※このページは、自動車関連企業等より配信されたパブリシティリリース記事をそのまま転載しております。掲載内容に関するお問い合わせ等につきましては、直接リリース配信元までお願いいたします。
●アルファ ロメオと阪急メンズ東京のコラボレーション企画
●ブランド初のハイブリッドモデル・トナーレやデビュー直後の新型ステルヴィオ/ジュリアが登場
●自動車ライターの嶋田智之氏のスペシャルトークイベントも開催
Stellantisジャパン株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:打越 晋)は、2023年6月7日(水)から6月20日(火)まで、「UNFORGETTABLE DRIVE」と題したアルファ ロメオの特別展示試乗会を阪急メンズ東京にて開催しております。

新たな時代を迎えたアルファ ロメオの象徴的な存在である、ハイブリッドSUV トナーレをはじめ、先日、日本デビューを果たしたばかりの新型ステルヴィオ/ジュリアを展示。合わせてこれら3モデルの試乗体験の機会もご提供。6/24に創立113周年を迎えるアルファ ロメオならではの美しくエレガントなデザインと、ドライバーの心を昂らせるエモーショナルな走りの魅力をご体感いただけます。
当イベント会場でご試乗いただいた方には、もれなく「Alfa Romeo オリジナル 有田焼豆皿・九谷焼箸置き・アルファ ロメオ ブランドブック」がセットでプレゼントされるほか、参加者限定のイベントとして自動車ライター・嶋田智之氏のスペシャルトークイベントにご参加いただけます。
また、イベント会場にて、ディーラーでのご試乗予約またはお見積依頼をされた方には、もれなく「Alfa Romeo オリジナル 今治タオル・歴代エンブレムステッカー」がプレゼントされます。
阪急メンズ東京 x ALFA ROMEO:UNFORGETTABLE DRIVE特別車両展示試乗会について |
開催日 2023年6月7日(水)〜20日(火)
会 場 阪急メンズ東京 MAIN BASE<通期>
有楽町コンコース<6/10(土)・11(日)のみ車両展示>
展示・試乗モデル TONALE <マイルドハイブリッド>
STELVIO VELOCE <ガソリンエンジン>
GIULIA VELOCE <ガソリンエンジン>
※6⽉10⽇(土)・11⽇(日)につきましては、ステルヴィオ、ジュリアは展示のみとなります。

詳細については公式サイト(https://www.alfaromeo-jp.com/events/test_drive_202306)をごらんください。
ご試乗の方全員プレゼント:Alfa Romeo オリジナル 豆皿・箸置き & アルファ ロメオ ブランドブック |
※豆皿・箸置きの年代、デザインは画像とは異なる場合がございます。

ディーラーでのご試乗予約・お見積依頼でプレゼント:Alfa Romeo オリジナル 今治タオル & 歴代エンブレムステッカー |

試乗参加者限定イベント:ALFA ROMEO UNFORGETTABLE TALK |
自動車ライター・嶋田智之氏が
アルファ ロメオの奥深き魅力を語る
日程:2023年6月10日(土)・11日(日)・17日(土)・18日(日)
時間(各日とも):13:00/15:00/17:00
※各回30分程度を予定しております
イベント会場でご試乗された方のみご参加いただける、スペシャルトークイベントを開催。これまで数多くのアルファ ロメオでドライブし、その魅力を知り尽くした自動車ライターの嶋田智之氏がMCを担当。113年にわたり受け継いできたアルファ ロメオのエレガントなイタリアンデザイン、そしてドライバーの心を昂らせるパフォーマンス。その伝統を現代に受け継ぎ、アップデートしたトナーレと、NEW ステルヴィオ/ジュリアの魅力を徹底解説します。
自動車ライター・嶋田 智之

幼い頃からのクルマ好きが高じ、まずは自動車雑誌の編集者としてメディアの世界に。1985〜1989年は「CAR MAGAZINE」、1989〜2009年は「Tipo」、2009〜2010年は「ROSSO」を担当。ティーポでは約10年編集長を、ROSSO時代は姉妹誌も含めた総編集長を務める。2011年からフリーランスの自動車ライターとしての活動を開始し、様々な専門誌や一般誌、WEBメディアなどに寄稿する。編集者時代から一貫して「クルマの楽しさ」を伝え「クルマとともに過ごす人生」を提案することをポリシーとし、誌面やモニター、ステージの上からだけでなく、SNSやイベントの現場でも活発にユーザーと交流を図っている。
人気記事ランキング(全体)
ミラー上部にジャストフィット! 純正パーツのようにハマる高性能デジタルランドメーター 様々なカー用品をリリースするカーメイトから、新たにリリースされた高性能ランドメーターを紹介しよう。このアイテムは、[…]
防音断熱や車内クーラーなど車中泊仕様の基本装備が充実! RVビッグフットは埼玉県東松山市と北海道函館市に店舗を構えるキャンピングカー専門店で、自社開発のキャンピングカーのラインナップも充実。 バンコン[…]
もともと4WDはレース目的で造り出された駆動システムだった 4WDというとヘビーデューティなジープタイプのクルマを連想するが、ガソリンエンジン世界初の4WDはヒルクライムレースのために造り出されたもの[…]
コンパクトでも侮れない装備力 F-BOX Squareは、トヨタ・タウンエースをベースに仕上げられた8ナンバーキャンピングカー。街乗りにも馴染むコンパクトな全長と車高1,960mmというサイズ感は、立[…]
一見すると、何に使うかよくわからないアイテムだが…。 TikTokを始めとしたSNSでバズった話題のカーグッズ。ショート動画で見ていると、かなり便利そうなので気にはなったいたのだが…。実際のところはど[…]
最新の投稿記事(全体)
軽バンベースのキャンパーとは一味違う本格的な軽キャブコン モーニングワン キャンパー ジャストを販売するのは神奈川県愛甲郡愛川町にある新相武株式会社。トラック架装を得意とし、一方でキャンプ場の運営にも[…]
最初期のヘッドライトは、灯油を燃やすランプ式 クルマにヘッドライトが装着され出したのは1890年頃です。初期の頃は灯油を燃やして光源としていました。その後明るさを高めたアセチレンガスを燃料としたランプ[…]
専用デカールを貼ることで、仕事も遊びもこなすエブリイに変身 特別仕様車「Jリミテッド」は、「エブリイ JOIN ターボ」をベースに、専用のデカールやガンメタリック塗装のホイールキャップを追加。さらに専[…]
バラードスポーツCR-X(1983年~) MM(マンマキシマム・メカミニマム)思想から生まれた軽量FF2+2スポーツ。スライドレールなしに大きな開口部を誇った電動アウタースライドサンルーフや、低ボンネ[…]
マツダ独自のハイパワーなPHEVシステムを搭載 美しく躍動感にあふれる魂動デザインと、心を浮き立たせる人馬一体の走りで、一定のファンを獲得したのが、近年のマツダだ。そのマツダが、北米向けに「よりステー[…]