※このページは、自動車関連企業等より配信されたパブリシティリリース記事をそのまま転載しております。掲載内容に関するお問い合わせ等につきましては、直接リリース配信元までお願いいたします。
●アルファ ロメオと阪急メンズ東京のコラボレーション企画
●ブランド初のハイブリッドモデル・トナーレやデビュー直後の新型ステルヴィオ/ジュリアが登場
●自動車ライターの嶋田智之氏のスペシャルトークイベントも開催
Stellantisジャパン株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:打越 晋)は、2023年6月7日(水)から6月20日(火)まで、「UNFORGETTABLE DRIVE」と題したアルファ ロメオの特別展示試乗会を阪急メンズ東京にて開催しております。

新たな時代を迎えたアルファ ロメオの象徴的な存在である、ハイブリッドSUV トナーレをはじめ、先日、日本デビューを果たしたばかりの新型ステルヴィオ/ジュリアを展示。合わせてこれら3モデルの試乗体験の機会もご提供。6/24に創立113周年を迎えるアルファ ロメオならではの美しくエレガントなデザインと、ドライバーの心を昂らせるエモーショナルな走りの魅力をご体感いただけます。
当イベント会場でご試乗いただいた方には、もれなく「Alfa Romeo オリジナル 有田焼豆皿・九谷焼箸置き・アルファ ロメオ ブランドブック」がセットでプレゼントされるほか、参加者限定のイベントとして自動車ライター・嶋田智之氏のスペシャルトークイベントにご参加いただけます。
また、イベント会場にて、ディーラーでのご試乗予約またはお見積依頼をされた方には、もれなく「Alfa Romeo オリジナル 今治タオル・歴代エンブレムステッカー」がプレゼントされます。
阪急メンズ東京 x ALFA ROMEO:UNFORGETTABLE DRIVE特別車両展示試乗会について |
開催日 2023年6月7日(水)〜20日(火)
会 場 阪急メンズ東京 MAIN BASE<通期>
有楽町コンコース<6/10(土)・11(日)のみ車両展示>
展示・試乗モデル TONALE <マイルドハイブリッド>
STELVIO VELOCE <ガソリンエンジン>
GIULIA VELOCE <ガソリンエンジン>
※6⽉10⽇(土)・11⽇(日)につきましては、ステルヴィオ、ジュリアは展示のみとなります。

詳細については公式サイト(https://www.alfaromeo-jp.com/events/test_drive_202306)をごらんください。
ご試乗の方全員プレゼント:Alfa Romeo オリジナル 豆皿・箸置き & アルファ ロメオ ブランドブック |
※豆皿・箸置きの年代、デザインは画像とは異なる場合がございます。

ディーラーでのご試乗予約・お見積依頼でプレゼント:Alfa Romeo オリジナル 今治タオル & 歴代エンブレムステッカー |

試乗参加者限定イベント:ALFA ROMEO UNFORGETTABLE TALK |
自動車ライター・嶋田智之氏が
アルファ ロメオの奥深き魅力を語る
日程:2023年6月10日(土)・11日(日)・17日(土)・18日(日)
時間(各日とも):13:00/15:00/17:00
※各回30分程度を予定しております
イベント会場でご試乗された方のみご参加いただける、スペシャルトークイベントを開催。これまで数多くのアルファ ロメオでドライブし、その魅力を知り尽くした自動車ライターの嶋田智之氏がMCを担当。113年にわたり受け継いできたアルファ ロメオのエレガントなイタリアンデザイン、そしてドライバーの心を昂らせるパフォーマンス。その伝統を現代に受け継ぎ、アップデートしたトナーレと、NEW ステルヴィオ/ジュリアの魅力を徹底解説します。
自動車ライター・嶋田 智之

幼い頃からのクルマ好きが高じ、まずは自動車雑誌の編集者としてメディアの世界に。1985〜1989年は「CAR MAGAZINE」、1989〜2009年は「Tipo」、2009〜2010年は「ROSSO」を担当。ティーポでは約10年編集長を、ROSSO時代は姉妹誌も含めた総編集長を務める。2011年からフリーランスの自動車ライターとしての活動を開始し、様々な専門誌や一般誌、WEBメディアなどに寄稿する。編集者時代から一貫して「クルマの楽しさ」を伝え「クルマとともに過ごす人生」を提案することをポリシーとし、誌面やモニター、ステージの上からだけでなく、SNSやイベントの現場でも活発にユーザーと交流を図っている。
人気記事ランキング(全体)
まるでワンルームマンション! 長旅が快適に楽しめる装備が充実 ハイエースベースのキャンパーで二人旅を推奨。この贅沢すぎるキャンピングカーを提案するのは、北海道帯広市でキャンピングカーの製造•販売などを[…]
ベース車両はスズキのエブリイ ベースとなる車両はスズキのエブリイ。燃費の良さや、運転のしやすさが際立つ軽自動車であるにもかかわらず、広い車内空間を誇る人気車だ。 シンプルでコンパクトな外観は、街乗りで[…]
インパクト大の外装! しかも軽キャンパーで就寝定員4名を実現! 今回紹介するキャンピングカーはオフタイムBASE。島根県のキャンピングカー専門店スマイルファクトリーのオリジナル軽キャンパーで、ジャパン[…]
ウインカーは“周囲への宣言”だ 方向指示器の役割は、右左折や転回、あるいは進路変更の意思を他車や歩行者に伝えることにある。これは単なるルールではなく、交通社会における最低限のコミュニケーション手段とも[…]
MR2 1600G-Limited(1984年) エンジンやトランスアクスルはFFカローラのものを前後逆にして流用することで、低価格を実現。ミッドシップ2シーターでありながら、MR2は豊かな時代のセカ[…]
最新の投稿記事(全体)
特大サイズなら、大型の車両も効率良く拭き上げ可能 洗車後に、ボディについた水滴を拭き上げるのは、意外と面倒な作業だ。特に、拭き上げる面積が大きいとひと苦労…。そんな、面倒な作業を効率良く行える洗車クロ[…]
プレミアムSUVの魅力を身近にする、戦略モデルが登場 メルセデス・ベンツの中核を担うCクラス。そのSUVモデルとして確固たる地位を築いているGLCクラス(以下GLC)に、新たなエントリーグレード「GL[…]
今年は歴代ゴルフがお目見えのほか、新型フォルクスワーゲンの試乗会や、カルマンギア生誕70周年記念ギャラリーも! 2006年12月に「第1回StreetVWs Jamboree」を開催して以来、2018[…]
まるでワンルームマンション! 長旅が快適に楽しめる装備が充実 ハイエースベースのキャンパーで二人旅を推奨。この贅沢すぎるキャンピングカーを提案するのは、北海道帯広市でキャンピングカーの製造•販売などを[…]
駐車券やサービス券などをしっかり固定し紛失を防止 普段、車を利用していて、紛失しやすいものナンバー1と言っても過言ではないのが、パーキングチケット(駐車券)ではないだろうか? 他にも、ガソリンスタンド[…]