※このページは、自動車関連企業等より配信されたパブリシティリリース記事をそのまま転載しております。掲載内容に関するお問い合わせ等につきましては、直接リリース配信元までお願いいたします。
ベントレーモーターズは、持続可能なラグジュアリーモビリティのリーダーを目指す「ビヨンド100戦略」の一環として、お客様向けに初の完全オーガニックなオリーブタン・レザーをオプションとして導入します。

エレガンス、耐久性、比類のない品質を象徴する、時代を超越したラグジュアリーレザーで世界中に知られるベントレーは、持続可能な素材への信頼性を常に向上させており、この新しいオプションは重要な今後へのステップとなります。オリーブタンレザーは、8月18日にカリフォルニアで開催されるモントレー・カー・ウィークで発表されるベントレーの新型モデルに初めて採用されます。
このレザーの特徴は、オリーブオイル産業の有機副産物を使用した持続可能なレザーのなめし工程にあります。このなめし剤は、オリーブの圧搾工程で抽出される廃水から得られるもので、有害な金属、ミネラル、アルデヒドを含みません。この技術は、従来のなめし工程よりも少ない水で済み、また再生可能な化学物質をより多く含んでおります。出来上がったオーガニックレザーは驚くほど柔らかく、世界で最も人気のある高級車ブランドにふさわしい仕上がりとなります。ベントレーモーターズは、皮革なめし工場Pasubio SpAの業界をリードするオリーブ工場廃水(OMW)技術を採用した初の自動車メーカーです。
オリーブタンレザーは、ベントレーの持続可能なレザー戦略におけるもう一つのマイルストーンです。この英国ブランドはすでに、食肉産業の副産物であり、トレーサビリティの高いレザーハイドを使用しています。世界の皮革生産では、年間推定2億7,000万枚の皮革がリサイクルされています。そして、皮革の製造は、現在では食肉産業の副産物を美しく持続可能な素材にリサイクルするための、安全で法令に準拠し、厳しく規制された手段とみなされています。
オリーブタンレザーは、8月18日にカリフォルニアで開催されるモントレー・カー・ウィークに出展されるベントレーの新型モデルに初めて採用されます。そしてベントレーは、持続可能なオリーブ工場廃水(OMW)技術由来のレザーを製品ラインナップ全体のオプションとして提供することを計画しています。
ベントレーは、2021年にレザー・ワーキング・グループ(LWG)のメンバーとなった最初の自動車メーカーです。この業界団体は、持続可能な皮革製造のベンチマークを設定し、持続可能なモビリティのリーダーシップを目標とするベントレーの画期的なビヨンド100戦略に沿ったものです。
ベントレーモーターズのレザー担当のテクニカルエキスパートであるマーク・スタン氏は次のように述べています: 「レザーは当社のカーインテリアに欠かせない要素であり、ベントレーの特徴的な仕上げを生み出すための重要な要素です。また、耐久性にも優れており、製造されたベントレー車の84パーセントが現在も英国の道路を走っていることから、特に重要な要素となっています。
ベントレーでは1台につき8~12種類の皮革を使用しており、そのすべてがEU圏内で調達されています。また、ベントレーは森林伐採に関連する皮革の使用を避けており、これは環境に優しいプロセスを奨励するサプライチェーン内の取り組みを反映したものです。私たちは引き続き、より持続可能な皮革の調達に取り組むとともに、皮革のサプライチェーンを改善するためのその他の活動にも取り組んでいきます。」
Pasubio SpA
Conceria Pasubio SpAは、最高級の自動車用レザーを専門に製造する業界をリードするイタリア企業です。 職人技の豊かな伝統と、持続可能性を重視した現代的なイノベーションを融合させ、パスビオは世界で最も魅力的な高級自動車ブランドにユニークで革新的な製品を提供しています。
人気記事ランキング(全体)
ペットと旅をするために生まれた特別な一台 軽キャンパー「愛犬くん」は、オートワンが手掛ける愛犬専用キャンピングカーである。ベース車両にはスズキ・エブリイバンを採用し、ペットと過ごすために必要な装備を標[…]
一見すると、何に使うかよくわからないアイテムだが…。 TikTokを始めとしたSNSでバズった話題のカーグッズ。ショート動画で見ていると、かなり便利そうなので気にはなったいたのだが…。実際のところはど[…]
コンパクトサイズが生む絶妙な取り回し タウンエースをベースにした「Plaything Ace SP」は、軽キャンピングカーより余裕があり、ハイエースよりもコンパクトという絶妙に使いやすい車両だ。全長4[…]
トヨタ マークII/チェイサー/クレスタ[X70] デビュー:1984年8月 ボディカラーは”スーパーホワイト”ほぼ一択”だ。ワインレッドの内装に、柔らかなシート表皮。どこか昭和のスナックを思い起こさ[…]
何かと物騒なこの世の中、低コストで買える安心 車の盗難のニュースを目にするたびに、自分の車も被害に遭わないか心配になってしまう。筆者は高価な車に乗っているわけではないが、防犯対策をしておいて損はないは[…]
最新の投稿記事(全体)
専用デカールを貼ることで、仕事も遊びもこなすエブリイに変身 特別仕様車「Jリミテッド」は、「エブリイ JOIN ターボ」をベースに、専用のデカールやガンメタリック塗装のホイールキャップを追加。さらに専[…]
バラードスポーツCR-X(1983年~) MM(マンマキシマム・メカミニマム)思想から生まれた軽量FF2+2スポーツ。スライドレールなしに大きな開口部を誇った電動アウタースライドサンルーフや、低ボンネ[…]
マツダ独自のハイパワーなPHEVシステムを搭載 美しく躍動感にあふれる魂動デザインと、心を浮き立たせる人馬一体の走りで、一定のファンを獲得したのが、近年のマツダだ。そのマツダが、北米向けに「よりステー[…]
ミラー上部にジャストフィット! 純正パーツのようにハマる高性能デジタルランドメーター 様々なカー用品をリリースするカーメイトから、新たにリリースされた高性能ランドメーターを紹介しよう。このアイテムは、[…]
防音断熱や車内クーラーなど車中泊仕様の基本装備が充実! RVビッグフットは埼玉県東松山市と北海道函館市に店舗を構えるキャンピングカー専門店で、自社開発のキャンピングカーのラインナップも充実。 バンコン[…]