※このページは、自動車関連企業等より配信されたパブリシティリリース記事をそのまま転載しております。掲載内容に関するお問い合わせ等につきましては、直接リリース配信元までお願いいたします。
アプリで手軽にKINTOのお申込みが可能に
株式会社KINTO(本社:愛知県名古屋市、代表取締役社⻑:小寺 信也)は、サブスクリプションサービスのお申込みにおけるお客様の利便性を向上させるため、スマートフォン向けアプリ『KINTOかんたん申し込みアプリ』の提供を本日より開始しました。
〈詳細はこちら〉https://kinto-jp.com/entry_app/
〈アプリのダウンロードはこちら〉
Android:https://play.google.com/store/apps/details?id=com.kinto.one.app
iOS:https://apps.apple.com/jp/app/id6450170362

KINTOがこれまでWEBサイトを通じてご提供していたオンラインでの申込みが、新たに専用のアプリでも可能になります。具体的には、アプリを使って「車種の選択」、「月額料金シミュレーション」、「お客様情報入力」などが可能になります。
将来的には、車種や契約プラン、オプションなどの詳細情報の拡充など、ご検討段階からアプリを通じてより詳細な情報をご提供できるようアプリ開発を進めています。
また、KINTOご契約期間中においては、すでに「わりかんKINTOアプリ」や「KINTO Unlimitedアプリ」をご提供していますが、さらにご契約者様の利便性の向上や充実したカーライフを応援するサービスをアプリを通じてご提供することも検討しています。
お申込み可能サービス | KINTO ONE 新車(各種プラン)*1 *2 |
端末 | 以下のOSを搭載したスマートフォンが対象 ・Android 9.0 以降 ・iOS 15.0 以降 |
利用料 | 無料(通信料はお客様負担となります) |
*1 2023年9月22日時点では、KINTO ONE新車におけるbZ4X専用プラン、KINTO ONE中古車は対象外です。
*2 2023年9月22日時点では、法人契約は対象外です。
■アプリの特長
① メンバーシップ登録なしで、お見積り保存が可能
これまでWEBサイトでは、お見積りの保存に「メンバーシップ登録」が必要でしたが、本アプリでは会員登録不要でお見積もり保存が可能になり、より気軽にKINTOをご検討いただけるようになります。
② お申込み審査以降のお知らせがプッシュ通知で届く
お申込み審査の結果やご契約車両の工場出荷時期の連絡などがプッシュ通知でスマートフォンに届くため、よりスムーズにお手続きを進めていただくことができます。
③ スマートフォン内の他のアプリを使ってお見積り内容の共有が可能
ご家族の方とKINTOの利用をご相談される場合などで、ご活用いただけます。
④ 運転免許証記載事項の入力を写真撮影で自動入力可能
運転免許証をスマートフォンのカメラ機能で撮影することで、面倒な運転免許証記載事項の入力が、自動で完了します。

【サービス概要】
KINTO ONE
自動車保険や自動車税など、クルマにかかる諸経費がコミコミ月々定額のクルマのサブスクリプションサービスです。人気のトヨタ車・レクサス車をラインアップ、 高品質な中古車も取扱っています。WEBでも簡単にお申込みから契約まででき、気軽にカーライフを始めることができます。
さらに、「KINTO ONE」にクルマをお届けした後の「進化」と「見守り」を加えながらも、サブスクの月額利用料の引き下げを実現した「KINTO Unlimited」も2023年1月よりプリウスからスタートしました。
モビリティマーケット by KINTO
クルマライフの楽しさを広げるサービス「モビリティマーケット」。ドライブしたいと思い立ったときにぴったりなお出かけ先はもちろん、愛車のお手入れに役立つサービスなど、多彩なプログラムをWEBサイトでご紹介しています。
URL:https://mobima.kinto-jp.com/
KINTO FACTORY
トヨタ・レクサス既販車のソフトウェア・ハードウェアの機能やアイテムを最新の状態に「進化」させるサービスです。購入時設定が無かったオプションの後付けや、経年劣化した内外装の交換などを正規品質でご提供します。
URL:https://factory.kinto-jp.com
Vintage Club by KINTO
クルマ好きなお客様と一緒に楽しみ、旧車に乗れる喜びを分かち合う旧車コミュニティです。魅力ある旧車を少しでも気軽に楽しんでいただけるよう、特選旧車レンタカーとしてご利用いただけます。
URL: https://vintage.kinto-jp.com/
公式Twitter:https://twitter.com/KINTO_JP
公式Instagram:https://www.instagram.com/kinto_jp/
公式Facebook:https://www.facebook.com/KINTOJP/
公式YouTube:https://www.youtube.com/channel/UC3ap_PduzYM6MINNeFLRonA
公式LINE:https://line.me/R/ti/p/%40733wvygu
公式TikTok: https://www.tiktok.com/@kinto_jp
【会社概要】
会社名:株式会社KINTO(KINTO Corporation)
設立:2019年1月
代表取締役社長:小寺信也
URL:https://corp.kinto-jp.com/

※文中に記載されている会社名、商品名は各社の商標または、登録商標です。
人気記事ランキング(全体)
ベース車両はトヨタのハイエース ベースの車両はトヨタのハイエース。堅牢な作りと高い信頼性で知られる商用バンの代表格。カスタムの幅が広く、アウトドアを中心としたユーザーに、非常に人気の高い車だ。 ハイエ[…]
軽バンになんと2段ベッドを架装! ソロでも4人でも手軽に車旅が楽しめる ジャパンキャンピングカーショー2025に展示されていたカスタムセレクトのロードセレクトコンパクト AS。外観はベース車のダイハツ[…]
大人数でもOK! ベース車両はトヨタのハイエース ベースの車両はトヨタのハイエース。大型の荷室は、快適な車中泊空間や収納スペース、キッチンやベッドなどのレイアウトに柔軟に対応可能。カスタムの幅が広く、[…]
広角カメラでWR-Vの死角を解消する、便利アイテムが登場! 今回発売されるホンダ・WR-V用の「エンブレムフロントカメラキット」は、純正フロントエンブレムに違和感なく装着できるカメラカバーと、広角小型[…]
ベース車両はダイハツのアトレー ダイハツ・アトレーは、主に商用バンとして開発された経済的な車両だ。軽自動車の規格内でありながら、効率の良いスペース活用で広い室内空間を確保。荷物の運搬を前提に開発されて[…]
最新の投稿記事(全体)
トーバーレストーイングトラクター KALMAR TBL190:旅客機の前輪を抱えて移動させる 空港の“はたらくくるま”「トーバーレストーイングトラクター」、その仕事は旅客機の移動のサポートだ。 旅客機[…]
主役である旅客機を支える独特なスタイルのクルマたち 飛行機に乗って旅をする。その時、多くの乗客がもっとも強く印象づけられるのは、巨大で力強く、そして人間を空へといざなう旅客機という存在だ。 しかし、実[…]
広角カメラでWR-Vの死角を解消する、便利アイテムが登場! 今回発売されるホンダ・WR-V用の「エンブレムフロントカメラキット」は、純正フロントエンブレムに違和感なく装着できるカメラカバーと、広角小型[…]
アイガモロボ:雑草を抑制するロボット 自動“抑草”ロボットの「アイガモロボ」。水田に浮かび、スクリューで水をかき混ぜて水を濁らせ、光合成をしにくい環境をつくり、雑草の育成を抑制する。太陽光を電力に、G[…]
約11年ぶりに刷新されたモデリスタパーツ 約11年ぶりに刷新されたモデリスタのハイエース用カスタマイズパーツは、フロントパーツを2タイプ用意することで、2つの趣が異なるスタイリングプログラムが用意され[…]