※このページは、自動車関連企業等より配信されたパブリシティリリース記事をそのまま転載しております。掲載内容に関するお問い合わせ等につきましては、直接リリース配信元までお願いいたします。
DVD+動画配信+誌面+WEBでクルマとドラテクをアップデート
株式会社三栄(本社所在地:東京都新宿区、代表取締役社長:鈴木賢志)は、2024年3月26日より『REVSPEED(レブスピード) 2024年5月号』を発売いたします。
【付録DVD】
豪華6本立て! 筑波・本庄・岡山国際 プロ&ハイアマチュアのオンボード映像特集
『Attack TSUKUBA 2024』は谷口信輝、佐々木雅弘、蒲生尚弥、山田英二、柴田優作、蘇武喜和、小林崇志、前嶋秀司、たじま~るの『チューンドカー・タイムアタック・オンボード映像』をお届け! U29クラス参戦の若い参加者インタビューも入っています!『蒲生尚弥 プロのタイムの詰め方・ドラテク編』は本庄サーキット。コース攻略、クルマ・タイヤ・走行条件などの状況判断・解析→フィードバックをプロがどうやっているのか、参考にしてください。『木下みつひろ プロのタイムの詰め方・セッティング編』は筑波サーキット。ユーズドタイヤでも、気温が高い日でも、ウエットでも、走ってデータを蓄えることが本番に活きてくることを、Attack筑波とA PITサーキットチャレンジの両日に、実践しながら解説しています。岡山国際サーキットでは『GR86/BRZ頂上決戦』。阪口良平×近藤エンジニアリングBRZ vs 阪口良平×ings GR86 vs 谷川達也×サンシャイン神戸GR86は自然吸気、軽量化なし、ラジアルタイヤ装着で、なんと1分42秒台の戦い! そのほか『塩津佑介/阪口良平のチューニングカーインプレ』、『アシスト サーキット スターズでの山田英二BMWあれこれ試乗アタック』も必見です。副音声マニアック解説は海外出張で欠席だった木下みつひろの代役を菊地 靖が務めています。
【誌面特集】 新車誌では教えてくれない! 運転が楽しくてウデが磨けるスポーツカー20選/最新サスキットで学ぶセッティング有効活用術/Attack TSUKUBA 2024
巻頭特集は『運転が楽しくてウデが磨けるスポーツカー20選』。比較的リーズナブル(とはいっても718ポルシェケイマンやF87 BMW M2は高額ですが)で、普段からサーキットまで、あまり手間を掛けずにドライビングが楽しめて、スキルアップに役立つクルマをピックアップ。それぞれの車種の達人に、気になることをいろいろ聞いてまとめました。ラインアップは以下のとおりです。ZN6 86/ZC6 BRZ、ZN8 GR86/ZD8 BRZ、GXPA16 GR Yaris、FL5 CIVIC TYPE R、FD2 CIVIC TYPE R、GK5 FIT RS、ND ROADSTER、NC ROADSTER
NB ROADSTER、SE3P RX-8、ZC33S SWIFT Sport、ZC32S SWIFT Sport、Z33 FAIRLADY Z、E12改 NOTE NISMO S、718 CAYMAN、F87 BMW M2、R56 BMW MINI、FVCHH AUDI TT、8XCWZF AUDI S1、ABARTH 500/595。そのほか、『サスキット有効活用術』は2way高性能ダンパーの使いこなしやスプリングのレート変更で得られるセッティングの広がり&そのやり方を解説。また、最新サスキットそれぞれのセッティングに関する有効活用アドバイスをお届けしています。『Attack TSUKUBA 2024』は昨年末の筑波スーパーバトルからアップデートほ施してきたクルマをピックアップしてレポート。また、U29クラスをはじめ、30台以上の参加者にインタビュー。全車のリザルト&装着タイヤ一覧も掲載しています。

REVSPEED(レブスピード)2024年5月号
3月26日発売
本誌:128ページ
付録:トールケース入りDVD
特別価格1650円(税込)
https://shop.san-ei-corp.co.jp/magazine/detail.php?pid=13194
- 付録DVD

YouTube REVSPEED Channel ダイジェスト映像URL
https://www.youtube.com/watch?v=fdISrbWOzA0
YouTube映像無料配信中!
- 巻頭特集

- CONTENTS

REVSPEED(レブスピード)2024年5月号
3月26日発売
本誌:128ページ
付録:トールケース入りDVD
特別価格1650円(税込)
https://shop.san-ei-corp.co.jp/magazine/detail.php?pid=13194
公式WEB『revspeed.jp』
YouTube REVSPEED Channel
https://www.youtube.com/c/REVSPEEDChannel
■株式会社三栄について
三栄は70年以上の歴史の中で自動車、レース関連の雑誌を中心に刊行を続け、その活動のなかで蓄えられた様々なリソースや業界内外との多様なネットワーク、専門性の高い知識とアーカイブを武器に、スポーツ、ファッション、アウトドアなど様々なジャンルに裾野を広げてきました。雑誌やイベント等を通じて、ブランド力を高め、ウェブや映像でもコンテンツを大きく展開しています。
代表取締役:鈴木賢志
創業:昭和22年10月
設立:昭和27年9月17日
資本金:9,800万円
従業員:141名
〒163-1126
東京都新宿区西新宿6-22-1
新宿スクエアタワー26F
三栄公式ウェブ:https://san-ei-corp.co.jp/
2024年3月26日
株式会社三栄
人気記事ランキング(全体)
コンパクトなサイズのディスプレイ。取り付けは超カンタン どうしても必要というワケではないが、なんとなく気になるグッズやアイテム、皆さんもあるのではないだろうか? 今回紹介するのは、自車の車速や方角など[…]
シートサイドのスペースを有効活用できるUSB付きポケット 車のシートサイドや、シートとコンソールにある隙間などはデッドスペースになっていることが多い。小銭などの小物を落としてしまうことも多く、一度落と[…]
ベース車両はホンダのフリード ベースとなる車両はホンダのフリード。街乗りでも違和感がないうえに、広い車内スペースが、アウトドアでも大活躍する車だ。 小回りが効くサイズ感で運転しやすいフリード。しかしな[…]
ホンダ N360(1966〜1968) 半人前扱いだった軽自動車を若者の憧れに変身させた、二輪車で培った高性能技術。 民主的、という言葉を自動雑誌で使うのは勇気がいる。けれど、ホンダN360という軽自[…]
車のラゲッジルームは「汚れるのが当たり前」を解決するラゲッジルームマット 筆者は釣りや水辺で魚を獲ったりするするのが趣味で、釣り道具などを積んでいくためラゲッジルームは常に汚れがち。釣りをした後の道具[…]
最新の投稿記事(全体)
音声、タッチ、ジェスチャーで直感操作が可能。インテリジェントな次世代e-SUVとして登場 今回発表された「MAZDA EZ-60」は、エレガントかつモダンなスタイリング、毎日の運転が楽しい人馬一体の走[…]
電動化を積極的に進めるレクサス。その次世代グローバルモデルのトップバッターとして登場。国内には2026年春に導入予定 初代ESは1989年の販売を開始以来、静粛性や乗り心地、広い室内空間で高い評価を得[…]
日本のコンバインは穂先のみを脱穀する 日本における主食となる米。その収穫において大活躍する“はたらくくるま”が「コンバイン」だ。稲や麦などの穀物を“刈り取り”して“脱穀”、そして“選別”までを1台でこ[…]
自力ではほぼ無理? 拭き取りにくいフロントガラスの奥の方問題 車種によって異なるが、例えばプリウスのように、フロントガラスが極端に寝かされたデザインだと、奥の方まで手が入りにくく、洗車の際や窓が曇った[…]
無骨だけどおしゃれ! 広々としたスペースを確保した2名乗車•就寝の潔い設計! ジャパンキャンピングカーショー2025で旧型ディフェンダーのような顔つきの軽キャンパーを発見。埼玉県でキャンピングカーの製[…]