※このページは、自動車関連企業等より配信されたパブリシティリリース記事をそのまま転載しております。掲載内容に関するお問い合わせ等につきましては、直接リリース配信元までお願いいたします。
株式会社三栄(本社所在地:東京都新宿区、代表取締役社長:伊藤秀伸)は、2024年2月26日より『GENROQ(ゲンロク) 2024年4月号』を発売いたします。今号の特集は「絶滅危惧種の咆哮」。
巻頭特集は「絶滅危惧種の咆哮」 。クルマ好きがこよなく愛するハイパワー&ハイパフォーマンスカー、そして高い快適性と速さを両立するハイエンドサルーンなどは、「環境によくない」という理由で絶滅の危機に瀕している。時間はもうない。スーパーカー&超高級車に乗るならいまだ!第2特集は「ワールド・ハイパフォーマンスカー・オブ・ザ・イヤー2024」。ポルシェ911 GT3 RS、ホンダ・シビック・タイプRなど、昨年登場したスポーツカー9台を斬る!ほか、新型アストンマーティン・ヴァンテージ、新型ポルシェ・マカン、新型メルセデス・ベンツEクラスなど、今が旬の高級車&スポーツカーを徹底紹介します!

GENROQ(ゲンロク)2024年4月号
2024年2月26日発売
本誌カラー176ページ
定価1100円(税込)
https://shop.san-ei-corp.co.jp/magazine/detail.php?pid=13162

電動化の嵐が吹き荒れる中、絶版の危機にある“内燃機関の至宝”たち。スーパーカーやハイパフォーマンスカー、10台の魅力に改めて迫る!

出自が同じ5.2ℓV型10気筒、自然吸気エンジンを積む ランボルギーニ・ウラカンSTO と アウディR8クーペ 。箱根のワインディングロードでその真価を試す。

フェラーリの中でも特に人気が高い、V型8気筒のミッドシップモデル。1975年の308GTB以来、脈々と続いたこのシリーズが、 F8トリブート & F8スパイダー で終焉を迎えようとしている。

比較的手に入れやすい価格帯のスポーツカーとして、クルマ好きから高い支持を集める ポルシェ718ケイマン と ルノー・メガーヌR.S. 。異なる理由で勇退が決まった、そのワケとは!?

アルピーヌA110 R 、BMW M3 CS 、アストンマーティンDB12 、 マセラティ・グラントゥ―リズモ など、昨年登場したスポーツカー9台を斬る!

オフロードも走れる異色のポルシェ「 911ダカール 」が登場したのを記念し、オフローダーの雄「 メルセデスAMG G63 」、武闘派ピックアップ「 フォード・レンジャー・ラプター 」と比較検証!
GENROQ(ゲンロク)2024年4月号
2024年2月26日発売
本誌カラー176ページ
定価1100円(税込)
https://shop.san-ei-corp.co.jp/magazine/detail.php?pid=13162
■株式会社三栄について
三栄は70年以上の歴史の中で自動車、レース関連の雑誌を中心に刊行を続け、その活動のなかで蓄えられた様々なリソースや業界内外との多様なネットワーク、専門性の高い知識とアーカイブを武器に、スポーツ、ファッション、アウトドアなど様々なジャンルに裾野を広げてきました。雑誌やイベント等を通じて、ブランド力を高め、ウェブや映像でもコンテンツを大きく展開しています。
代表取締役:伊藤秀伸
創業:昭和22年10月
設立:昭和27年9月17日
資本金:9,800万円
従業員:141名
〒163-1126
東京都新宿区西新宿6-22-1
新宿スクエアタワー26F
三栄公式ウェブ:https://san-ei-corp.co.jp/
2024年2月26日
株式会社三栄
人気記事ランキング(全体)
基本を無視すれば、無用のトラブルを引き起こすことも… 整備作業においてボルトやナットの脱着は避けて通れない基本中の基本の作業。それだけに、ソケットレンチやメガネレンチの使用頻度は必然的に高まる。が、ボ[…]
小さな車で、自由が大きく広がる 軽バンが、ただの仕事車という時代は遠い。趣味の基地として、週末の逃避先として、そして日常とのブリッジとして、いま新しい価値を手に入れている。家具職人が仕立てたキャビネッ[…]
リーズナブルなのに本格派! フルフラットになって自由度UP! 福岡は大野城市を拠点とするFun Standard株式会社の、自動車アクセサリブランド「クラフトワークス」は、ユーザーの満足度の高いカー用[…]
TMS2025で、次期マツダ2のスタディモデルを披露 MAZDA VISION X-COMPACT(マツダ ビジョン クロスコンパクト)は、マツダ2の後継モデルと目されているコンセプトモデル。 もちろ[…]
●SUVの「死角」を減らす注目アイテム 人気のSUVだが、その車高の高さやボディサイズがもたらす「死角」は、ドライバーにとって常に付きまとう課題だ。カローラクロスも例外ではなく、運転席から遠い左前輪付[…]
最新の投稿記事(全体)
30W急速充電対応のシガーチャージャーも投入 発表されたモバイルアクセサリー新製品群は、モバイルアクセサリー市場の拡大と、車両の仕様の変化に伴う車内でのスマートフォン利用増加に対応すべく投入される。 […]
小さな車で、自由が大きく広がる 軽バンが、ただの仕事車という時代は遠い。趣味の基地として、週末の逃避先として、そして日常とのブリッジとして、いま新しい価値を手に入れている。家具職人が仕立てたキャビネッ[…]
リーズナブルなのに本格派! フルフラットになって自由度UP! 福岡は大野城市を拠点とするFun Standard株式会社の、自動車アクセサリブランド「クラフトワークス」は、ユーザーの満足度の高いカー用[…]
TMS2025で、次期マツダ2のスタディモデルを披露 MAZDA VISION X-COMPACT(マツダ ビジョン クロスコンパクト)は、マツダ2の後継モデルと目されているコンセプトモデル。 もちろ[…]
「一人のため」に設計された、新時代の「ショーファードリブン」 「センチュリーはトヨタ車じゃないから」とは、随分と昔にトヨタの開発者から聞いた言葉だ。その後も同様の話はたびたび耳にする。つまりセンチュリ[…]










