※このページは、自動車関連企業等より配信されたパブリシティリリース記事をそのまま転載しております。掲載内容に関するお問い合わせ等につきましては、直接リリース配信元までお願いいたします。
ニッポンレンタカー各空港前営業所5カ所で実施!2023年9月21日(木)~10月6日(金)
一般社団法人 北海道海洋文化フォーラムは、9月22日(木)から10月7日(木)の2週間、ニッポンレンタカー北海道と連携し「レンタカーでごみゼロ!キャンペーン」を行います。
昨年、「拾う側だけでなく、“捨てる”側の視点に立った施策で海洋ごみ削減を目指す」という思いから、ニッポンレンタカー新千歳空港店1店舗で始めたところ、好評のうちに終了し、今年も昨年に引き続き新たに4店舗追加し、全5店舗で実施することが決定いたしました。
この取り組みは、日本財団が推進する海洋ごみ対策プロジェクト「海と日本プロジェクト・CHANGE FOR THE BLUE」の一環で実施するものです。
HP:https://hokkaido.uminohi.jp/
SNS X(旧Twitter):@@hokkaido_umi_jp(https://twitter.com/hokkaido_umi_jp)

キャンペーン利用者からも「子どもと海のごみについて話すようになった」「何気ないポイ捨てが海を汚す元凶と知って、二度とポイ捨てはしません」「今度、ごみ拾い活動に参加してみたい」などの意見を頂くことができました。
本年は実施する空港営業所を一挙5カ所に増やし、観光客を中心により多くの方々にCHANGE FOR THE BLUEの活動を知っていただき、海洋ごみ問題に関心を持っていただければと考えています。


<キャンペーン概要>
期間 | 2023年9月21日(木)~10月6日(金) |
キャンペーン実施店舗 | ①ニッポンレンタカー新千歳空港営業所〒066-0012千歳市美々758-136 TEL:0123-26-0919 ②ニッポンレンタカー旭川空港前営業所〒071-1500 東神楽町35-1 TEL:0166-83-0919 ③ニッポンレンタカー函館空港前営業所〒042-0952 函館市高松町569-83 TEL:0138-57-0919 ④ニッポンレンタカー女満別空港前営業所 〒099-2371 大空町女満別中央260-10 TEL:0152-74-4177 ⑤ニッポンレンタカー稚内空港前営業所 〒098-6642 稚内市声問村6745-7 TEL:0162-26-2233 |
キャンペーンの流れ | 1.レンタカーを借りる際に封筒を受け取る(ごみ袋2枚、チラシ、アンケート、簡易鉛筆)2.観光中に出たごみや、拾ったごみをごみ袋に!ポイ捨てしない!3.ごみ袋をきちんとごみ箱に捨て、その様子をスマホなどで写真撮影4.返却時に受付で写真を見せてアンケートを提出して「白い恋人」を一組にひと箱GET! |
<団体概要>
団体名称:一般社団法人 北海道海洋文化フォーラム
活動内容:北海道の海の今を伝えることで皆さんと海をガッチャンコして、「北の海ずっと美しく」を目指したムーブメントを起こすことを目的に活動しています。

CHANGE FOR THE BLUE
国民一人ひとりが海洋ごみ問題を自分事化し、”これ以上、海にごみを出さない”という社会全体の意識を向上させていくことを目標に、日本財団「海と日本プロジェクト」の一環として2018年11月から推進しているプロジェクトです。
産官学民からなるステークホルダーと連携して海洋ごみの削減モデルを作り、国内外に発信していきます。

日本財団「海と日本プロジェクト」
さまざまなかたちで日本人の暮らしを支え、時に心の安らぎやワクワク、ひらめきを与えてくれる海。そんな海で進行している環境の悪化などの現状を、子どもたちをはじめ全国の人が「自分ごと」としてとらえ、海を未来へ引き継ぐアクションの輪を広げていくため、オールジャパンで推進するプロジェクトです。
人気記事ランキング(全体)
軽バンになんと2段ベッドを架装! ソロでも4人でも手軽に車旅が楽しめる ジャパンキャンピングカーショー2025に展示されていたカスタムセレクトのロードセレクトコンパクト AS。外観はベース車のダイハツ[…]
大人数でもOK! ベース車両はトヨタのハイエース ベースの車両はトヨタのハイエース。大型の荷室は、快適な車中泊空間や収納スペース、キッチンやベッドなどのレイアウトに柔軟に対応可能。カスタムの幅が広く、[…]
ベース車両はトヨタのハイエース ベースの車両はトヨタのハイエース。堅牢な作りと高い信頼性で知られる商用バンの代表格。カスタムの幅が広く、アウトドアを中心としたユーザーに、非常に人気の高い車だ。 ハイエ[…]
ベース車両はダイハツのアトレー ダイハツ・アトレーは、主に商用バンとして開発された経済的な車両だ。軽自動車の規格内でありながら、効率の良いスペース活用で広い室内空間を確保。荷物の運搬を前提に開発されて[…]
トーバーレストーイングトラクター KALMAR TBL190:旅客機の前輪を抱えて移動させる 空港の“はたらくくるま”「トーバーレストーイングトラクター」、その仕事は旅客機の移動のサポートだ。 旅客機[…]
最新の投稿記事(全体)
トーバーレストーイングトラクター KALMAR TBL190:旅客機の前輪を抱えて移動させる 空港の“はたらくくるま”「トーバーレストーイングトラクター」、その仕事は旅客機の移動のサポートだ。 旅客機[…]
主役である旅客機を支える独特なスタイルのクルマたち 飛行機に乗って旅をする。その時、多くの乗客がもっとも強く印象づけられるのは、巨大で力強く、そして人間を空へといざなう旅客機という存在だ。 しかし、実[…]
広角カメラでWR-Vの死角を解消する、便利アイテムが登場! 今回発売されるホンダ・WR-V用の「エンブレムフロントカメラキット」は、純正フロントエンブレムに違和感なく装着できるカメラカバーと、広角小型[…]
アイガモロボ:雑草を抑制するロボット 自動“抑草”ロボットの「アイガモロボ」。水田に浮かび、スクリューで水をかき混ぜて水を濁らせ、光合成をしにくい環境をつくり、雑草の育成を抑制する。太陽光を電力に、G[…]
約11年ぶりに刷新されたモデリスタパーツ 約11年ぶりに刷新されたモデリスタのハイエース用カスタマイズパーツは、フロントパーツを2タイプ用意することで、2つの趣が異なるスタイリングプログラムが用意され[…]