※このページは、自動車関連企業等より配信されたパブリシティリリース記事をそのまま転載しております。掲載内容に関するお問い合わせ等につきましては、直接リリース配信元までお願いいたします。
株式会社三栄(本社所在地:東京都新宿区、代表取締役社長:伊藤秀伸)は、2023年9月26日より『GENROQ(ゲンロク) 2023年11月号』を発売いたします。今号の特集は「World of Porscheーポルシェの真髄ー」。

GENROQ(ゲンロク)2023年11月号
2023年9月26日発売
本誌カラー184ページ
定価1100円(税込)
https://shop.san-ei-corp.co.jp/magazine/detail.php?pid=12957
一貫した哲学を貫くポルシェ特集
ランボルギーニ・ランザドール登場!
スーパースポーツの刹那を写真家・小林邦寿が切り取るグラビア連載。
言いたい放題、清水和夫×渡辺敏史。

なぜ、我々はこれほどまでにポルシェに惹きつけられるのか……。フレキシブルなエンジン、堅牢なシャシー、強力無比なブレーキ、すべての要素を高い次元で実現するスポーツカーを一貫して造り続けてきたポルシェ。その貫かれる哲学に迫るポルシェ大特集。

911シリーズの中で最もレーシーな911GT3 RSを試す僥倖に恵まれた。最高峰の自然吸気エンジンを搭載し、レーシングマシンさながらの最先端エアロダイナミクス性能を身に着けたスーパースポーツカー。その性能を探る。

世界中のエンスージアストを虜にする911シリーズの最高峰「911GT3」。最新モデル「992」と先代「991・」、そして「991・」のGT3 RSを比較試乗が実現した。改めて再認識したGT3のアイデンティティとは?

根強い人気を誇るミッドシップ2シーター718シリーズに独自のカラーや装備を施し、クラシカルな雰囲気を楽しめる「スタイルエディション」が追加された。ファンの心理をくすぐる、実に絶妙な718に仕上がっていた。

ワークスチューンの頂点に君臨する日産GT-R NISMOの2024年モデルに初試乗! 前後パンパー形状を変更して空力性能を高め、フロントメカニカルLSDを採用した超絶スポーツカーを箱根路で試した。

スーパースポーツカーも真っ青な恐るべき実力を誇るハイパーSUV、BMW XMとアストンマーティンDBX707。稀代の2モデルを比較試乗することで見えてきたものとは……。ワインディングで2台の性能を味わう。
GENROQ(ゲンロク)2023年11月号
2023年9月26日発売
本誌カラー184ページ
定価1100円(税込)
https://shop.san-ei-corp.co.jp/magazine/detail.php?pid=12957
■株式会社三栄について
三栄は70年以上の歴史の中で自動車、レース関連の雑誌を中心に刊行を続け、その活動のなかで蓄えられた様々なリソースや業界内外との多様なネットワーク、専門性の高い知識とアーカイブを武器に、スポーツ、ファッション、アウトドアなど様々なジャンルに裾野を広げてきました。雑誌やイベント等を通じて、ブランド力を高め、ウェブや映像でもコンテンツを大きく展開しています。
代表取締役:伊藤秀伸
創業:昭和22年10月
設立:昭和27年9月17日
資本金:9,800万円
従業員:141名
〒163-1126
東京都新宿区西新宿6-22-1
新宿スクエアタワー26F
三栄公式ウェブ:https://san-ei-corp.co.jp/
2023年9月26日
株式会社三栄
人気記事ランキング(全体)
ミラー上部にジャストフィット! 純正パーツのようにハマる高性能デジタルランドメーター 様々なカー用品をリリースするカーメイトから、新たにリリースされた高性能ランドメーターを紹介しよう。このアイテムは、[…]
防音断熱や車内クーラーなど車中泊仕様の基本装備が充実! RVビッグフットは埼玉県東松山市と北海道函館市に店舗を構えるキャンピングカー専門店で、自社開発のキャンピングカーのラインナップも充実。 バンコン[…]
もともと4WDはレース目的で造り出された駆動システムだった 4WDというとヘビーデューティなジープタイプのクルマを連想するが、ガソリンエンジン世界初の4WDはヒルクライムレースのために造り出されたもの[…]
コンパクトでも侮れない装備力 F-BOX Squareは、トヨタ・タウンエースをベースに仕上げられた8ナンバーキャンピングカー。街乗りにも馴染むコンパクトな全長と車高1,960mmというサイズ感は、立[…]
一見すると、何に使うかよくわからないアイテムだが…。 TikTokを始めとしたSNSでバズった話題のカーグッズ。ショート動画で見ていると、かなり便利そうなので気にはなったいたのだが…。実際のところはど[…]
最新の投稿記事(全体)
NISMOロードカーの思想に基づいて開発された上級モデル エクストレイルNISMOは、情熱体験をもたらすグランドツーリングSUVをコンセプトに、「より速く、気持ち良く、安心して走れる車」というNISM[…]
大幅改良で、プレミアムツアラーとしてのキャラを強化 今回のマイナーチェンジでは、内外装のデザイン変更に加え、国内の日産車として初めてGoogleを搭載した最新のNissanConnectインフォテイン[…]
軽バンベースのキャンパーとは一味違う本格的な軽キャブコン モーニングワン キャンパー ジャストを販売するのは神奈川県愛甲郡愛川町にある新相武株式会社。トラック架装を得意とし、一方でキャンプ場の運営にも[…]
最初期のヘッドライトは、灯油を燃やすランプ式 クルマにヘッドライトが装着され出したのは1890年頃です。初期の頃は灯油を燃やして光源としていました。その後明るさを高めたアセチレンガスを燃料としたランプ[…]
専用デカールを貼ることで、仕事も遊びもこなすエブリイに変身 特別仕様車「Jリミテッド」は、「エブリイ JOIN ターボ」をベースに、専用のデカールやガンメタリック塗装のホイールキャップを追加。さらに専[…]