※このページは、自動車関連企業等より配信されたパブリシティリリース記事をそのまま転載しております。掲載内容に関するお問い合わせ等につきましては、直接リリース配信元までお願いいたします。
JAF福岡支部(支部長 内野 伸一)は九州地方の例年より早い梅雨入りを受け、福岡県のドライバーに対し「クルマの冠水被害を減らすっ隊」より注意を呼びかけています。
福岡県では「令和2年7月豪雨(2020年)」によって自動車が冠水する被害が相次ぎ、7月の1カ月間に603件の冠水に関するロードサービス救援要請がありました。JAF福岡支部は昨年、事前の防災知識を広く県内に周知させたいとの思いから「クルマの冠水被害を減らすっ隊」を結成し、イベントやメディアなどで「クルマに関する防災」についてのポイントをお伝えしてきました。
今年は昨年のコンテンツに加え、取材の際にご要望をいただければ、メンバーが実際に県内の「冠水想定箇所(アンダーパスなど)」に一緒に出向いて、身近にある危険について解説します。
クルマの冠水被害を防ぐため、県内の危険箇所、冠水道路に遭遇した際の対処法などを広くお知らせし、一人ひとりの安全意識向上につなげていきます。
■「クルマの冠水被害を減らすっ隊」提供コンテンツ
・県内「冠水想定箇所」現地解説【NEW】
・冠水時に車両ドアにどの程度の水圧がかかるのかを疑似体感できる「冠水時車両ドア」
・冠水時にクルマの窓を割る「ガラス割りハンマー」
・冠水時の車両内部を疑似体験できる「VR(バーチャルリアリティー)」
・冠水路での走行を再現した「冠水路走行体験プール」動画提供
その他、JAFユーザーテストなどの動画素材も提供可能
<添付>動画などの提供可能コンテンツ詳細内容
冠水時車両ドア
冠水路走行体験プール
■JAFユーザーテスト:冠水路走行テスト
冠水路走行の問題点を検証するテスト。
集中豪雨などでアンダーパス(道路の下をくぐる構造になっている立体交差)が冠水した場合を想定し、車両が冠水路を走りきれるかを検証。

■JAFユーザーテスト:水没時、何を使えば窓が割れるのか?
車両水没時にドアや窓が開かないことを想定し、車内にありそうなもの5点と脱出用ハンマー3点で窓を割ることが可能かどうかをテストし、 脱出方法として適切な道具を検証。
※JAFユーザーテストの動画は番組内で使用可能です
動画のダウンロードは1枚目下の「お問合わせエントリーフォーム」から申請してください。
申請項目「素材ダウンロードアカウント登録有無」は有りに☑を入れてください。
上記ユーザーテスト以外にも多数掲載しています。
■JAFインストラクターによる、対面やオンラインでの注意呼びかけ対応可能です
普段は交通安全のインストラクターとして活動し、ロードサービス経験もあり、クルマのトラブルを熟知している職員が、具体的なエピソードを交えて解説します。
実際に冠水被害が起きたアンダーパス現地での取材、 オンラインでの取材など、幅広く対応可能です。

JAFご当地情報もチェック!
知っておけば安心!「クルマの冠水被害減らすっ隊」からの注意ポイント
https://jaf.or.jp/common/area/2023/kyushu/fukuoka/local-news/0531-2
人気記事ランキング(全体)
インパクト大の外装! しかも軽キャンパーで就寝定員4名を実現! 今回紹介するキャンピングカーはオフタイムBASE。島根県のキャンピングカー専門店スマイルファクトリーのオリジナル軽キャンパーで、ジャパン[…]
ベース車両はハイゼットトラック ベースとなる車両はダイハツのハイゼットトラック。国内の一次産業から建設業や配送業など、さまざまなシーンで活躍している人気の軽トラックだ。広い荷台には様々な荷物を載せて運[…]
機能性、サイズ感、価格のどれをとってもちょうどいい。初めての人にもオススメ! 今回紹介する車は、キャンピングカーの販売や修理を手がけるロッキー2のオリジナルキャンパー、MV(マウンテンヴィレッジ)シリ[…]
ベース車両はスズキのエブリイ ぱっと見ると「もはやジムニー…」と思わせるキャンピングカー。ベースとなる車両はスズキのエブリイ。燃費の良さや、運転のしやすさが際立つ軽自動車であるにもかかわらず、広い車内[…]
日産のフラッグシップを象徴するモデルとして、大きな期待が集まっている 2026年度に発売が予定されている次期エルグランド。まず外観が先行公開されたが、今回明らかになったメカニズム情報からも、かなり期待[…]
最新の投稿記事(全体)
C-Class 206 Launch Campaign 「C200」と「C220 d」に“Sports“と“Luxury“、2つのモデルをラインアップ 2021年に発表された現行モデルは、より高度に進[…]
余裕のキャビンに豪華装備をプラスすることで、7シリーズ級の快適性を実現 今回導入される「525Li Exclusive M Sport」と「i5 eDrive35L Exclusive M Sport[…]
日産のフラッグシップを象徴するモデルとして、大きな期待が集まっている 2026年度に発売が予定されている次期エルグランド。まず外観が先行公開されたが、今回明らかになったメカニズム情報からも、かなり期待[…]
Data System デジタルルームミラー(DRM6030) 付属する専用カメラはソニー製センサーを採用 今回取り上げるデータシステム「DRM6030」は、11V型サイズのルームミラーモニターに、フ[…]