※このページは、自動車関連企業等より配信されたパブリシティリリース記事をそのまま転載しております。掲載内容に関するお問い合わせ等につきましては、直接リリース配信元までお願いいたします。
~6月17日(土) HONDAセーフティトレーニングセンター四国にて~
JAF(一般社団法人日本自動車連盟)香川支部(支部長 星合 貴彦)は、6月17日(土)12:30~16:30にHONDAセーフティトレーニングセンター四国(坂出市江尻町1-138)にて、実技型安全運転講習会「ドライバーズセミナー」を開催します。
この講習会は、公道では機会が少ない走行体験(スラロームや急ブレーキなど)を通じて、自分の運転スキルの確認と車の特性(走る・曲がる・止まる)を理解し、今後も引き続き安全に運転するために必要な意識や行動に気づき、身につけていただくことを目的としています。なお、諸事情により開催内容の変更および開催を中止する場合がありますのでご了承ください。
【概要】※写真は過去の様子
主催:JAF香川支部、全日本交通安全協会
後援:国土交通省、警察庁、
香川県警察本部、香川県交通安全協会
会場:HONDAセーフティトレーニングセンター四国
〒762-0011 香川県坂出市江尻町1-138
日時:6月17日(土)12:30~16:30 ※少雨決行
参加費:JAF会員 1,100円、一般 2,200円
定員:15名(最小催行5名)
申込締切:6月12日(月)17:00
申込先:下記URL
https://jaf.or.jp/common/area/2023/shikoku/kagawa/seminars/drivers-seminar-general-course/0617
スラローム体験の様子
急ブレーキ体験の様子
【講習内容】
・体操(座ってできるドライビングストレッチ)
・日常点検
・運転姿勢
・運転席からの死角体験
・スラローム走行体験
・急ブレーキ体験
・危険回避体験
全体およびカリキュラムごとの目的
【体操】(協力:日本作業療法士協会)
・運転をスムーズに行うために体をほぐすと共に、緊張を和らげるのが目的です。
【日常点検】
・公道では機会が少ない走行(急ハンドルや急ブレーキ)を行うため、その前に車の状態を知ることと、ドライバーには定期点検(車検など)と日常点検が義務付けられていることを伝えるのが目的です。
【運転姿勢】
・正確に運転しやすく、長時間でも疲れにくく、事故の際は安全に守られるために必要であることを伝えるのが目的です。
【運転席からの死角体験】
・運転席から見えている部分と見えていない(見えづらい)部分を可視化して、死角が存在していることを意識して、その死角をできるだけ見ようとすることが重要であることを伝えるのが目的です。
【スラローム走行体験】
・急いでいる状況においてヒューマンエラーが発生することから、時間と心にゆとりのある運転が必要であることを伝えるのが目的です。
【急ブレーキ体験】
・公道では行わない方がいい急ブレーキ体験を通じて、難しさと急には止まれないことを理解し、急ブレーキをしなくてもいいように危険の予測と減速を心がけることが目的です。
【危険回避体験】
・走行中に突然現れた危険要素を回避するために、速度抑止の重要性を理解することが目的です。
人気記事ランキング(全体)
出っ張らないので見た目がスッキリ!しかもパワフル! 最新のクルマには標準装備されつつあるUSB端子だが、シガーソケット(アクセサリーソケット)を利用しているユーザーもまだまだ多いはず。シガーソケットに[…]
ベース車両はスズキのエブリイ ベースとなる車両はスズキのエブリイ。燃費の良さや、運転のしやすさが際立つ軽自動車であるにもかかわらず、広い車内空間を誇る人気車だ。 シンプルでコンパクトな外観は、街乗りで[…]
ベース車両はダイハツのアトレー ベースとなる車両はダイハツのアトレー。 燃費が良く小回りの効く軽自動車でありながら、車内スペースが広く、多くの荷物も積み込める人気の車だ。 各種スイッチをはじめ、適切な[…]
ベース車はスズキ・エブリイワゴン/キャビン 2mini Frozoo(マリナRV) ベースとなる車両はスズキ・エブリイワゴン。釣りやキャンプなどアウトドア趣味のユーザーに人気が高い軽バンコンは、キャン[…]
大メーカーに呑み込まれた航空機エンジニアの気概が、先進の小型車を生んだ ひと口に自動車メーカーと言っても、その歴史や成り立ちにより社風や個性は違う。1966年に合併した日産とプリンスも、まったく異なる[…]
最新の投稿記事(全体)
装備充実で買い得感を高めたグレードを追加 今回発表されたグレードは、ユーザーの関心が高い装備を採用した「Black Selection(ブラック セレクション)」、「i Selection(アイ セレ[…]
ネジはナメやすい! だからこそ、ちゃんとした外し方をマスター まず断っておきたいのが、本記事で紹介するテクニックは、自動車整備を前提にしている。それ以外のシチュエーションは想定していないのでご注意頂き[…]
ランドクルーザー プラド(2002年〜) その結果、初代および2代目ではクロカンらしいスクエアなエクステリアデザインが特徴だったランドクルーザー プラドは、3代目に進化するにあたってスポーティかつ高級[…]
クルマとスマホの連携がはかどるアイテム もはや、生活において欠くことのできない必需品となりつつあるスマートフォン。普段の生活はもちろんのこと、クルマとの連携も加速度的に進んでいる。ナビゲーションシステ[…]
信頼性の高いブランドで、安心して使用できる 昨今、様々なメーカーやブランドからリリースされる、大容量ポータブルバッテリー。amazonなどをチェックしてみると、見たことのないブランドも多数あるという印[…]