※このページは、自動車関連企業等より配信されたパブリシティリリース記事をそのまま転載しております。掲載内容に関するお問い合わせ等につきましては、直接リリース配信元までお願いいたします。
大型車ホイールの脱落防止に実績多数、自立型トルクレンチTW2を展示。トルク管理のバイブル「トルクハンドブックvol.9」配布。整備マンガ『カスタム虎の穴II*ていねい整備編 vol.4』の抽選申込実施
株式会社 東⽇製作所 (本社:東京都⼤⽥区、代表:辻 修)は、自動車整備の展示会「第37回オートサービスショー2023」に出展いたします。
【開催日時】 2023年6月15日(木)~17日(土)10:00~17:00 ※17日(土)のみ16:00まで
【開催場所】 東京ビッグサイト(東1・2・3ホールおよび屋外)
【東日出展ブース】 東1ホール130
主催者ホームページ https://www.jasea.org/autoservice/
オートサービスショー2023 東日ブース外観(予定)
【出展内容】
■大型車ホイールナット締付け用の自立型トルクレンチTW2や締付データ管理システムTWMSの展示/実演など。
従来の大型トルクレンチでの作業風景:トルクレンチの頭部を支えてナットに位置合わせる作業者と、トルクレンチを作動させる作業者の2名で作業を行っていました。
TW2なら「一人で・楽に・正確に・安価で」大型車のホールナットのトルク管理が行えます。 運送業の支店や営業所において、タイヤ交換後約100kmでの増締めも一人でできます。
TW2は約3倍の増力機構を内蔵し、大型車のホイールナットも片手で締付け可能。女性でも作業できます。
(TW2の製品情報 https://www.tohnichi.co.jp/products/detail/187 )
※自立型トルクレンチTW2は、公益社団法人全日本トラック協会(全ト協)の「令和5年度安全装置等導入促進助成事業」での助成金の対象製品です。
(詳細は https://jta.or.jp/member/shien/anzen2023.html をご覧ください。)
■東日製作所のQL等、シグナル式トルクレンチの「カチン!」(クリック感)が分かり易い理由 の技術解説パネルを展示。
■東日の手動式トルクレンチは「最大トルクの設定で10万回又は1年間の早い方で精度と耐久性の保証します」を裏付ける耐久試験ムービーを上映。
■会場にてトルクハンドブックvol.9を無料配布いたします。
トルクハンドブックvol.9は単なる製品カタログでは無く、トルク管理、締め忘れ防止(ポカヨケ)等の締付けの信頼性向上、トルク機器の保守/管理/運用方法など、豊富な事例を交えて解説してあります。
オートサービスショー2023での配布では、後述の「カスタム虎の穴II」とコラボした専用手提げ袋に入れてのお渡しとなります。
■整備マンガ『カスタム虎の穴II*ていねい整備編 vol.4』の抽選申し込みを行います。
※抽選で100名様にプレゼント!抽選申し込みは会場のみです。東日ブースにお立ち寄りください。
※発送は7/中旬を予定。当選発表は発送をもって代えさせていただきます。
冊子内容はこちら https://www.autoby.jp/_ct/17609998
【オートバイ整備マンガですが、トルクレンチやねじなど非常に詳しく解説してあり、自動車整備士の方も「目からウロコ」の本だと思います。上のリンク先から無料の試し読みができます。】
■SNS映えするスポットを用意。
今回の東日製作所ブースは「カスタム虎の穴II」とコラボして、いろいろな場所に「カスタム虎の穴II」に登場しているキャラクターを配置してあります。
恒例の超大型トルクレンチQLE2800N2も展示。今回は『カスタム虎の穴II』に出てくるキャラクターの「お姉さん」を配置。SNS用にご活用ください。
大型トルクレンチQLE2800N2配置(予定)
株式会社 東日製作所 について
株式会社 東日製作所はトルクレンチに代表されるトルク機器のグローバルニッチトップ企業※です。Your Torque Partnerのスローガンの下、トルク技術を通じて安全な社会の実現に寄与致します。4つのサービス(製品サービス・ビフォアサービス・アフターサービス・ワールドワイドサービス)で安心して東日製品がお使い戴ける努力をしています。
※2014/3/17発表、経済産業省の「グローバルニッチトップ企業100選」より
【会社概要】
社名:株式会社 東日製作所
本社所在地:東京都大田区大森北2丁目2番12号
代表取締役:辻修
事業内容: トルクレンチ、トルクドライバー等トルク機器の製造・販売
設立: 1949年05月
HP:https://www.tohnichi.co.jp/
人気記事ランキング(全体)
出っ張らないので見た目がスッキリ!しかもパワフル! 最新のクルマには標準装備されつつあるUSB端子だが、シガーソケット(アクセサリーソケット)を利用しているユーザーもまだまだ多いはず。シガーソケットに[…]
ベース車両はスズキのエブリイ ベースとなる車両はスズキのエブリイ。燃費の良さや、運転のしやすさが際立つ軽自動車であるにもかかわらず、広い車内空間を誇る人気車だ。 シンプルでコンパクトな外観は、街乗りで[…]
ベース車両はダイハツのアトレー ベースとなる車両はダイハツのアトレー。 燃費が良く小回りの効く軽自動車でありながら、車内スペースが広く、多くの荷物も積み込める人気の車だ。 各種スイッチをはじめ、適切な[…]
ベース車はスズキ・エブリイワゴン/キャビン 2mini Frozoo(マリナRV) ベースとなる車両はスズキ・エブリイワゴン。釣りやキャンプなどアウトドア趣味のユーザーに人気が高い軽バンコンは、キャン[…]
大メーカーに呑み込まれた航空機エンジニアの気概が、先進の小型車を生んだ ひと口に自動車メーカーと言っても、その歴史や成り立ちにより社風や個性は違う。1966年に合併した日産とプリンスも、まったく異なる[…]
最新の投稿記事(全体)
ネジはナメやすい! だからこそ、ちゃんとした外し方をマスター まず断っておきたいのが、本記事で紹介するテクニックは、自動車整備を前提にしている。それ以外のシチュエーションは想定していないのでご注意頂き[…]
ランドクルーザー プラド(2002年〜) その結果、初代および2代目ではクロカンらしいスクエアなエクステリアデザインが特徴だったランドクルーザー プラドは、3代目に進化するにあたってスポーティかつ高級[…]
クルマとスマホの連携がはかどるアイテム もはや、生活において欠くことのできない必需品となりつつあるスマートフォン。普段の生活はもちろんのこと、クルマとの連携も加速度的に進んでいる。ナビゲーションシステ[…]
信頼性の高いブランドで、安心して使用できる 昨今、様々なメーカーやブランドからリリースされる、大容量ポータブルバッテリー。amazonなどをチェックしてみると、見たことのないブランドも多数あるという印[…]
ベース車両はトヨタのハイエース ベースの車両はトヨタのハイエース。カスタムの幅が広く、アウトドアを中心としたユーザーに、非常に人気の高い車だ。 ハイエースはなんと言ってもクラス最大級の荷室の広さが魅力[…]