※このページは、自動車関連企業等より配信されたパブリシティリリース記事をそのまま転載しております。掲載内容に関するお問い合わせ等につきましては、直接リリース配信元までお願いいたします。
ダカールとGT3 RSの戦闘力
株式会社三栄(本社所在地:東京都新宿区、代表取締役社長:伊藤秀伸)は、2023年12月26日より『GENROQ(ゲンロク) 2024年2月号』を発売いたします。今号の特集は「PORSCHE 2024」。
怒涛のニューモデル攻勢を続けるポルシェの「今」を大特集。ついに公道を走り始めた 911 GT3 RS を公道&サーキットでフルテスト! オフロード性能を高めた 911ダカール で林道を行く! ほか、新型マカン、新型カイエン、新型パナメーラの試乗&徹底解説まで。巻頭約40ページで迫ります。ほか、世界限定わずか50台のBMW 3.0 CSL、新型 マセラティ・グラントゥーリズモ、新型 メルセデスAMG GT 63など、話題のスポーツ&ラグジュアリーカーが続々登場!

GENROQ(ゲンロク)2024年2月号
2023年12月26日発売
本誌カラー216ページ
定価1100円(税込)
https://shop.san-ei-corp.co.jp/magazine/detail.php?pid=13102

いつの時代も世界のスポーツカーを牽引する存在、それがポルシェだ。常にそのジャンルの新しい姿を提案し、それが新たなスタンダードとなっていく。そして今、ポルシェはまた新しい提案をしようとしている。最新モデルを徹底検証し、その魅力を味わうことで、彼らが目指す新時代のスポーツカー像が見えてくるはずだ。

ポルシェが持ちうるレーシングテクノロジーの粋をフィードバックしたのが911 GT3 RSだ。トラックをいかに速く駆け抜けるかに注力し、エアロダイナミクスやエンジン性能を高めている。いわば、自然吸気エンジン搭載の究極の911がGT3 RSなのだ。今回、ベースモデルたるGT3と上陸したGT3 RSを箱根のワインディングで比較することができた。

幅広いバリエーションを誇る911だが、オフロードモデルというものはこれまで存在してこなかった。それだけに、ダカールの登場は驚きを持って迎えられた。かつての953へのオマージュを込めた911初のオフロードモデル。試乗場所も、本誌の911インプレッションでは初のオフロードである。

マセラティを象徴するGTモデルであるグラトゥーリズモがついに復活した。2代目となるグラントゥーリズモはMC20を彷彿とさせるスタイリッシュなデザインと軽量&高剛性ボディ、ネットゥーノエンジンが生み出す爽快な走りを楽しめるGTである。

注目の高性能セダンC 63 S Eパフォーマンスがついに上陸を果たした。電動ターボを採用した2ℓエンジンと高性能モーターを組み合わせることでなんとシステム出力680PS、システムトルク1020Nmを発生する。対するはBMW自慢の高性能車。M4コンペティションクーペ。熾烈なDセグメントを制するのは果たしてどちらか?

いつの時代も人々を魅了してやまないスーパーカーがある。真夜中にその姿を浮き上がらせることで、名車たちは新たな物語性を帯びだす。写真家・小林邦寿が紡ぎあげる、ひとつのストーリー。今回は永遠のスーパーカーの代名詞、ランボルギーニ・カウンタックを取り上げる。
GENROQ(ゲンロク)2024年2月号
2023年12月26日発売
本誌カラー216ページ
定価1100円(税込)
人気記事ランキング(全体)
基本を無視すれば、無用のトラブルを引き起こすことも… 整備作業においてボルトやナットの脱着は避けて通れない基本中の基本の作業。それだけに、ソケットレンチやメガネレンチの使用頻度は必然的に高まる。が、ボ[…]
街乗りも遠出もOK! 運転しやすいコンパクトサイズのキャンピングカー マルチパーパスビークルWALK Jr.を製造•販売するドリーム•エーティーは北海道帯広市にあり、ハイエースやキャラバンベースのキャ[…]
映画「スター・ウォーズ」のデス・スターなど帝国軍の世界観を再現! 大手自動車メーカーが今後の方針やコンセプトカーなどを展示する一方で、キャンピングカーゾーンでは様々なキャンピングカーの展示も行われてい[…]
リーズナブルなのに本格派! フルフラットになって自由度UP! 福岡は大野城市を拠点とするFun Standard株式会社の、自動車アクセサリブランド「クラフトワークス」は、ユーザーの満足度の高いカー用[…]
小さな車で、自由が大きく広がる 軽バンが、ただの仕事車という時代は遠い。趣味の基地として、週末の逃避先として、そして日常とのブリッジとして、いま新しい価値を手に入れている。家具職人が仕立てたキャビネッ[…]
最新の投稿記事(全体)
ワンコ好き必見!20周年記念のグッズももらえるぞ! 株式会社ホンダアクセスが、2025年12月6日(土)と7日(日)に東京・立川の国営昭和記念公園で開かれる犬のイベント「Sippo Festa 202[…]
日本上陸75周年を記念したメモリアルモデル 「MUROMACHI EDITION」という名称は、1950年にディフェンダーの祖先になる「LAND ROVER SERIES I」を初めて輸入した「日本エ[…]
人気の2列目大型ロールサンシェードを全グレードに標準装備 今回実施される一部改良では、顧客から要望が多かった2列目の大型ロールサンシェードを全グレードに標準装備したほか、日本初投入となるボディカラー「[…]
街乗りも遠出もOK! 運転しやすいコンパクトサイズのキャンピングカー マルチパーパスビークルWALK Jr.を製造•販売するドリーム•エーティーは北海道帯広市にあり、ハイエースやキャラバンベースのキャ[…]
映画「スター・ウォーズ」のデス・スターなど帝国軍の世界観を再現! 大手自動車メーカーが今後の方針やコンセプトカーなどを展示する一方で、キャンピングカーゾーンでは様々なキャンピングカーの展示も行われてい[…]











