※このページは、自動車関連企業等より配信されたパブリシティリリース記事をそのまま転載しております。掲載内容に関するお問い合わせ等につきましては、直接リリース配信元までお願いいたします。
~感謝イベントを開催~
2023年9月22日
報 道 資 料
パイオニアが1998年に発売したカロッツェリア 『楽ナビ』シリーズは、今年で発売25周年を迎え、累計出荷台数が650万台を突破※1しました。

『楽ナビ』は、「高性能で誰でもカンタンに使えるカーナビ」をコンセプトに、インターフェースの改良や新しいAVメディアへの対応、スマートループによる渋滞情報の共有、データ更新の簡便化など、カーライフに新たな価値を提供してきました。
初代モデル「AVIC-500」では、音声でのやり取りでルート探索ができる簡単操作を新たに提案。当時、操作が複雑で高額商品であったカーナビを、シンプルな操作とお求めやすい価格を実現することで、より多くのお客様にご利用いただける商品にしました。その後も、地図の見やすさや安全かつ的確に目的地まで導くナビゲーション機能はもちろん、使いやすさも向上させてきました。また、ドライブシーンを盛り上げる“楽しさ”も追求。最新モデルではオンライン機能に対応し、動画・音楽のストリーミング再生など、通信量を気にすることなく車の中で多彩なオンラインコンテンツを楽しめる「オンラインワールド」の世界を提案しています。誕生以来、常に時代のニーズに合わせた「便利さ」と「使いやすさ」を実現してきた『楽ナビ』は、多くのお客様にご利用いただき、おかげさまで累計出荷台数650万台を達成することができました。
「多くの人にカーライフの楽しみを」という誕生からの想いとともに、『楽ナビ』はこれからも、カーライフを「安心」「便利」「快適」にサポートし、ドライブ時間を楽しくするカーナビとして、お客様に寄り添った先進機能と使いやすさを追求していきます。
このたび、『楽ナビ』をご愛用いただいた数多くのお客様へ感謝の意を込めて、誕生25周年の記念イベントや特設サイトの開設など、『楽ナビ』の世界観を楽しめるプロモーションを行います。
※1 ポータブルナビゲーションを含む『楽ナビ』ブランドのカーナビゲーションの累計出荷台数。期間:1998年2月~2023年7月。
【『楽ナビ』 25周年記念イベント】

日時 : 2023年 10月5日(木)~8日(日) 10:00~20:00 ※ 7日(土)、8日(日)は18:00まで
会場 : 二子玉川 蔦屋家電
入場料 : 無料
<展示内容>
『楽ナビ』ヒストリー
初期モデルからの機能の進化や使いやすさを追求したインターフェースの変遷など、『楽ナビ』シリーズが歩んできた歴史を振り返ります。ヒストリーボードに加え、初代楽ナビや、その後の代表モデルの実機も展示します。
オンライン対応の『楽ナビ』最新モデル
今年3月に発売したオンライン対応の最新モデルを展示し、壁面パネルで一押しの便利機能などもご紹介します。また、実際に楽ナビを搭載したデモカー(日産 サクラ、スズキ ジムニー)で機能やサウンドを体験いただけます。
【『楽ナビ』 25周年スペシャルサイト】
10月初旬に公開予定の「『楽ナビ』 25周年スペシャルサイト」に先立ち、本日9月22日よりプレサイトを公開。皆さんの「『楽ナビ』との思い出」なども募集していますので、ぜひご覧ください。
https://jpn.pioneer/ja/carrozzeria/brand_event/brand/rakunavi25th/?ad=pr
パイオニア カロッツェリア商品サイト:https://jpn.pioneer/ja/carrozzeria/?ad=pr
人気記事ランキング(全体)
ミラー上部にジャストフィット! 純正パーツのようにハマる高性能デジタルランドメーター 様々なカー用品をリリースするカーメイトから、新たにリリースされた高性能ランドメーターを紹介しよう。このアイテムは、[…]
防音断熱や車内クーラーなど車中泊仕様の基本装備が充実! RVビッグフットは埼玉県東松山市と北海道函館市に店舗を構えるキャンピングカー専門店で、自社開発のキャンピングカーのラインナップも充実。 バンコン[…]
もともと4WDはレース目的で造り出された駆動システムだった 4WDというとヘビーデューティなジープタイプのクルマを連想するが、ガソリンエンジン世界初の4WDはヒルクライムレースのために造り出されたもの[…]
コンパクトでも侮れない装備力 F-BOX Squareは、トヨタ・タウンエースをベースに仕上げられた8ナンバーキャンピングカー。街乗りにも馴染むコンパクトな全長と車高1,960mmというサイズ感は、立[…]
一見すると、何に使うかよくわからないアイテムだが…。 TikTokを始めとしたSNSでバズった話題のカーグッズ。ショート動画で見ていると、かなり便利そうなので気にはなったいたのだが…。実際のところはど[…]
最新の投稿記事(全体)
NISMOロードカーの思想に基づいて開発された上級モデル エクストレイルNISMOは、情熱体験をもたらすグランドツーリングSUVをコンセプトに、「より速く、気持ち良く、安心して走れる車」というNISM[…]
大幅改良で、プレミアムツアラーとしてのキャラを強化 今回のマイナーチェンジでは、内外装のデザイン変更に加え、国内の日産車として初めてGoogleを搭載した最新のNissanConnectインフォテイン[…]
軽バンベースのキャンパーとは一味違う本格的な軽キャブコン モーニングワン キャンパー ジャストを販売するのは神奈川県愛甲郡愛川町にある新相武株式会社。トラック架装を得意とし、一方でキャンプ場の運営にも[…]
最初期のヘッドライトは、灯油を燃やすランプ式 クルマにヘッドライトが装着され出したのは1890年頃です。初期の頃は灯油を燃やして光源としていました。その後明るさを高めたアセチレンガスを燃料としたランプ[…]
専用デカールを貼ることで、仕事も遊びもこなすエブリイに変身 特別仕様車「Jリミテッド」は、「エブリイ JOIN ターボ」をベースに、専用のデカールやガンメタリック塗装のホイールキャップを追加。さらに専[…]