※このページは、自動車関連企業等より配信されたパブリシティリリース記事をそのまま転載しております。掲載内容に関するお問い合わせ等につきましては、直接リリース配信元までお願いいたします。
東京オートサロン事務局(東京都新宿区)は、2024年1月12日(金)、13日(土)、14日(日)の3日間、世界最大級のカスタムカーと関連製品の展示会「TOKYO AUTO SALON 2024」を幕張メッセ(千葉市美浜区中瀬2-1)で開催します。

TOKYO AUTO SALON(東京オートサロン)は1983年に「東京エキサイティングカーショー」としてスタートし、今回で42回目の開催となります。東京オートサロンといえば、幕張メッセ全館を使用した広大な会場を車両が埋め尽くす壮観な光景。各社が“年に一度のカスタムカーの祭典”のために準備を進めてきた個性豊かなクルマがずらりと並びます。このほか、パーツやグッズは展示だけでなく販売するブースも多く、買う楽しみがあるのも特長。さらに、屋外会場でのレーシングカーデモランをはじめとする走行コンテンツや、人気アーティストによるライブステージなど、エンターテインメントプログラムも充実しています。
年明け最初に開催される東京オートサロンは、その年のカスタムトレンドをキャッチできるメガイベントとして国内外から注目を集めています。出展者数の増加、また多様化に伴ってイベント内容は変化し、近年では多くの自動車メーカーが新車のアンベールを行ったり、またモータースポーツ活動の体制発表を実施する場としても定着してきました。
さらに今回は、1月の開催に先立ち、10月26日(木)〜11月5日(日)に東京ビッグサイトで開催(※一般公開は28日から)される 「JAPAN MOBILITY SHOW 2023(旧:東京モーターショー)(https://www.japan-mobility-show.com/)」に東京オートサロンブースを出展します。これは同展との相互協力の一環で、2019年以来2度目の出展となります。カスタムカーの楽しさをより幅広い層に訴求するとともに、自動車業界のさらなる発展という共通目的の実現に向けた取り組みを進めるものです。
28日(土)の一般公開日初日には、TOKYO AUTO SALON 2024イメージガール“A-class”の5人が来場。また、特別招待日・プレビューデーの27日(金)からは、東京オー トサロン2024のチケット先行発売を行い、会場購入限定特典としてノベルティをプレゼントします。なお、チケットの一般発売は、東京オートサロン公式サイト(https://www.tokyoautosalon.jp/2024/ticket/)(三栄チケットサービス)で11月6日(月)10:00開始です。チケット販売についての詳細は 東京オートサロン公式サイト内チケットページ(https://www.tokyoautosalon.jp/2024/ticket/)をご確認ください。
- TOKYO AUTO SALON 2024 イメージガール“A-class”が決定!
2024年1月12日(金)、13日(土)、14日(日)の3日間、幕張メッセで開催するTOKYO AUTO SALON 2024で、イベントを盛 り上げるイメージガール“A-class”の2024年度メンバーが決定しました。

TOKYO AUTO SALON 2024イメージガールA-class
(写真左から)松田 蘭、佐々木 美乃里、森脇 梨々夏、菅原 早記、益田 アンナ
2003年の誕生以来、人気タレントやグラビアモデル、トップレースクイーンなどが歴任してきたA-class。2024年は、会期中の会場での活動はもちろんのこと、関連イベント、テレビ番組出演を含めたTOKYO AUTO SALON 2024のプロモーション活動、歌やダンスパフォーマンス、写真集発売等、幅広い活躍が期待できるメンバーをオーディションで選出しました。
TOKYO AUTO SALON 2024イメージガールA-classは、松田 蘭、佐々木 美乃里、森脇 梨々夏、菅原 早記、益田 アンナの 5名。彼女たちが様々なPR活動を通してイベントの魅力を発信していきます。ぜひご注目ください。
- 開催概要

【会場】
幕張メッセ(国際展示場ホール1〜11、国際会議場、イベントホール、屋外展示場)
【開催日程】
1月12日(金) 9:00〜19:00 (業界&報道関係者公開日)※9:00〜14:00はサイレントタイム(一般公開なし) 14:00〜19:00 (一般特別公開)
1月13日(土) 9:00〜19:00 (一般公開日)
1月14日(日) 9:00〜18:00 (一般公開日)
【主催】
東京オートサロン事務局(TASA)
【後援】
千葉県、千葉市、一般社団法人 日本自動車用品・部品アフターマーケット振興会(NAPAC)、 一般社団法人 日本自動車工業会(JAMA)、一般社団法人 日本自動車連盟(JAF)
【特別協力】
幕張メッセ、株式会社三栄
【協力】
ASEA事業部、JAWA事業部、JASMA
【入場料】
特別入場券 (一般特別公開) 1月12日(金) 14:00〜19:00
前売り(オンライン販売) 金曜日14:00〜19:00のみ有効 ¥4,000
当日 前売り券の 販売状況により当日販売を行う場合があります。
一般入場券 (一般公開日) 1月13日(土) 9:00〜19:00
前売り(オンライン販売) 券面記載日の1日限り有効 ¥3,000
当日 前売り券の販売状況により当日販売を行う場合があります。
一般入場券 (一般公開日) 1月14日(日) 9:00〜18:00
前売り(オンライン販売) 券面記載日の1日限り有効 ¥3,000
当日 前売り券の販売状況により当日販売を行う場合があります。
※一律料金(券面記載日の1日限り有効) ※デジタルチケット(iOS/Androidスマートフォンが必要。紙チケットの販売はありません) ※小学生以下の入場は保護者同伴に限る その他チケットに関する詳細は、東京オートサロン公式サイト内チケットページでご確認ください。
チケットは東京オートサロン公式サイト(三栄チケットサービス)で11月6日(月)10:00発売開始
JAPAN MOBILITY SHOW 2023「東京オートサロンブース」で、10月27日(金)からチケット先行販売
● JAPAN MOBILITY SHOW 2023の会場購入限定特典としてノベルティをプレゼント
● 販売期間:10月27日(金)9:00〜11月5日(日)18:00
■株式会社三栄について
三栄は70年以上の歴史の中で自動車、レース関連の雑誌を中心に刊行を続け、その活動のなかで蓄えられた様々なリソースや業界内外との多様なネットワーク、専門性の高い知識とアーカイブを武器に、スポーツ、ファッション、アウトドアなど様々なジャンルに裾野を広げてきました。雑誌やイベント等を通じて、ブランド力を高め、ウェブや映像でもコンテンツを大きく展開しています。
代表取締役:伊藤秀伸
創業:昭和22年10月
設立:昭和27年9月17日
資本金:9,800万円
従業員:141名
〒163-1126
東京都新宿区西新宿6-22-1
新宿スクエアタワー26F
三栄公式ウェブ:https://san-ei-corp.co.jp/
2023年10月2日
人気記事ランキング(全体)
ミラー上部にジャストフィット! 純正パーツのようにハマる高性能デジタルランドメーター 様々なカー用品をリリースするカーメイトから、新たにリリースされた高性能ランドメーターを紹介しよう。このアイテムは、[…]
防音断熱や車内クーラーなど車中泊仕様の基本装備が充実! RVビッグフットは埼玉県東松山市と北海道函館市に店舗を構えるキャンピングカー専門店で、自社開発のキャンピングカーのラインナップも充実。 バンコン[…]
もともと4WDはレース目的で造り出された駆動システムだった 4WDというとヘビーデューティなジープタイプのクルマを連想するが、ガソリンエンジン世界初の4WDはヒルクライムレースのために造り出されたもの[…]
コンパクトでも侮れない装備力 F-BOX Squareは、トヨタ・タウンエースをベースに仕上げられた8ナンバーキャンピングカー。街乗りにも馴染むコンパクトな全長と車高1,960mmというサイズ感は、立[…]
一見すると、何に使うかよくわからないアイテムだが…。 TikTokを始めとしたSNSでバズった話題のカーグッズ。ショート動画で見ていると、かなり便利そうなので気にはなったいたのだが…。実際のところはど[…]
最新の投稿記事(全体)
タフな外観とサステナブルな内装 今回導入されるEX30 Cross Countryは、EX30の都市部での快適な走行性能や機能性をそのままに、ボルボのCross Countryの伝統を引き継ぎ、キャン[…]
11回目を迎える人気の愛犬イベント 八ヶ岳富士見高原リゾート(長野県)で開催される「アウトドアドッグフェスタin八ヶ岳2025」は標高1000mを超える自然豊かな高原で愛犬とさまざまな「そとあそび」を[…]
NISMOロードカーの思想に基づいて開発された上級モデル エクストレイルNISMOは、情熱体験をもたらすグランドツーリングSUVをコンセプトに、「より速く、気持ち良く、安心して走れる車」というNISM[…]
大幅改良で、プレミアムツアラーとしてのキャラを強化 今回のマイナーチェンジでは、内外装のデザイン変更に加え、国内の日産車として初めてGoogleを搭載した最新のNissanConnectインフォテイン[…]
軽バンベースのキャンパーとは一味違う本格的な軽キャブコン モーニングワン キャンパー ジャストを販売するのは神奈川県愛甲郡愛川町にある新相武株式会社。トラック架装を得意とし、一方でキャンプ場の運営にも[…]