※このページは、自動車関連企業等より配信されたパブリシティリリース記事をそのまま転載しております。掲載内容に関するお問い合わせ等につきましては、直接リリース配信元までお願いいたします。
- 日本専用10台の限定車「BENTAYGA Azure Nimbus collectionベンテイガ アズール ニンバス コレクション」を2月23日(金・祝) 〜24日(土)の2日間、東京・六本木ヒルズカフェ/スペースに展示
- 会場内にはペイントアーティスト「はくいきしろい」のニンバス コレクションをイメージして作成したアートの展示
- 指定のハッシュタグでSNSに投稿すると先着順で「はくいきしろい」のステッカーをプレゼント
※ステッカーは数に限りがございます。無くなり次第終了とさせて頂きますのでご了承下さい。

ベントレーモーターズジャパン(東京都品川区:ブランドダイレクター遠藤克之輔)は、ベントレー正規輸入開始60周年を祝して、マリナー部門がその最高のクラフツマンシップを特別に日本に提供して制作した、10台限定の「ベンテイガ アズール ニンバス コレクション」を、2月23日(金・祝)〜24日(土)の2日間、六本木ヒルズカフェ/スペースにて一般公開いたします。
「雨雲」を意味するニンバス(NIMBUS)は、エクステリアカラーに雨雲をインスピレーションした特別カラー「クラウドグレー」を採用し、インテリアにはオデッシアンスタイルの刺繍を施すなど、ベントレーの他のどのモデルとも異なる、スポーティーでコンテンポラリーなラグジュアリーを体現した新しいプレミアムモデルです。この限定モデルのムービーには、2022年にフリースタイルフットボールの世界チャンピオンに輝いた「Leon」と同じくフリースタイルフットボーラーの「Kazane」が出演しており、イベント内で初公開されます。
また会場では、ペイントアーティスト「はくいきしろい」がニンバスをイメージして制作したアートや、そのアートを施したベントレーのラグジュアリーSUV「ベンテイガ オデッシアン エディション」モデルもご覧いただけます。
(記)
【 BENTAYGA Azure Nimbus collection ポップアップイベント】
日時:2024年2月23日(金祝)〜24日(土)
時間:11:00〜21:00
会場:六本木 ヒルズカフェ/スペース
〒106-6108東京都港区六本木6-10-1(ヒルサイド2F)
展示:ベンテイガ ニンバス コレクション / ベンテイガ オデッシアン エディション
<アーティストコラボレーション>
はくいきしろい:

2017年から創作活動を行うペイントアーティスト。同じものは1つとしてできないペイントによるユニークな美術作品をステッカーという形状に落とし込み、鑑賞者(購入者)がステッカーを自らカットして身近な物に貼るという行為までをアートとして認識した作品作りを行う。
Leon:

「SUPERBALL 2022 World Open」のルーティン部門で優勝し、世界チャンピオンに輝いたフリースタイルフットボーラー。2022年に結成された日本発のボールパフォーマンス集団「MONSTER BALLAZ」に所属し、世界50都市で開催されるコンペティション、WORLD OF DANCEの東京予選で2位入賞。その後ダンスの世界大会に出場する史上初のボーラーとして、L.A.で開催されたWorld Finalsにチームで出場し世界から注目を集める(写真右)
Kazane:
小学生時代に「フリースタイルフットボール」と出会い、中学時代からソーシャルメディアを活用して本格的に活動を開始。2016年にチェコで開催されたフリースタイルフットボールの世界大会SUPERBALLでベスト16入りを果たし、国内外の様々なコンペティションで好成績を残す。若手トップパフォーマーが所属するチーム「AIR TECHNICIAN」を11年間主宰しており、2022年より「MONSTER BALLAZ」に所属。フリースタイルフットボールの発展と普及に貢献している。(写真左)
人気記事ランキング(全体)
様々な用途に対応する、INNO ルーフギアケース720 SUV系のクルマのルーフによく積まれている細長いボックスを見たことはないだろうか? 実はコレ、ルーフボックスと呼ばれる人気のカー用品。中でも、カ[…]
軽トラックから生まれた本格派キャンパー バロッコは「軽キャンパーでありながら本格的なモーターホームを作る」というコンセプトから生まれている。ベースはダイハツ・ハイゼットトラックだが、ただ荷台にシェルを[…]
二人旅を前提にしたレイアウト 銀河の最大の特徴は、夫婦二人旅にフォーカスしたレイアウトにある。常設二段ベッドとダイネット、独立したキッチン、トイレルームを通路でつなぎ、使いやすさを重視した構成だ。ベッ[…]
広がりを感じる室内空間 ハイエース・スーパーロングワイドをベースにしたRSプレミアムは、車内に一歩足を踏み入れただけでその広さを実感できる。飛行機の機内をイメージしたデザインは、単なる移動手段ではなく[…]
ドアミラーに吊り下げるように設置するサポートミラー 筆者は運転があまり上手くないほうだと自覚している。特に駐車に関しては、今でも一発で綺麗に停められないこともある。毎日のように駐車している自宅の駐車場[…]
最新の投稿記事(全体)
福祉分野の取り組みについて、最新情報を発信 ダイハツは「フレンドシップシリーズ」として、利用者の介護状況に応じた多様な福祉車両のラインナップを提供することで、軽福祉車両分野でシェアNo.1を獲得。多く[…]
1981年にデビューした2代目セリカXXは、北米では「スープラ」の名前で販売されていた。(写真は北米スープラ) 初代は“高級な”スペシャリティカー路線、ソアラの前身となったモデルだった 「セリカ」は、[…]
広がりを感じる室内空間 ハイエース・スーパーロングワイドをベースにしたRSプレミアムは、車内に一歩足を踏み入れただけでその広さを実感できる。飛行機の機内をイメージしたデザインは、単なる移動手段ではなく[…]
サンバーライトバンデラックス(1964年型) 経済成長に沸く1960年代、軽四輪トラックが街の物流の主役だった 戦後の復興期から高度経済成長のピークとなった1960年代末にかけての日本の経済・産業の構[…]
BYDの最新技術やブランドビジョン、日本市場への取り組みを発表 今回の出展では、設立3周年を迎えたBYDオートジャパンの乗用車ブースと、日本での運行開始から10年を迎えたBYDジャパンの商用車ブースに[…]