※このページは、自動車関連企業等より配信されたパブリシティリリース記事をそのまま転載しております。掲載内容に関するお問い合わせ等につきましては、直接リリース配信元までお願いいたします。
ナビゲーション支援、テレマティクス、盗難防止、モーション起動などに最適で、自動車の利便性やセキュリティ、快適さの向上に貢献

STマイクロエレクトロニクス(NYSE:STM、以下ST)は、車載用6軸MEMSモーション・センサ「ASM330LHHXG1」を発表しました。同製品は、センサ内でAIを実行することができ、優れた低消費電力性能を備えています。また、最高125°Cの動作温度範囲により、過酷な環境でも優れた信頼性を実現します。
3軸加速度センサと3軸ジャイロセンサを搭載したASM330LHHXG1は、動作時消費電流が800µA未満で、システムの消費電力削減に貢献します。そのため、常時認識システムに最適です。また、内蔵された機械学習コア(MLC)およびステート・マシン(FSM)を利用したセンサ内AIにより、ホスト・プロセッサの負荷を軽減するとともに、低遅延かつ高効率なイベント検出 / 分類を実行可能です。広い動作温度範囲を備えているため、ASM330LHXG1を搭載したスマート・センサを過酷な環境で幅広く使用することができます。エンジン部品の近くや直射日光下、オンボード・チャージャの消費電力が標準動作レベルを超えて温度が上昇する可能性がある場所での使用など、優れた柔軟性を提供します。
また、MLCとFSMを内蔵しているため、ナビゲーション支援やテレマティクス、盗難防止、衝撃検知、モーション起動機能など、最小限の消費電力で高速かつ確定的な応答が求められるアプリケーションに最適です。
STは、ASM330LHXG1を使用した評価・試作・開発に貢献するMEMSセンサ開発エコシステムを提供しています。Unico-GUIや、AlgoBuilder、MEMSセンサ・アダプタ・ボード(STEVAL-MKI243A)など、幅広い開発ツールが含まれています。また、STのGitHubリポジトリでは、すぐに使えるアプリケーション・サンプルが提供されています。MLCリポジトリでは、傾き / 牽引 / 車両状態検出などのユースケースが提供され、FSMリポジトリでは、動作中 / 静止中の状態検知や振動検知など、さまざまなサンプルを利用可能です。
ASM330LHXG1は、2つの動作モードを備えており、データ更新レートと消費電力の最適化が可能です。また、搭載された加速度センサとジャイロセンサは、対時間 / 対温度において優れた安定性を維持します。加速度センサの測定範囲は、±2 / ±4 / ±8 / ±16gから選択可能で、ジャイロセンサの角速度は、±125、±250、±500、±1000、±2000、±4000dpsに設定可能です。
AEC-Q100規格に準拠したASM330LHHXG1は、現在量産中で、オーバーモールド封止された14ピンのプラスチック製LGAパッケージで提供されます。1,000個購入時の単価は約8.99ドルです。
詳細については、ウェブサイト(https://www.st.com/content/st_com/ja/campaigns/gear-up-for-an-unmatched-automotive-experience-mems.html)をご覧ください
◆ お客様お問い合わせ先
STマイクロエレクトロニクス(株)
アナログ・MEMS・センサ製品グループ
〒108-6017 東京都港区港南2-15-1
品川インターシティA棟
TEL : 03-5783-8250
人気記事ランキング(全体)
専用デカールを貼ることで、仕事も遊びもこなすエブリイに変身 特別仕様車「Jリミテッド」は、「エブリイ JOIN ターボ」をベースに、専用のデカールやガンメタリック塗装のホイールキャップを追加。さらに専[…]
防音断熱や車内クーラーなど車中泊仕様の基本装備が充実! RVビッグフットは埼玉県東松山市と北海道函館市に店舗を構えるキャンピングカー専門店で、自社開発のキャンピングカーのラインナップも充実。 バンコン[…]
ミラー上部にジャストフィット! 純正パーツのようにハマる高性能デジタルランドメーター 様々なカー用品をリリースするカーメイトから、新たにリリースされた高性能ランドメーターを紹介しよう。このアイテムは、[…]
家族で楽しむ週末に寄り添うキャンピングカー LUANAが目指したのは、日常とアウトドアをシームレスにつなぐ存在。平日は街乗りに便利なバンとして使え、週末になればそのままキャンピングカーへと姿を変える。[…]
最初期のヘッドライトは、灯油を燃やすランプ式 クルマにヘッドライトが装着され出したのは1890年頃です。初期の頃は灯油を燃やして光源としていました。その後明るさを高めたアセチレンガスを燃料としたランプ[…]
最新の投稿記事(全体)
人気のAMGスタイルで、1ランク上のモデルに仕上げた特別仕様車 メルセデス・ベンツGLBは、2021年に国内導入されたモデルで、究極のオフローダーであるGクラスからインスピレーションを受けたスクエアな[…]
専用カラーの「グリ マーキュリー」「エリクサーレッド」の2色を展開 今回導入される「C4 MAX HYBRID Edition Lumière」は、「C4 MAX HYBRID」をベースモデルにサンル[…]
WLTCモードでの燃費は21.5km/Lを達成 今回導入されるプジョー2008 GT Hybridは、新開発の1.2L直列3気筒ガソリンターボエンジンに、電動モーターを内蔵した6速デュアルクラッチ式ト[…]
室内空間と視界を改善。より親しまれるスーパーハイトワゴンに進化 新型「eKスペース」は、日常を安全・安心かつ快適に過ごせる「私の日常に安らぎが寄り添うクルマ」というコンセプトを踏襲し、全方位で進化。タ[…]
唯一無二の魅力をさらに磨いて、機能も大幅アップデート! デリカミニは、2023年5月に「eKクロススペース」の実質的な後継モデルとして誕生した、SUVルックが特徴の軽スーパーハイトワゴンだ。今回のモデ[…]