※このページは、自動車関連企業等より配信されたパブリシティリリース記事をそのまま転載しております。掲載内容に関するお問い合わせ等につきましては、直接リリース配信元までお願いいたします。
あなたのライフスタイルをもっと華やかに演出する、おしゃれで楽しいカーラッピングをご提案します。
アールアンドディー(岐阜県羽島郡岐南町) は、このたびカーラッピングスタジオ「ハレバル」のサービスを開始しました。
「ハレバル」は、コンパクトカーや軽自動車をメインに、もっと気軽に、もっとおしゃれに楽しむことができる【カスタムカーラッピングサービス】をコンセプトにサービスを展開しています。
マイカーを自分好みのスタイルにアレンジできるカーラッピングを、もっと気軽に楽しんでいただけるよう、ボンネットやミラーなど一部だけを色替えする、パートラッピングのプランからリーズナブルにご提供。
また、「ハレバル」では車好きなグラフィックデザイナーがデザインから施工までを手掛けます。デザインのプロならではの視点で、おしゃれで魅力的な色や配色をご提案いたします。

一般的にカーラッピングというと、カーショップや専門の施工業者が手がけることが多く、商業車への施工や、車好きが高級車に高額な費用をかけて楽しむ趣味といったような、敷居の高いイメージがあります。
そんなカーラッピングを、もっとカジュアルに楽しめるものにしたい、という想いから「ハレバル」を立ち上げました。
「ハレバル」は、車好きなグラフィックデザイナーがデザインから施工までを一貫して手がけます。お客様の要望や車の雰囲気を考慮しながら、デザインのプロならではの視点で、おしゃれで魅力的な色や配色デザインをご提案します。
初心者でも気軽に楽しめるよう、ボンネットやミラーなど車体の一部だけを「色替え」する、パートラッピングのサービスをご提供。マイカーにちょっと自分らしい遊び心を取り入れたい。すこしだけ個性を表現したいという方も、リーズナブルな価格でカーラッピングが体験できます。
他にも、ツートーン、デザインプリントなど、幅広い表現や楽しみ方も可能。
あなたのライフスタイルをもっと華やかに演出する、おしゃれで楽しいカーラッピングをぜひお楽しみください。

【ハレバルの特徴・強み】
「ハレバル」では、3Mジャパン認定のカーラッピング施工技術者が、長年従事してきたグラフィックデザイナーとしての豊富な経験を生かし、お客様の要望や車の特徴に合わせた最適な提案を行います。車の外観は全体のバランスによって見え方が大きく変わります。「ハレバル」では、デザイナー目線のバランス感覚で、お客様の車を魅力的に演出し、個別の「色遊び」をサポートします。

1. 自分らしく自由にデザインするという楽しさ
ネイルやスマホケースを着せ替える感覚で、好みの色や質感、素材で個性を表現することができるのがカーラッピングの楽しさです。ワンポイントのカラーチェンジでさりげない「オシャレ」を気軽にお楽しみください。
2. コンパクトカーならではのリーズナブルな価格
コンパクトカーなら、その大きさから材料も少なく済み、リーズナブルな価格で施工が可能です。また、ご予算に合わせた施工も提案いたします。
3. 高品質な材料と施工技術で大切な車のボディを守る
3M社が誇るラッピングフィルムが、雨・黄砂からボディー表面の塗装・ツヤを保護するので、本来のボディー面はピカピカに保たれます。 また、3Mジャパン認定のスタッフが、1台ずつ精密かつ丁寧に施工するので、安心してご依頼いただけます。
「ハレバル」 は、3Mジャパン社の4-Star施工技術者認定試験での認定を受け「4-Star施工技術者」 として登録されています。

[ 4-Star施工技術者認定試験 とは ] 3M™ ラップフィルム シリーズ1080/2080 で乗用車をフルラッピングするために必要な施工テクニックを確認する認定試験です。フルラッピングした車両が基準の仕上がり品質を満たしていれば「4-Star施工技術者」の認定を受けられます。 |
より詳しい情報はホームページをご覧ください。
カーラッピングについてのご相談やお見積りなど、お気軽にお問い合わせください。
■ハレバル ホームページ:https://cws8086.com
店舗情報
アールアンドディー
住所:〒501-6005 岐阜県羽島郡岐南町若宮地2丁目197-3
URL https://cws8086.com
Instagram https://www.instagram.com/hare_baru

人気記事ランキング(全体)
まるでワンルームマンション! 長旅が快適に楽しめる装備が充実 ハイエースベースのキャンパーで二人旅を推奨。この贅沢すぎるキャンピングカーを提案するのは、北海道帯広市でキャンピングカーの製造•販売などを[…]
ベース車両はスズキのエブリイ ベースとなる車両はスズキのエブリイ。燃費の良さや、運転のしやすさが際立つ軽自動車であるにもかかわらず、広い車内空間を誇る人気車だ。 シンプルでコンパクトな外観は、街乗りで[…]
インパクト大の外装! しかも軽キャンパーで就寝定員4名を実現! 今回紹介するキャンピングカーはオフタイムBASE。島根県のキャンピングカー専門店スマイルファクトリーのオリジナル軽キャンパーで、ジャパン[…]
ウインカーは“周囲への宣言”だ 方向指示器の役割は、右左折や転回、あるいは進路変更の意思を他車や歩行者に伝えることにある。これは単なるルールではなく、交通社会における最低限のコミュニケーション手段とも[…]
MR2 1600G-Limited(1984年) エンジンやトランスアクスルはFFカローラのものを前後逆にして流用することで、低価格を実現。ミッドシップ2シーターでありながら、MR2は豊かな時代のセカ[…]
最新の投稿記事(全体)
特大サイズなら、大型の車両も効率良く拭き上げ可能 洗車後に、ボディについた水滴を拭き上げるのは、意外と面倒な作業だ。特に、拭き上げる面積が大きいとひと苦労…。そんな、面倒な作業を効率良く行える洗車クロ[…]
プレミアムSUVの魅力を身近にする、戦略モデルが登場 メルセデス・ベンツの中核を担うCクラス。そのSUVモデルとして確固たる地位を築いているGLCクラス(以下GLC)に、新たなエントリーグレード「GL[…]
今年は歴代ゴルフがお目見えのほか、新型フォルクスワーゲンの試乗会や、カルマンギア生誕70周年記念ギャラリーも! 2006年12月に「第1回StreetVWs Jamboree」を開催して以来、2018[…]
まるでワンルームマンション! 長旅が快適に楽しめる装備が充実 ハイエースベースのキャンパーで二人旅を推奨。この贅沢すぎるキャンピングカーを提案するのは、北海道帯広市でキャンピングカーの製造•販売などを[…]
駐車券やサービス券などをしっかり固定し紛失を防止 普段、車を利用していて、紛失しやすいものナンバー1と言っても過言ではないのが、パーキングチケット(駐車券)ではないだろうか? 他にも、ガソリンスタンド[…]