※このページは、自動車関連企業等より配信されたパブリシティリリース記事をそのまま転載しております。掲載内容に関するお問い合わせ等につきましては、直接リリース配信元までお願いいたします。
福岡県糟屋郡久山町に所在する商業施設「トリアス」では10月と11月にくるまのイベントを開催します。秋のお出かけにおススメの2つの屋外イベントをご紹介!
- 「はたらくくるまinトリアス」【開催日】10月8日(日)・9日(月祝)

日程:2023年10月8日(日)・9日(月祝)
時間:11:00-16:00
会場:トリアスモール タリーズコーヒートリアス久山店前
今回のイベントでは2日間にわたり、あらゆるシーンで私たちの生活を守る“はたらくくるま”を展示いたします。展示ブースでは、警察官のキッズ用衣装、赤十字の献血バスで着用するキッズ用白衣等を試着し、写真を撮影することができます。そのほかにも、トラック型のふわふわエア遊具やフリーマーケット、キッチンカー等、親子で楽しめるイベントが盛りだくさんです。
【展示車両】
高速道路パトカー、工事車両、消防車、献血バス、警察車両(パトカー、白バイ)、自衛隊車両、西鉄バス
【展示スケジュール】
〈10月8日(日)〉
・巡回車(黄パト)
・ホイールローダーZW220・ZW30(お子様限定!先着100名様にプレゼントあり!)
・救助工作車(14:00-16:00)
・西鉄バス
〈10月9日(月祝)〉
・巡回車(黄パト)
・ホイールローダーZW220・ZW30(お子様限定!先着100名様にプレゼントあり!)
・救助工作車(14:00-16:00)
・献血バス・血液運搬車
・警察車両(13:00-15:00)
・NBC偵察車
・西鉄バス
※緊急及び災害時は車両が出動するため、中止及び内容変更となる場合がございます。あらかじめご了承ください。
【トラック型エア遊具】

トラックスライダー
料金:10分200円
対象年齢:4歳~小学4年生まで
【車両紹介】
巡回車(黄パト)/福岡北九州高速道路公社
都市高速をパトロールし、事故や落下物などの対応にあたります。
ホイールローダーZW220・ZW30/九州川崎建機株式会社

救助工作車/粕屋南部消防本部中部消防署
救助工作車とは、救助(レスキュー)活動に使う消防車両のことです。交通事故、水難事故、火災、自然災害など、様々な状況のなかで活動できるように必要な道具や装備がついています。
献血バス・血液運搬車/福岡県赤十字血液センター
献血バス・・・献血バスは会社や学校、公民館、ショッピングモールなどに毎日出動しています。多くの皆様に献血にご協力いただいています。
血液運搬車・・・血液運搬車は献血でいただいた血液を輸血が必要な患者さんのために、病院まで運ぶ車です。緊急の場合は救急車と同じようにサイレンを鳴らして走ることもあります。
警察車両(パトカー、白バイ)/粕屋警察署


NBC偵察車/自衛隊福岡地方協力本部
化学防護車及び生物偵察車の後継として装備し、放射線(γ線・中性子線)の測定、有毒化学剤(気状・液状)及び生物剤の検知・識別機能をもって汚染状況を解明します。
西鉄バス/西日本鉄道株式会社

協力:粕屋警察署/粕屋南部消防本部中部消防署/九州川崎建機株式会社/自衛隊福岡地方協力本部/西日本鉄道株式会社/福岡北九州高速道路公社/福岡県赤十字血液センター/一般社団法人グラビティー (50音順)
- 「クラシックカーフェスティバル」【開催日】11月12日(日)

日程:2023年11月12日(日)
時間:9:00-15:00
会場:WESTゾーン特設会場
1999年までに製造された国内外の名車が大集結します。展示のほかにも、くるまに関係するアイテムを取り扱うスワップミーティング(フリーマーケット)や、キッチンカーが出店し、家族で楽しめるイベントです。
また、ドゲンジャーズで大活躍中の「エルブレイブ」のサイン会・チェキ会を開催いたします。




主催:クラシックカーフェスティバル イン トリアス実行委員会
協力:トリアス/門司港レトロカーミーティング/TOYOTIRES/CAR SHOP3-SENSE/HARFEE’S/株式会社庭照/Snap on
人気記事ランキング(全体)
ミラー上部にジャストフィット! 純正パーツのようにハマる高性能デジタルランドメーター 様々なカー用品をリリースするカーメイトから、新たにリリースされた高性能ランドメーターを紹介しよう。このアイテムは、[…]
防音断熱や車内クーラーなど車中泊仕様の基本装備が充実! RVビッグフットは埼玉県東松山市と北海道函館市に店舗を構えるキャンピングカー専門店で、自社開発のキャンピングカーのラインナップも充実。 バンコン[…]
もともと4WDはレース目的で造り出された駆動システムだった 4WDというとヘビーデューティなジープタイプのクルマを連想するが、ガソリンエンジン世界初の4WDはヒルクライムレースのために造り出されたもの[…]
コンパクトでも侮れない装備力 F-BOX Squareは、トヨタ・タウンエースをベースに仕上げられた8ナンバーキャンピングカー。街乗りにも馴染むコンパクトな全長と車高1,960mmというサイズ感は、立[…]
一見すると、何に使うかよくわからないアイテムだが…。 TikTokを始めとしたSNSでバズった話題のカーグッズ。ショート動画で見ていると、かなり便利そうなので気にはなったいたのだが…。実際のところはど[…]
最新の投稿記事(全体)
NISMOロードカーの思想に基づいて開発された上級モデル エクストレイルNISMOは、情熱体験をもたらすグランドツーリングSUVをコンセプトに、「より速く、気持ち良く、安心して走れる車」というNISM[…]
大幅改良で、プレミアムツアラーとしてのキャラを強化 今回のマイナーチェンジでは、内外装のデザイン変更に加え、国内の日産車として初めてGoogleを搭載した最新のNissanConnectインフォテイン[…]
軽バンベースのキャンパーとは一味違う本格的な軽キャブコン モーニングワン キャンパー ジャストを販売するのは神奈川県愛甲郡愛川町にある新相武株式会社。トラック架装を得意とし、一方でキャンプ場の運営にも[…]
最初期のヘッドライトは、灯油を燃やすランプ式 クルマにヘッドライトが装着され出したのは1890年頃です。初期の頃は灯油を燃やして光源としていました。その後明るさを高めたアセチレンガスを燃料としたランプ[…]
専用デカールを貼ることで、仕事も遊びもこなすエブリイに変身 特別仕様車「Jリミテッド」は、「エブリイ JOIN ターボ」をベースに、専用のデカールやガンメタリック塗装のホイールキャップを追加。さらに専[…]