※このページは、自動車関連企業等より配信されたパブリシティリリース記事をそのまま転載しております。掲載内容に関するお問い合わせ等につきましては、直接リリース配信元までお願いいたします。
独自AIにより自動車の年式も識別ができ、 約3,000車種に対応!
https://blog-ybrowser.yahoo.co.jp/tips/camera-search/#car_search
LINEヤフー株式会社(以下、LINEヤフー)が提供するAndroidアプリ「Yahoo!ブラウザー」は、画像から似ている商品などを検索できる機能「カメラ検索」において、自動車の写真から車種や新車価格、車体寸法などの基本情報に加え、年式までを検索できる「クルマ検索」(以下、本機能)の提供を本日より開始しました。

「Yahoo!ブラウザー」の「カメラ検索」では、「ファッション」「食品」「インテリア」「家電」「有名人」「スポット」など対応カテゴリーを随時拡大しており、今回新たに「自動車」を追加しました。
本機能は、画像からAIを用いて抽出した特徴を、多数の自動車のデータを保持している「carview!」のデータベースと照合することで、自動車の識別を可能としています。これにより、本機能では通常のキーワードでの検索では調べることが難しい自動車の年式も、検索結果に表示できるようになりました(※1)。ユーザーは街中やSNSなどで見かけた自動車(※2)の新車価格、車体寸法などの詳細な情報をより簡単に調べられます。
本機能で検索できる自動車は約3,000車種で、ユーザー自身が撮影した写真やスマートフォンに保存した画像、ウェブページの画像から検索できます。なお、検索対象となる自動車は、今後も順次拡大していきます。
本機能は「Yahoo!ブラウザー」のトップ画面に設置されている「カメラ検索」での撮影、もしくは「画像で検索」での画像指定、または閲覧しているウェブページ上の画像を長押しし、表示されるダイアログの「この画像で検索」を選択すると使用できます。検索結果には、自動車の車種名・新車価格・車体寸法・年式などが表示され、さらにウェブ検索を使って、知りたい情報を簡単に深掘りできます。また、最新車種は「360°ビュー機能」も表示されるため、自動車の外装だけでなく、内装も様々な角度から細部まで確認できます(※3)。なお、「360°ビュー機能」の対象車種は現在135台まで拡大しています(※4)。

『「WOW」なライフプラットフォームを創り、日常に「!」を届ける。』をミッションに掲げるLINEヤフーが提供する「Yahoo!ブラウザー」は、検索機能拡充や改善を行い、ユーザーの検索利便性のさらなる向上を目指します。
※1 検索した自動車や画像により表示される情報は異なります。
※2 「クルマ検索」を利用する場合は一般公開されている画像もしくは所有者の許諾を得た画像をお使いください。
※3 プレスリリース「Yahoo!検索、自動車の車種名で検索すると、車の外装や内装を様々なアングルから見ることができる「360°ビュー機能」を提供開始」https://www.lycorp.co.jp/ja/news/release/000917/
※4 2024年6月19日時点
人気記事ランキング(全体)
ナッツRV「ラディッシュ」の実力。二段ベッドが常設、広々とした車内空間。 キャンピングカー選びで悩ましいのが、就寝スペースと荷物スペースの両立だ。ベッドを展開すれば荷物が置けず、荷物を優先すると快眠が[…]
置くだけ簡単のシリコン製スマホスタンド 現代人にとってスマートフォンはほぼ必需品である。乗車時においても、ナビゲーション機能やハンズフリーでの通話、音楽を流すなど、筆者にとってはなくてはならない存在だ[…]
こだわりの内装、そして充実装備を搭載した快適空間 岡山に本社を置く、軽キャンパー専門のショップ、クレストビークル。同社は、クオリティの高い内装と、実際に使ってみて実感できる利便性の高い充実装備で、ユー[…]
人気の「カワイイ」系、そのパイオニアとして登場 2002年に登場した初代アルト・ラパンは、当時の軽乗用車市場ではまだ浸透していなかった「カワイイ」というサブカルチャー的な要素をいち早く取り入れたパイオ[…]
助手席の足元付近に貼るだけでOK! 200%性能UPのプレミアムシリーズ 安定化二酸化塩素を採用した、消臭・除菌剤シリーズ「ドクターデオ」は、カーグッズを多数リリースするカーメイトのブランドだ。201[…]
最新の投稿記事(全体)
人気の「カワイイ」系、そのパイオニアとして登場 2002年に登場した初代アルト・ラパンは、当時の軽乗用車市場ではまだ浸透していなかった「カワイイ」というサブカルチャー的な要素をいち早く取り入れたパイオ[…]
学生が蘇らせたシビックRSが「ラリー・モンテカルロ」に参戦 今回のチャレンジは、「技術の伝承」と「挑戦文化の醸成」を目的とした「50周年記念チャレンジ企画」の第一弾であり、ホンダ学園の理念を体現する取[…]
助手席の足元付近に貼るだけでOK! 200%性能UPのプレミアムシリーズ 安定化二酸化塩素を採用した、消臭・除菌剤シリーズ「ドクターデオ」は、カーグッズを多数リリースするカーメイトのブランドだ。201[…]
ナッツRV「ラディッシュ」の実力。二段ベッドが常設、広々とした車内空間。 キャンピングカー選びで悩ましいのが、就寝スペースと荷物スペースの両立だ。ベッドを展開すれば荷物が置けず、荷物を優先すると快眠が[…]
バイクの世界に見るスズキの”武闘派”ぶり スズキといえば、軽自動車や小型車などの実用車メーカー…と思っている人が多いでしょう。かゆいところに手が届く、使い勝手のいい経済的なクルマを手ごろな価格で提供す[…]