※このページは、自動車関連企業等より配信されたパブリシティリリース記事をそのまま転載しております。掲載内容に関するお問い合わせ等につきましては、直接リリース配信元までお願いいたします。

富士スピードウェイは、最新モデルのトヨタ GR86/SUBARU BRZから1980年代の名車の1つAE86カローラレビン/スプリンタートレノに至るまで、車両のオーナーやファンが一堂に会する富士恒例イベント「FUJI 86/BRZ STYLE 2023」を、9月24日(日)に開催します。
今回は、AE86の発売から40周年を記念し、AE86(AE85を含む)でご来場のお客様に限り、入場料や専用駐車料金(当日先着順)が無料(同乗者も無料)!
場内では、恒例イベントとして、本イベントのスーパーバイザー土屋圭市氏などが出演するトークショーや、様々なパーツやアイテムが揃う「86/BRZチューニング&カスタムパーツマーケット」が行われます。
また、各車種のオーナーの皆様がレーシングコース走行をお楽しみいただける「86&BRZナイトパレードラン」をはじめ、土屋圭市氏などが参加者の車両紹介や、オーナーの皆様と歓談する「愛車自慢駐車場」や、オーナーを対象とした「車種別専用駐車場」、「女性オーナー専用駐車場」など、場内は独自にチューニングやカラーリングを施したGR86/SUBARU BRZ/TOYOTA 86/AE86で埋め尽くされ、まさに壮観の一言!
なお、ご来場のお客様に、「オリジナルカーサイン(数量限定)」をプレゼントします。
入場料(税込)は2,500円で保護者同伴に限り中学生以下は無料となります。
FUJI 86/BRZ STYLE 2023公式サイト: https://www.fsw.tv/freeinfo/052509.html
■開催概要
[開催日]9月24日(日)[一般入場ゲート]東ゲート5:30オープン(予定)[入場料(税込)]大人2,500円AE86 85オーナー様:無料
「チェカパス2023所持者様」1,200円
[協賛]トヨタ自動車株式会社、株式会社SUBARU[併催レース]・インタープロトシリーズ POWERED BY KeePer 第3大会
・KYOJO CUP 第3戦
・富士チャンピオンレースシリーズ第4戦
86&BRZナイトパレードラン (募集台数:先着150台)
今年も大人気コンテンツの実施が決定!あなたの86&BRZでレーシングコースを埋め尽くせ!
[参加条件]AE86・TOYOTA86(ZN6)/GR86(ZN8)・SUBARU BRZ(ZC6/ZD8)オーナー[参加料]3,000円(税込)/台[販売場所(当日券のみ)]イベント広場/FSW特設ブース※販売時間は調整中


車種別専用駐車場
今年は、各参加枠を拡大した専用駐車場をご用意!発売40周年のAE86は100台へ大幅増強!
GR86・TOYOTA86・BRZオーナー・女性オーナーの皆様もお待ちしております!
■場所:AR86-イベント広場/P12
GR86(ZN8)/TOYOTA86(ZN6) /SUBARU BRZ(ZC6/ZD8)/女性オーナー:P12
■参加料:下記の通り
[AE86]
①駐車場所イベント広場:駐車料金-無料【先着100台限定(当日先着順)】
②駐車場所P12:駐車料金-無料【当日先着順:台数限定】
[GR86(ZN8)/TOYOTA86(ZN6)]駐車場所P12:駐車料金2,500円/台【事前申し込み】
[SUBARU BRZ(ZC6/ZD8)]駐車場所P12:駐車料金2,500円/台【事前申し込み】
[女性オーナー]駐車場所P12:駐車料金2,500円/台【事前申し込み】
※駐車台数を超過した場合、一般駐車場に駐車いただきます。

愛車自慢駐車場(募集台数:先着60台)
あなたの自慢の愛車をスペシャルゲストに自慢しよう!
■会場:後日発表
■参加料:後日発表

オフィシャルステージ
コンテンツは決まり次第、公式サイトにて告知!
■会場:イベント広場 ステージテント
■公式サイト: https://www.fsw.tv/freeinfo/052509.html

e-Motorsports体験(先着順)
e-Motorsportsの無料体験を開催!
レーサー気分で好タイムを狙ってみよう!
■会場:イベント広場

Gran Turismo 7:
TM & © Sony Interactive Entertainment Inc.
Developed by Polyphony Digital Inc.
86/BRZ チューニング&カスタムパーツマーケット
GR86やSUBARU BRZなどの各種グッズ、パーツ、アイテムのショップブースが多数出展し、様々なカラーリングに彩られ、チューニング・カスタマイズされたデモカーの展示も予定されています。
■会場:イベント広場



イベント記念 オリジナルカーサインプレゼント

入場時にイベント限定の直径86mmのカーサインを数量限定でプレゼントいたします。
稀に色違いが当たるかも…?
■配布場所:東ゲート
■数量限定のため、規定枚数に達し次第終了となります。
人気記事ランキング(全体)
ナットの取り外しの基本を無視すると、トラブルの原因に… 整備作業においてボルトやナットの脱着は避けて通れない基本中の基本の作業。それだけに、ソケットレンチやメガネレンチの使用頻度は必然的に高まる。が、[…]
どんな車にも絶対ついているのがサンバイザー 車種を問わず、あらゆるタイプの車に装備されているサンバイザー。軽自動車でも高級車でも、オープンカーでも装着されていることが多い。サンバイザーは、その名の通り[…]
なぜ消えた?排気温センサー激減のナゾ 排気温度センサーは、触媒の温度を検知し、触媒が危険な高温に達したときに排気温度警告灯を点灯させるためのセンサーだ。このセンサーは、いつのまにか触媒マフラーから消滅[…]
不可能と思われたハイブリッド量産に挑んだG21プロジェクト 1997年暮れに世界初の量産ハイブリッド車として初代プリウスが発売されてから、すでに27年が歳月が過ぎた。しかもその間に、ハイブリッド車は世[…]
知っているようで、実は見落としているマイカーの機能 全てを知っているつもりでいても、実は意外と活用できていない機能が存在するのがクルマ。今回は、給油にまつわる見落とされがちな機能を紹介しよう。 給油口[…]
最新の投稿記事(全体)
アウトランダーPHEVのコア技術を、専門の技術説明員が解説 三菱自動車ブースの主役は、2024年10月に大幅な改良を施し、市場に投入されたフラッグシップモデルのアウトランダーPHEV。リアル展示会のブ[…]
408&308で好評のボディカラー「オブセッションブルー」を採用 今回導入される「GT Obsession Blue」は、GTグレードに、2008初採用のボディカラー「オブセッションブルー」をまとった[…]
「カーボンニュートラル達成」「交通事故死者ゼロ」に対する具体的なアプローチ例を公開 今年の「人とくるまのテクノロジー展 2025」のホンダブースでは、究極の安全を目指すモビリティの未来像が具体的に提示[…]
不可能と思われたハイブリッド量産に挑んだG21プロジェクト 1997年暮れに世界初の量産ハイブリッド車として初代プリウスが発売されてから、すでに27年が歳月が過ぎた。しかもその間に、ハイブリッド車は世[…]
爪や指輪で傷つきがちな、ドアハンドル周辺 「マジかよ…勘弁して欲しいな…」 友人に車を貸して戻ってきた際に、ドアハンドル周辺を見て驚愕するオーナー。思わず「傷だらけじゃん…ふざけんなよ」と、思わず愚痴[…]