※このページは、自動車関連企業等より配信されたパブリシティリリース記事をそのまま転載しております。掲載内容に関するお問い合わせ等につきましては、直接リリース配信元までお願いいたします。
メルセデス・ベンツが提供するのはいつだって知的満足と身体的快楽
株式会社三栄(本社所在地:東京都新宿区、代表取締役社長:伊藤秀伸)は、2023年12月26日より『メルセデス電気自動車のすべて』を発売いたします。
「2030年にすべての市販車をEVとする」ことを宣言した メルセデス・ベンツ (”市場の状況が許せば…”という条件付きではありますが)。その目標に向けて、近年の メルセデス は 電動化 へと邁進していますが、それは単に環境性能の向上だけを目指したものにとどまりません。純エンジン車では実現不可能なパフォーマンスを発揮する 電動 モデルも続々と登場しています。
その代表格が、このたび相次いで日本上陸を果たした プラグインハイブリッド 車「 メルセデスAMG C63 S E パフォーマンス 」と「 メルセデスAMG S63 E パフォーマンス 」です。ターボエンジンとバッテリー、リヤアクスル内蔵のモーター、そして連続トルク可変配分四輪駆動システムを組み合わせることによって実現した圧倒的な走行性能を、本誌ではいち早くインプレッションしています。
その一方で メルセデス は、 BEV ( バッテリーEV )のラインナップも着々と拡充しています。新世代プラットフォームを採用したハイエンドSUVの EQS SUV と EQE SUV が登場したことで、ついに7モデルが勢揃いすることとなりました。その EQS SUV と EQE SUV を中心に、ハイエンドサルーンの EQS 、 EQE とともに試乗インプレッションと使い勝手徹底チェックを通してその魅力に迫ります。

モーターファン別冊 メルセデス電気自動車のすべて
発売日:2023年12月26日
定価:1200円(本体価格:1091円)
JANコード:9784779649677
三栄公式ウェブ:https://shop.san-ei-corp.co.jp/magazine/detail.php?pid=13108
- メルセデス電気自動車のある風景[フォトギャラリー]

「Sensual Purity(官能的な純粋さ)」をデザインの哲学に据えるメルセデス・ベンツ。伝統を踏襲しながら現代的な流麗さも表現した魅惑のエクステリアを写真で切り取りました。
- メルセデスAMG C63 S E パフォーマンス試乗インプレッション

フロントには476psのターボエンジン、リヤにはアクスルを直接駆動する150kWのモーター。F1譲りのテクノロジーを満載した電動スポーツの最適解といえるモデルの走りの印象とは!?
- メルセデスAMG S63 E パフォーマンス試乗インプレッション

言わずと知れたメルセデスのフラッグシップ、Sクラスには代々、AMGモデルが投入されてきました。その最新版にして最強のポテンシャルが与えられたS63 Eパフォーマンスの実力に迫ります。
- メルセデスAMG S63 E パフォーマンス使い勝手徹底チェック

圧倒的な速さのみならず、メルセデスの旗艦に相応しいラグジュアリーな世界観を実現しているのもS63 Eパフォーマンスならでは。選ばれた者だけが浸れる極上の室内空間に浸れます。
- メルセデス・ベンツ コンセプトEQGレポート

本格オフローダーの第一線を走り続けてきたGクラスがいよいよBEV化され、日本でも2025年に発売されることとなりました。そのコンセプトモデルを見れば見るほど、市販版の登場が楽しみになります。
- メルセデス・ベンツEQS SUV試乗インプレッション

ついに登場した、メルセデス電気自動車のハイエンドSUV。堂々たる体躯は全長5mを超え、車重は2.9tにおよびますが、滑らかかつ力強い走りは、BEVでしか味わうことのできないものです。
モーターファン別冊 メルセデス電気自動車のすべて
発売日:2023年12月26日
定価:1200円(本体価格:1091円)
JANコード:9784779649677
三栄公式ウェブ:https://shop.san-ei-corp.co.jp/magazine/detail.php?pid=13108
人気記事ランキング(全体)
大人2人がゆったり眠れる圧巻のベッドスペース 最大の魅力は、クラス最大級のフルフラットベッドだ。幅1,250mm(前部)から1,000mm(後部)にわたる床面は、全長2,100mmを確保し、大柄な大人[…]
フェイスリフトでイメージ一新。都会に映えるスタイリングへ 今回のマイナーチェンジで、フェイスリフトが実施されたカローラクロス。ボディ同色かつバンパー一体成形のハニカム状グリルが与えられたフロントマスク[…]
電子制御サスペンションは、3つの制御方式に大きく分類される サスペンションに電子制御を持ち込み、走行状態、路面の状況に合わせた最適な乗り心地やアジリティ、スタビリティが得られるものも一部のクルマに採用[…]
サイドソファとスライドベッドがもたらす“ゆとりの居住空間” 「BASE CAMP Cross」のインテリアでまず印象的なのは、左側に設けられたL字型のサイドソファと、そのソファと組み合わせるように設計[…]
ベッド展開不要の快適な生活空間 全長5380mm、全幅1880mm、全高2380mmという大型バンコンでありながら、その中身は大人二人、あるいは二人+ペットでの旅にフォーカスされている。7名乗車・大人[…]
最新の投稿記事(全体)
ガイドブック『うれしい宮古島』の特長 美しい海や自然に加え、島ならではの個性豊かな文化や人々に触れることができる南国の楽園、宮古島 。本書は、そんな宮古島の魅力を一冊にまとめたガイドブックだ 。掲載店[…]
5年の歳月をかけて完成した独自処方のオイル系レジンコーティング カーメイトは2020年から、SUVの黒樹脂パーツの保護と美観維持に特化したコーティング剤の開発に着手した。黒樹脂パーツは表面の質感が独特[…]
小さなシートが、音を変える理屈とは? アドパワー・ソニック カーオーディオ用、見た目はただの薄いシート。だが、電気的には非常に高機能。静電気をコントロールし、スピーカーやアンプ周辺の微細なノイズを低減[…]
大阪オートメッセでお披露目されたDパーツが、待望の製品化 今回発売されるカスタムパーツは、2025年2月に開催された大阪オートメッセのエーモンブースにて初お披露目された、新ブランド「BANDIERA([…]
朝の目覚めは“二階ベッド”でロッジ泊気分 夜になれば、ベッドに横になったまま星空を眺めることもできる。天井高は180センチを超え、車内で立って着替えや調理もこなせるから、車中泊でもストレスは少ない。リ[…]