※このページは、自動車関連企業等より配信されたパブリシティリリース記事をそのまま転載しております。掲載内容に関するお問い合わせ等につきましては、直接リリース配信元までお願いいたします。
輸入車のアップサイクルビジネスにより、循環型社会の実現を目指す
地球、そして私たちのために循環をデザインする「Circular Design for the Earth and Us」をパーパスに掲げ、大切なことにフォーカスして生きる人を増やすことを目指すバリュエンスホールディングス株式会社(本社:東京都港区、代表取締役:嵜本 晋輔、以下 当社)のグループ会社である株式会社米自動車(本社:東京都港区、代表取締役:米 武士、以下 米自動車)は、イギリス・ヨークシャーに本社を構えるTwisted Group Limited(本社:イギリス・ノースヨークシャー、Founder:チャールズ・フォーセット)と2023年8月17日(木)、国内独占代理店契約を締結いたしました。

- 「ディフェンダー」をカスタマイズし再販するTwisted Group Limitedとの提携
当社グループは2011年の設立以降、ブランド品や骨董・美術品のリユース事業をビジネスの中核に置き、リユースの促進を通じて国内外でサーキュラーエコノミーの推進に注力してまいりました。2023年2月に、国内外の新車・中古車の販売、買取のほか、車検や点検などの整備サービスを自社工場にて行う米自動車を完全子会社化。これにより、バリュエンスジャパンが運営するブランド買取「なんぼや」でかねてより行っていた、自動車の取扱いにおいて、米自動車の持つto C販路を活用することで、買い取った自動車をお客様へ直接販売することが可能となりました。さらに強みである整備技術により、整備をしながらお客様に長く大切に乗り続けていただくことで、長期的な関係性を構築し、次の必要な人へつなげていくサーキュラーエコノミーの実現に貢献してまいりました。
この度、米自動車と国内独占代理店契約を締結したTwisted Group Limitedは、イギリス・ノースヨークシャー、ロンドンとアメリカ・テキサスに拠点を構える企業です。Twisted Group Limitedが日本市場に参入するのは今回が初となります。ディフェンダーを快適性、機能性、走破性を重視したカスタムや、最高の形とパフォーマンスを備えた状態に復元・再販するのみならずアップグレードし、Twistedブランドとして販売しています。当社グループが掲げるパーパス「Circular Design for the Earth and Us(“地球、そして私たちのために循環をデザインする”)」に共感いただいたことをきっかけに、国内独占代理店契約の締結に至りました。今後、Twistedブランドの車は2023年11月よりイギリス・ノースヨークシャーから順次輸送される予定で、長期的に提携を行なってまいります。
中古自動車をカスタムし再販を行うTwisted Group Limitedとの提携を通じて、自動車市場におけるサーキュラーエコノミーに貢献してまいります。また、当社では今後もさまざまなジャンル・分野においてリユースを通じて国内外でサーキュラーエコノミーの実現を目指して事業を加速させてまいります。

■Twisted Group Limited(https://www.twistedautomotive.com/)概要
・設立:1998年
・Founder:チャールズ・フォーセット
・本社所在地:イギリス・ノースヨークシャー
・事業内容:1990年代のディフェンダーをカスタム、復元、販売
■株式会社米自動車(https://www.yonemotors.jp/)概要
・設立:2013年5月1日
・代表取締役:米 武士
・本社所在地:東京都港区東麻布1-10-13 東麻布アネックスビル 1F
・事業内容:国内外の新車、中古車の販売、買取、車検、点検、自動車分解整備、板金塗装等
■バリュエンスホールディングス株式会社(https://www.valuence.inc/)
・証券コード:9270(東証グロース市場)
・設立:2011年12月28日
・代表取締役:嵜本 晋輔
・本社所在地:東京都港区南青山五丁目6番19号 MA5
・事業内容:グループ全体の経営・マネジメント強化、戦略立案・策定、企業価値の最大化
人気記事ランキング(全体)
ベース車両はトヨタのハイエース ベースの車両はトヨタのハイエース。堅牢な作りと高い信頼性で知られる商用バンの代表格。カスタムの幅が広く、アウトドアを中心としたユーザーに、非常に人気の高い車だ。 ハイエ[…]
軽バンになんと2段ベッドを架装! ソロでも4人でも手軽に車旅が楽しめる ジャパンキャンピングカーショー2025に展示されていたカスタムセレクトのロードセレクトコンパクト AS。外観はベース車のダイハツ[…]
大人数でもOK! ベース車両はトヨタのハイエース ベースの車両はトヨタのハイエース。大型の荷室は、快適な車中泊空間や収納スペース、キッチンやベッドなどのレイアウトに柔軟に対応可能。カスタムの幅が広く、[…]
約11年ぶりに刷新されたモデリスタパーツ 約11年ぶりに刷新されたモデリスタのハイエース用カスタマイズパーツは、フロントパーツを2タイプ用意することで、2つの趣が異なるスタイリングプログラムが用意され[…]
ベース車両はダイハツのアトレー ダイハツ・アトレーは、主に商用バンとして開発された経済的な車両だ。軽自動車の規格内でありながら、効率の良いスペース活用で広い室内空間を確保。荷物の運搬を前提に開発されて[…]
最新の投稿記事(全体)
主役である旅客機を支える独特なスタイルのクルマたち 飛行機に乗って旅をする。その時、多くの乗客がもっとも強く印象づけられるのは、巨大で力強く、そして人間を空へといざなう旅客機という存在だ。 しかし、実[…]
広角カメラでWR-Vの死角を解消する、便利アイテムが登場! 今回発売されるホンダ・WR-V用の「エンブレムフロントカメラキット」は、純正フロントエンブレムに違和感なく装着できるカメラカバーと、広角小型[…]
アイガモロボ:雑草を抑制するロボット 自動“抑草”ロボットの「アイガモロボ」。水田に浮かび、スクリューで水をかき混ぜて水を濁らせ、光合成をしにくい環境をつくり、雑草の育成を抑制する。太陽光を電力に、G[…]
約11年ぶりに刷新されたモデリスタパーツ 約11年ぶりに刷新されたモデリスタのハイエース用カスタマイズパーツは、フロントパーツを2タイプ用意することで、2つの趣が異なるスタイリングプログラムが用意され[…]
ロングホイールベース化された5ドアジムニー ジムニー ノマドの最大の特徴は、ホイールベースを従来より340mm延長し、5ドア化した点にある。全長3,890mm、ホイールベース2,590mmという寸法は[…]