※このページは、自動車関連企業等より配信されたパブリシティリリース記事をそのまま転載しております。掲載内容に関するお問い合わせ等につきましては、直接リリース配信元までお願いいたします。
一般社団法人日本自動車連盟(JAF)京都支部(支部長:中村 正人)は、大丹波地域の観光振興を図ることを目的に9月1日から開催される「大丹波ドライブ&サイクリングスタンプラリー」(主催:大丹波観光推進委員会)の開催に協力します。
JAFでは地域活性化の一環として自治体などと連携し、自治体の観光情報の提供や名産品・特産品をPRすることで、地域振興に取り組んでいます。
「2023大丹波ドライブ&サイクリングスタンプラリー」は、スマートフォンをもって各スポットを巡りスタンプを集めると、抽選で各自治体の特産品などが当たる、ドライブやサイクリングなどの周遊イベントです。
このたび、大丹波観光推進委員会が主催で開催する「2023大丹波ドライブ&サイクリングスタンプラリー」にもシステムを提供し、開催のPRなどにも協力しています。

【実施期間】9月1日(金)~11月30日(木)
【スポット】計21カ所(大丹波地域7市町)
【参加方法】スマートフォンがあればどなたでも参加可能
(1) スマートフォンで「2023大丹波ドライブ&サイクリングスタンプラリー」のWEBサイトまたはチラシの二 次元コ-ドにアクセスし、ユーザー登録
(2)対象スポットで位置情報機能や二次元コードを使ってスタンプを獲得
(3)スタンプ数に応じてプレゼントに応募
☆スタンプ数に応じて、大丹波地域の特産品などを抽選で計97名の方にプレゼントするほか、レンタサイクルを利用さ れた先着210名の方におしゃれな手提げバッグをプレゼントします。
※詳しくは、二次元コードより「ご当地情報」をご確認ください。

【主催】大丹波観光推進委員会
事務局:京都府中丹広域振興局、京都府南丹広域振興局、兵庫県丹波県民局
人気記事ランキング(全体)
二人旅を前提にしたレイアウト 銀河の最大の特徴は、夫婦二人旅にフォーカスしたレイアウトにある。常設二段ベッドとダイネット、独立したキッチン、トイレルームを通路でつなぎ、使いやすさを重視した構成だ。ベッ[…]
様々な用途に対応する、INNO ルーフギアケース720 SUV系のクルマのルーフによく積まれている細長いボックスを見たことはないだろうか? 実はコレ、ルーフボックスと呼ばれる人気のカー用品。中でも、カ[…]
軽トラックから生まれた本格派キャンパー バロッコは「軽キャンパーでありながら本格的なモーターホームを作る」というコンセプトから生まれている。ベースはダイハツ・ハイゼットトラックだが、ただ荷台にシェルを[…]
ツインターボの圧倒的なトルクパワーは当時から評判だった。でもなぜV6なのに横置きにしたのか? 三菱「GTO」が発売されたのは1990年です。 当時の国内メーカーは、280馬力の自主規制の枠内でいかにハ[…]
ドアミラーに吊り下げるように設置するサポートミラー 筆者は運転があまり上手くないほうだと自覚している。特に駐車に関しては、今でも一発で綺麗に停められないこともある。毎日のように駐車している自宅の駐車場[…]
最新の投稿記事(全体)
サンバーライトバンデラックス(1964年型) 経済成長に沸く1960年代、軽四輪トラックが街の物流の主役だった 戦後の復興期から高度経済成長のピークとなった1960年代末にかけての日本の経済・産業の構[…]
BYDの最新技術やブランドビジョン、日本市場への取り組みを発表 今回の出展では、設立3周年を迎えたBYDオートジャパンの乗用車ブースと、日本での運行開始から10年を迎えたBYDジャパンの商用車ブースに[…]
フラッグシップSUVに新たな表情をプラス 特別限定車XC90 Bright Editionは、ボルボのフラッグシップSUVの最上位グレードになるプラグインハイブリッド「XC90 Ultra T8 AW[…]
最高峰のパフォーマンスとブラックカラーテーマが融合 特別仕様車XC60 Black Editionは、本年6月に内外装がリフレッシュされたプレミアム・ミッドサイズSUVのプラグインハイブリッドモデル「[…]
EX40初の天然木採用で、極上の室内を演出 特別仕様車EX40 Classic Editionは、EX40 Ultra Single Motorをベースに、ユーザーから人気の高いテイラード・ウール・ブ[…]