※このページは、自動車関連企業等より配信されたパブリシティリリース記事をそのまま転載しております。掲載内容に関するお問い合わせ等につきましては、直接リリース配信元までお願いいたします。
―1月2日(火)、3日(水)の箱根駅伝TV放送にて、クルマの野生を描いた特別60秒編も放映―
TOYOTA GAZOO Racing(以下、TGR)は、2023年12月27日(水)より、GRブランドの新TVCM『WILD MOMENT』をTGRのYouTubeチャンネルにて先行公開します。TVでの放映は第100回東京箱根間往復大学駅伝競走を中継する、日本テレビ「SAPPORO新春スポーツスペシャル 第100回東京箱根間往復大学駅伝競走」番組内での特別60秒編の放映から、全国で順次放映します。
2017年より展開しているスポーツカーシリーズ「GR」の起源は、2007年当時、マスタードライバーであった成瀬弘と、副社長であった豊田(現会長)が立ち上げた「Team GAZOO」まで遡ります。モータースポーツを通じて人とクルマを鍛え、もっといいクルマづくりに繋げることを理念に掲げ、世界一過酷なレースといわれるニュルブルクリンク24時間レースに挑戦、完走を果たしました。その後、2015年にTOYOTA GAZOO Racingが発足し、FIA世界ラリー選手権(WRC)、FIA世界耐久選手権(WEC)、ダカール・ラリーなど、様々なモータースポーツに参戦する中で得られた知見やドライバーからのフィードバックを市販車に活かす、「モータースポーツを起点としたもっといいクルマづくり」を続けています。
今回のTVCMでは、GRブランドの根幹である「モータースポーツを起点としたもっといいクルマづくり」をさらに加速させ、継承していくという会長の豊田の強い想いのもと、映像でGRの思想を表現することに挑戦。WRC*1 に参戦した「GR YARIS Rally1 HYBRID」、WEC*2に参戦した「GR010 HYBRID」、ダカール・ラリー*3に参戦した「GRダカールハイラックスT1+」、ニュルブルクリンク24時間耐久レース*4に参戦した「GRスープラ」、これら4台のモータースポーツ車両が、プロドライバーの運転によって極限の世界で魅せる躍動を「野生」として捉え、まるで野生動物を撮るように、極限まで接近してスーパースローで撮影しました。
撮影に際し、TGRで活躍する現役プロドライバーの、勝田貴元選手(勝田貴元選手のカメラカーは勝田範彦選手が運転)、小林可夢偉選手、佐々木雅弘選手、ジニエル・ド・ヴィリエール選手がモータースポーツ車両の運転を担当しました。ドライバー達が挑んだ撮影の裏側に迫る『WILD MOMENT – BEHIND THE SCENES -』もTGRの YouTubeチャンネルにて公開します。
*1、*2、*3:2023年シーズン参戦車両
*4:2019年大会参戦車両
このリリースは以下のURLからもご覧いただけます
URL:https://toyotagazooracing.com/jp/pressrelease/
TVCM『WILD MOMENT』のYouTube公開URLはこちら
URL: https://youtu.be/mjfaC2fcP7g
TVCM撮影の裏側に迫る『WILD MOMENT – BEHIND THE SCENES -』のYouTube公開URLはこちら
URL: https://youtu.be/Vib3mSKFj7w
TGRのブランドストーリーをまとめたWEBサイトはこちら
URL:https://toyotagazooracing.com/jp/our-story/

人気記事ランキング(全体)
基本を無視すれば、無用のトラブルを引き起こすことも… 整備作業においてボルトやナットの脱着は避けて通れない基本中の基本の作業。それだけに、ソケットレンチやメガネレンチの使用頻度は必然的に高まる。が、ボ[…]
街乗りも遠出もOK! 運転しやすいコンパクトサイズのキャンピングカー マルチパーパスビークルWALK Jr.を製造•販売するドリーム•エーティーは北海道帯広市にあり、ハイエースやキャラバンベースのキャ[…]
映画「スター・ウォーズ」のデス・スターなど帝国軍の世界観を再現! 大手自動車メーカーが今後の方針やコンセプトカーなどを展示する一方で、キャンピングカーゾーンでは様々なキャンピングカーの展示も行われてい[…]
リーズナブルなのに本格派! フルフラットになって自由度UP! 福岡は大野城市を拠点とするFun Standard株式会社の、自動車アクセサリブランド「クラフトワークス」は、ユーザーの満足度の高いカー用[…]
小さな車で、自由が大きく広がる 軽バンが、ただの仕事車という時代は遠い。趣味の基地として、週末の逃避先として、そして日常とのブリッジとして、いま新しい価値を手に入れている。家具職人が仕立てたキャビネッ[…]
最新の投稿記事(全体)
ワンコ好き必見!20周年記念のグッズももらえるぞ! 株式会社ホンダアクセスが、2025年12月6日(土)と7日(日)に東京・立川の国営昭和記念公園で開かれる犬のイベント「Sippo Festa 202[…]
日本上陸75周年を記念したメモリアルモデル 「MUROMACHI EDITION」という名称は、1950年にディフェンダーの祖先になる「LAND ROVER SERIES I」を初めて輸入した「日本エ[…]
人気の2列目大型ロールサンシェードを全グレードに標準装備 今回実施される一部改良では、顧客から要望が多かった2列目の大型ロールサンシェードを全グレードに標準装備したほか、日本初投入となるボディカラー「[…]
街乗りも遠出もOK! 運転しやすいコンパクトサイズのキャンピングカー マルチパーパスビークルWALK Jr.を製造•販売するドリーム•エーティーは北海道帯広市にあり、ハイエースやキャラバンベースのキャ[…]
映画「スター・ウォーズ」のデス・スターなど帝国軍の世界観を再現! 大手自動車メーカーが今後の方針やコンセプトカーなどを展示する一方で、キャンピングカーゾーンでは様々なキャンピングカーの展示も行われてい[…]











