※このページは、自動車関連企業等より配信されたパブリシティリリース記事をそのまま転載しております。掲載内容に関するお問い合わせ等につきましては、直接リリース配信元までお願いいたします。
4月29日に米・デトロイトで開催された授賞式において、ヴァレオのSCALA 3 LiDAR が第17回オートモーティブニュースPACEアワードを受賞しました。 この名誉ある賞は、優れた革新性、技術進歩、パフォーマンスを発揮した自動車サプライヤーを表彰するものです。
ヴァレオ・ノースアメリカ社長のジェフリー・シェイは次のように述べています。「私たちは、可能な限り最も革新的な製品を提供することで、顧客の成功をサポートすることに全力で取り組んでいます。業界をリードする当社のソフトウェア機能に支えられたこれらのテクノロジーは、ソフトウェア定義車(SDV)への移行を可能にする重要な要素です。今回の受賞を光栄に思うとともに、今後ともお客様と力を合わせて業界の発展に尽力していきます。」
SCALA 3 の高密度点群と関連するAIベースの認識ソフトウェアにより、高速道路において幅広い条件下で最高時速130kmでの自動運転が可能になります。これにより、乗用車のエンドユーザー価値が飛躍的に向上し、拡張された動作範囲でのレベル 3 自動運転や、ロボタクシーでのレベル 4 自動運転が可能になります。
ヴァレオのLiDARテクノロジーは現在、欧州と日本で許可されている唯一のレベル3乗用車に搭載されています。 2023年3月、ヴァレオはSCALA 3で10億ドル以上の受注を獲得していることを発表しました。
先進運転支援システム (ADAS) の世界的リーダーであるヴァレオは、レベル 3 自動運転用の車載用 LiDAR センサーと認識ソフトウェアを初めて量産したメーカーです。

テクノロジー企業であり、すべての自動車メーカーとニューモビリティプレイヤーのパートナーであるヴァレオは、モビリティをよりクリーンで、より安全で、よりスマートにするために、たゆまずイノベーションを行っています。 ヴァレオは、電動化の加速、ADASの加速、インテリア・エクスペリエンスの再創出とライティング・エブリウェアにおいて、技術的・工業的なリーダーです。モビリティの変革に不可欠なこれらの4分野は、今後数年間のグループの成長を牽引しています。数字で見るヴァレオ:2023年、グループの売上は220億ユーロに達しました。2023 年 12 月 31 日時点で112,700人の従業員を擁し、29カ国で175カ所の工場、66カ所の研究開発センター、20カ所の物流拠点を構えています。ヴァレオはパリ証券取引所に上場しています。
人気記事ランキング(全体)
コンパクトなサイズのディスプレイ。取り付けは超カンタン どうしても必要というワケではないが、なんとなく気になるグッズやアイテム、皆さんもあるのではないだろうか? 今回紹介するのは、自車の車速や方角など[…]
シートサイドのスペースを有効活用できるUSB付きポケット 車のシートサイドや、シートとコンソールにある隙間などはデッドスペースになっていることが多い。小銭などの小物を落としてしまうことも多く、一度落と[…]
フィッシングショー大阪の会場で見かけたユニークなモデル 毎年、多くの釣り人で賑わうイベント、フィッシングショー大阪。最新の釣り具の展示、発表や、プロアングラー(プロの釣り人)によるセミナーなどが行われ[…]
“蓄電できる軽キャンパー”を愛犬家のためにインプルーブメント 『愛犬くん』は、その名のとおりペットと一緒に楽しめる軽キャンパーとして誕生。販売するのは『給電くん』や『給電ベース』など“蓄電できる軽キャ[…]
取り回しの良いサイズ感ながら、室内は広々 ベースとなるトヨタの商用車、タウンエース バンは荷室が広くカスタムの自由度が高いのが魅力のモデル。一方で、ハイエースよりひと回り小ぶりなため、運転がしやすく、[…]
最新の投稿記事(全体)
無骨だけどおしゃれ! 広々としたスペースを確保した2名乗車•就寝の潔い設計! ジャパンキャンピングカーショー2025で旧型ディフェンダーのような顔つきの軽キャンパーを発見。埼玉県でキャンピングカーの製[…]
ホンダ N360(1966〜1968) 半人前扱いだった軽自動車を若者の憧れに変身させた、二輪車で培った高性能技術。 民主的、という言葉を自動雑誌で使うのは勇気がいる。けれど、ホンダN360という軽自[…]
走行性能の強化に加え、インフォテインメントシステムまわりも大幅な進化 スバル・アウトバックは、乗用車の快適性とSUVの機能性を融合させたクロスオーバーSUV。歴代モデルはその強みを磨き上げ続けたことで[…]
特徴的なフロント「オーシャン・エックス」 BYDから日本導入第4弾となる「シーライオン7」が発売された。ちなみに「7」という数字は車格を示しており、シーライオン7は、全長4830×全幅1925×全高1[…]
コンパクトなサイズのディスプレイ。取り付けは超カンタン どうしても必要というワケではないが、なんとなく気になるグッズやアイテム、皆さんもあるのではないだろうか? 今回紹介するのは、自車の車速や方角など[…]