチュリー株式会社の4社は、電気自動車(EV)用充電器の定額利用サービス「Future Station」の提供に向けて4社での基本合意締結が完了し、5月よりサービスを開始します。
エレマテック株式会社
新電元工業株式会社
NECネッツエスアイ株式会社
東京センチュリー株式会社
エレマテック株式会社(本社:東京都港区、以下「エレマテック」)、新電元工業株式会社(本社:東京都千代田区、以下「新電元工業」)、NECネッツエスアイ株式会社(本社:東京都港区、以下「NECネッツエスアイ」)東京センチュリー株式会社(本社:東京都千代田区、以下「東京センチュリー」)の4社は、電気自動車(EV)用充電器の定額利用サービス「Future Station」の提供に向けて4社での基本合意締結が完了し、5月よりサービスを開始することを、下記のとおりお知らせいたします。
カーボンニュートラルや持続可能な社会の実現に向けて各種対応が求められている中、その取り組みのひとつとしてEV化社会への貢献が挙げられます。エレマテック、新電元工業、NECネッツエスアイ、東京センチュリーの4社は、EV普及に向けた充電インフラの導入・運用の複雑さにお困りのお客様に対して、各業界におけるトップクラスの専門性と長年培ってきた経験を活かし、付加価値の高いEV用充電器の定額利用サービス「Future Station」の提供を開始いたします。
「Future Station」は、EVを使用または導入検討しているお客様を対象に、初期費用がかからずEV用充電器の使用が可能となるほか、導入に必要な各種届出・申請、設置工事、使用期間中のメンテナンスや故障時の修理対応などを、8年間の契約期間にわたり毎月定額のサービス料で利用できるトータルサポートプログラムです。
各社の強みを最大限発揮し、基礎充電※1・目的地充電※2市場を中心に、2030年までにEV用充電器を1,500カ所に設置することを目指します。充電インフラの拡充を通して、EVの普及に向けた社会課題の解決に貢献してまいります。
※1:自宅や会社の駐車場等の普段駐車をする場所で行う充電
※2:ホテル・ショッピングセンター・病院等の滞在先施設で行う充電
- 各社の役割
エレマテック | 約6,000社の多種多様な販売網の中から、EVを使用または導入を検討しているお客様向けに、本サービスを提供します。 |
新電元工業 | 電源インフラのエキスパートとして、国内生産のEV用充電器の提供と保守管理を行います。 |
NECネッツエスアイ | EV用充電器の設置工事において約6,000台の施工実績を誇る技術力で、品質の高い設置工事を行います。 |
東京センチュリー | 祖業であるリースの専門性を活かしたファイナンスサービスを提供し、設備の保有および管理を行います。 |
- サービス提供スキーム図
サービス提供スキーム図
- EV用充電器のラインアップ
急速充電器
普通充電器
- 各社概要
エレマテックの概要
商号 | エレマテック株式会社 |
本社所在地 | 東京都港区三田3-5-27 |
資本金 | 2,142百万円 |
代表者 | 代表取締役社長 横出彰 |
事業内容 | 電気材料、電子部品等卸売事業 |
新電元工業の概要
商号 | 新電元工業株式会社 |
本社所在地 | 東京都千代田区大手町2-2-1 |
資本金 | 17,823百万円 |
代表者 | 代表取締役社長 田中信吉 |
事業内容 | デバイス事業、電装事業、エネルギーシステム事業、その他 |
NECネッツエスアイの概要
商号 | NECネッツエスアイ株式会社 |
本社所在地 | 東京都港区芝浦3-9-14 |
資本金 | 13,122百万円 |
代表者 | 代表取締役執行役員社長兼CEO 牛島祐之 |
事業内容 | DXソリューション事業、ネットワークソリューション事業、社会・環境ソリューション事業、その他 |
東京センチュリーの概要
商号 | 東京センチュリー株式会社 |
本社所在地 | 東京都千代田区神田練塀町3 |
資本金 | 81,129百万円 |
代表者 | 代表取締役社長 馬場高一 |
事業内容 | 国内リース事業、オートモビリティ事業、スペシャルティ事業、国際事業、環境インフラ事業 |
以上
※ 記載されている会社名および製品名は、各社の商標または登録商標です。
人気記事ランキング(全体)
インパクト大の外装! しかも軽キャンパーで就寝定員4名を実現! 今回紹介するキャンピングカーはオフタイムBASE。島根県のキャンピングカー専門店スマイルファクトリーのオリジナル軽キャンパーで、ジャパン[…]
ベース車両はハイゼットトラック ベースとなる車両はダイハツのハイゼットトラック。国内の一次産業から建設業や配送業など、さまざまなシーンで活躍している人気の軽トラックだ。広い荷台には様々な荷物を載せて運[…]
機能性、サイズ感、価格のどれをとってもちょうどいい。初めての人にもオススメ! 今回紹介する車は、キャンピングカーの販売や修理を手がけるロッキー2のオリジナルキャンパー、MV(マウンテンヴィレッジ)シリ[…]
ベース車両はスズキのエブリイ ぱっと見ると「もはやジムニー…」と思わせるキャンピングカー。ベースとなる車両はスズキのエブリイ。燃費の良さや、運転のしやすさが際立つ軽自動車であるにもかかわらず、広い車内[…]
日産のフラッグシップを象徴するモデルとして、大きな期待が集まっている 2026年度に発売が予定されている次期エルグランド。まず外観が先行公開されたが、今回明らかになったメカニズム情報からも、かなり期待[…]
最新の投稿記事(全体)
C-Class 206 Launch Campaign 「C200」と「C220 d」に“Sports“と“Luxury“、2つのモデルをラインアップ 2021年に発表された現行モデルは、より高度に進[…]
余裕のキャビンに豪華装備をプラスすることで、7シリーズ級の快適性を実現 今回導入される「525Li Exclusive M Sport」と「i5 eDrive35L Exclusive M Sport[…]
日産のフラッグシップを象徴するモデルとして、大きな期待が集まっている 2026年度に発売が予定されている次期エルグランド。まず外観が先行公開されたが、今回明らかになったメカニズム情報からも、かなり期待[…]
Data System デジタルルームミラー(DRM6030) 付属する専用カメラはソニー製センサーを採用 今回取り上げるデータシステム「DRM6030」は、11V型サイズのルームミラーモニターに、フ[…]