※このページは、自動車関連企業等より配信されたパブリシティリリース記事をそのまま転載しております。掲載内容に関するお問い合わせ等につきましては、直接リリース配信元までお願いいたします。
ドラレコ機能なしの純正なスマートデジタルミラー「LMR-001」が新発売!LaBoon!!チューニングモデルにて展開!

安心の3年保証!
2つのコネクターで接続スッキリ。配線を通す作業もカンタン

カメラの映像データ転送はデジタル信号(LVDS規格)の為、純正品レベルの同軸ケーブル&同軸コネクタを採用。純正採用されている同軸ケーブルのため、地デジノイズ対策も想定されています。
リアカメラの表示エリア調整が可能

カメラ側面にアングル調整用レバー搭載。装着後でも上下方向のアングル調整が可能。
リアカメラのイメージセンサーは、オムニビジョンセンサーを採用

HDR/WDR補正により、ヘッドライトによる白飛び及び明暗差が出るトンネル出口での映像、夜間の歩道等の暗い場所での黒潰れを抑えて、特に昼間はくっきりとした映像を出力してくれます。
デジタル信号方式によりフルHDの解像度を超えた高精細な映像を出力
一般的なアナログ信号方式は被写体の輪郭に滲みが生じ、特に細かいナンバープレートの認識をする際、読めない場合があります。フルHDでもデジタル信号方式を採用する事で、細かな数字や文字の輪郭もくっきりと映し出してくれます。
実車に合わせて設計された適度な距離感
メーカー純正ベースのミラーのため、海外向けSUVに合わせた仕様となっており、適度な広角度合いでセッティングされており距離感に違和感が出にくい設計となっています。ズームする必要がないので、解像度が落ちる事もありません。
ディーラー車検にも対応した強度試験レポートの発行済
輸入車は、ユーザー車検が容易に受けられ無い場合があります。本品は強度試験レポート取得済みですので、安心してディーラー車検を受ける事が可能です。




製品仕様
製品型式:LMR-001
モニター:9インチIPS液晶
リヤカメラ:オムニビジョンセンサー WDR/HDR対応
リアカメラ解像度:1080P(200万画素)
リアカメラフレームレート:50fps
画角:水平80.1°×垂直15.2°
画面解像度:1920×384pixel
電源:DC12V/1.5A
動作温度範囲:-30~ +70℃ 保存温度範囲:-40~+85℃サイズ(ステー除く):65.7(H)×248(W)×48.5(D)mm
本体重量:650g
保証期間:3年間
MAXWINホームページ
https://maxwin.jp/promotion/lmr-001
販売ショップ
Amazon:https://www.amazon.co.jp/dp/B0CWR2PGSJ
楽天市場:https://item.rakuten.co.jp/ukachi/lmr-001/
Yahoo!ショッピング:https://store.shopping.yahoo.co.jp/f-innovation/lmr-001.html
人気記事ランキング(全体)
夏の猛暑も怖くない、ロール式サンシェードが作る快適空間 夏のドライブで誰もが感じる悩みは、車内の暑さだ。炎天下に駐車すれば、シートやダッシュボード、ハンドルが触れないほど熱くなる。さらに紫外線による内[…]
引っ張るだけでOK、瞬時にセット完了 ロール式サンシェードの最大の魅力は、その操作の簡単さにある。取り付けは非常にシンプルで、工具も必要なくサンバイザーに専用パーツを固定するだけ。その状態でロール部分[…]
たった1秒でサンシェード。ロール式で驚きの簡単操作 ワンタッチサンシェードは、サンバイザーにベルトで固定しておけば、あとはシェードを引き下ろすだけ。駐車するたびに取り出す必要はない。収納もワンタッチで[…]
奥まで届く薄型設計で内窓掃除が快適に 近年の車はフロントガラスの傾斜が鋭角になり、従来の内窓ワイパーでは掃除しづらいケースが増えている。特にプリウスなど一部車種ではダッシュボード付近に大きなモニターや[…]
2代目ローレルは、ケンメリスカイライン(4代目)とシャシーを共有する兄弟車だった 2代目のローレルは1972年の4月に発売されました。この頃のローレルの日産内の立ち位置は“高級GT”といった感じで、ス[…]
最新の投稿記事(全体)
バッテリートラブルは夏場でも多く発生する バッテリートラブルって、寒い冬場に起きるものだと思っているユーザーが多いのではないだろうか。だが、実はエアコンなどをフル稼働させる夏場のほうがバッテリーを酷使[…]
夏の猛暑も怖くない、ロール式サンシェードが作る快適空間 夏のドライブで誰もが感じる悩みは、車内の暑さだ。炎天下に駐車すれば、シートやダッシュボード、ハンドルが触れないほど熱くなる。さらに紫外線による内[…]
暗所の映像も鮮明に記録。2つのカメラにSTARVIS技術搭載センサーを採用 ドライブレコーダーのトップブランド、コムテックが新たにリリースした新機種、ZDR-850Rは、前後2つのカメラで全方位を記録[…]
座るだけでクールダウン 夏のドライブが快適になる最新カーシート 夏の車内は、ただでさえ暑い。長時間の運転や渋滞に巻き込まれたとき、背中やお尻の蒸れが不快感を倍増させる。そんな夏の悩みを一気に解消するの[…]
大阪の商人らしい、「商いのうまさ」で誕生したコンパーノ コンパーノは、ダイハツが戦前から築き上げてきた商用車メーカーとしての地位から、乗用車市場へと本格的に参入する転機となった記念すべきシリーズモデル[…]