※このページは、自動車関連企業等より配信されたパブリシティリリース記事をそのまま転載しております。掲載内容に関するお問い合わせ等につきましては、直接リリース配信元までお願いいたします。
国内最高峰のモータースポーツ「SUPER GT」シリーズ
株式会社JVCケンウッドは、国内最高峰のモータースポーツ「SUPER GT」のシリーズパートナーとして、2024年シーズンも「SUPER GT」 2024シリーズ全戦(全8レース)において、GT500クラス全車(15台)とGT300クラス(6台)に専用開発の車載カメラを供給し、迫力ある映像を通してレースの模様を余すことなくお伝えします。

当社は2013年シーズンより「SUPER GT」のシリーズパートナーを継続しています。2014年シーズンには、当社独自の高い映像技術を活用し、市販カメラをベースとして「SUPER GT」専用に開発した車載カメラがレースカーへの搭載に採用。以来、当社の車載カメラは、振動や高熱が伴う過酷な環境下における耐久性を確保しながら、ひずみを低減したクリアな映像を提供し、レースコンテンツの魅力や価値の向上に貢献するとともに、レースファンに感動を届けてきました。当社の車載カメラによる高精細映像は、スポーツ専用チャンネル「J SPORTS」、およびYouTube™の「SUPER GT Official Channel」でご覧いただけます。

<「SUPER GT」について>
株式会社GTアソシエイションが運営する、日本を代表する国内最高峰のモータースポーツイベントの一つ。世界各国の自動車メーカーからさまざまな車種が出場。市販車をレギュレーションに従って改造し、その範囲によって性能と速さの違うGT500、GT300の2つのクラスのレースカーが一緒に走り、速さを競う。
・「SUPER GT」オフィシャルサイト︓https://supergt.net/
・YouTube™「SUPER GT Official Channel」︓
https://www.youtube.com/@SUPERGTOfficialChannel/videos
<当社のモータースポーツへの取り組みについて>
モータースポーツは、関係する各企業が最先端のテクノロジーを集結し、極限への挑戦と激しい競争を繰り広げるドラマチックなスポーツイベントです。当社は、このテクノロジーを通じた感動の創造に共感し、当社の企業理念「感動と安心を世界の人々へ」のもとに、モータースポーツのスポンサーシップを行っています。また、この過酷なレースフィールドで培った経験、技術をフィードバックし、当社のこれからの商品開発につなげていきます。
・KENWOOD × MotorSportsサイト︓https://www.kenwood.com/motorsports/
<商標について>
・YouTube™ は、Google LLCの商標および登録商標です。
当社プレスリリースURL:https://www.jvckenwood.com/jp/press/2024/0403-01.html
本資料の内容は発表時のものです。最新の情報と異なる場合がありますのでご了承ください。
www.jvckenwood.com
人気記事ランキング(全体)
基本を無視すれば、無用のトラブルを引き起こすことも… 整備作業においてボルトやナットの脱着は避けて通れない基本中の基本の作業。それだけに、ソケットレンチやメガネレンチの使用頻度は必然的に高まる。が、ボ[…]
無骨さが釣り人の心に刺さる! 実用性と快適性を兼備する釣り用キャンピングカー 釣り車ともいうべき車中泊仕様のデモカーをリリースするのは大阪府堺市に本社を構え、大阪、名古屋、埼玉に店舗を展開するユーアイ[…]
「一人のため」に設計された、新時代の「ショーファードリブン」 「センチュリーはトヨタ車じゃないから」とは、随分と昔にトヨタの開発者から聞いた言葉だ。その後も同様の話はたびたび耳にする。つまりセンチュリ[…]
TMS2025で、次期マツダ2のスタディモデルを披露 MAZDA VISION X-COMPACT(マツダ ビジョン クロスコンパクト)は、マツダ2の後継モデルと目されているコンセプトモデル。 もちろ[…]
ホイールベース拡大を感じさせない、巧みなパッケージ設計が光る 2012年に登場した初代CX-5は、魂動デザインとSKYACTIV技術を全面採用した、マツダ社内では6世代商品と呼ばれているシリーズの第一[…]
最新の投稿記事(全体)
小さな車で、自由が大きく広がる 軽バンが、ただの仕事車という時代は遠い。趣味の基地として、週末の逃避先として、そして日常とのブリッジとして、いま新しい価値を手に入れている。家具職人が仕立てたキャビネッ[…]
リーズナブルなのに本格派! フルフラットになって自由度UP! 福岡は大野城市を拠点とするFun Standard株式会社の、自動車アクセサリブランド「クラフトワークス」は、ユーザーの満足度の高いカー用[…]
TMS2025で、次期マツダ2のスタディモデルを披露 MAZDA VISION X-COMPACT(マツダ ビジョン クロスコンパクト)は、マツダ2の後継モデルと目されているコンセプトモデル。 もちろ[…]
「一人のため」に設計された、新時代の「ショーファードリブン」 「センチュリーはトヨタ車じゃないから」とは、随分と昔にトヨタの開発者から聞いた言葉だ。その後も同様の話はたびたび耳にする。つまりセンチュリ[…]
無骨さが釣り人の心に刺さる! 実用性と快適性を兼備する釣り用キャンピングカー 釣り車ともいうべき車中泊仕様のデモカーをリリースするのは大阪府堺市に本社を構え、大阪、名古屋、埼玉に店舗を展開するユーアイ[…]










