※このページは、自動車関連企業等より配信されたパブリシティリリース記事をそのまま転載しております。掲載内容に関するお問い合わせ等につきましては、直接リリース配信元までお願いいたします。
DVD+動画配信+誌面+WEBでクルマとドラテクをアップデート
株式会社三栄(本社所在地:東京都新宿区、代表取締役社長:鈴木賢志)は、2024年7月26日より『REVSPEED(レブスピード) 2024年9月号』を発売いたします。
DVD+YouTube配信映像 誌面+WEB(revspeed.jp)でドライビングやクルマのアップグレード情報をマルチメディアスタイルでお届けしている隔月刊誌。
付録DVDは映像企画6本 総尺95分を収録。『岡山国際サーキット 松田次生Z34 平手晃平Z33 マイカー対決?+ADVAN A052/NEOVA AD09の特性評価&使い方アドバイス』に始まり、『アムクレイド東北No.1決定戦 佐々木雅弘GR86×川崎俊英GR86×前嶋秀司NBロードスター ターボ仕様 周回バトル』『Defi DSDFのログデータで検証! ZN6 86とDILEZZA ZⅢの組み合わせは255/40R17と255/35R18なら どっち?』『第8回A PITサーキットチャレンジ筑波コース1000 蘇武喜和/久保凜太郎のあれこれパーツインプレ集』『ロードスターNR-A新旧乗り比べ 筑波コース2000×蘇武喜和』『木下みつひろ/MCR小林真一 トラブルを未然に防ぐ異変の感じ取り方&事前チェック』となります。副音声は『木下みつひろマニアック解説』です。
誌面特集は『ブレーキ』です。踏む/戻すの操作のたびに楽しいと感じられるドライビング、チューニング、セッティングのアドバイスをたっぷりお届けしています。第二特集は『オイル・オイルコーティング剤・冷却アイテムの実力検証』です。ほかにもさまざまなパーツやアイテムのテストレポートがズラリ! また、若い世代のたくましいサーキットライフにも触れています。

REVSPEED(レブスピード)2024年9月号
7月26日発売
本誌:128ページ
特別付録:トールケース入りDVD
特別価格1700円(税込)
https://shop.san-ei-corp.co.jp/shop/g/g0096452409/
- 付録DVD

YouTube REVSPEED Channel ダイジェスト映像URL
https://www.youtube.com/watch?v=VEVSETuuv9g
YouTube映像無料配信中!
- CONTENTS

REVSPEED(レブスピード)2024年9月号
7月26日発売
本誌:128ページ
特別付録:トールケース入りDVD
特別価格1700円(税込)
https://shop.san-ei-corp.co.jp/shop/g/g0096452409/
YouTube REVSPEED Channel ダイジェスト映像URL
https://www.youtube.com/watch?v=VEVSETuuv9g
YouTube映像無料配信中!
■株式会社三栄について
三栄は70年以上の歴史の中で自動車、レース関連の雑誌を中心に刊行を続け、その活動のなかで蓄えられた様々なリソースや業界内外との多様なネットワーク、専門性の高い知識とアーカイブを武器に、スポーツ、ファッション、アウトドアなど様々なジャンルに裾野を広げてきました。雑誌やイベント等を通じて、ブランド力を高め、ウェブや映像でもコンテンツを大きく展開しています。
代表取締役:鈴木賢志
創業:昭和22年10月
設立:昭和27年9月17日
資本金:9,800万円
従業員:141名
〒163-1126
東京都新宿区西新宿6-22-1
新宿スクエアタワー26F
三栄公式ウェブ:https://san-ei-corp.co.jp/
2024年7月26日
株式会社三栄
人気記事ランキング(全体)
車内には、活用できる部分が意外と多い カーグッズに対して、特に意識を払うことがない人でも、車内を見渡せば、何かしらのグッズが1つ2つは設置されているのではないだろうか。特に、現代では欠かすことができな[…]
無骨な角ばったフォルムが生み出す存在感 「Filbert」の印象を一言で表すなら“無骨で愛らしい”。アメリカンレトロをモチーフにしたその外観は、丸みの多い現代の車とは一線を画している。大きく張り出した[…]
家族のミニバンが、心地よい旅グルマへ 「フリード+ MV」は、ホンダのコンパクトミニバン「フリード+」をベースにしたキャンピング仕様。もともと使い勝手の良い車内空間をベースに、旅にも日常にもフィットす[…]
洗ってもツヤが戻らない理由は「見えない鉄粉」にあった どんなに高性能なカーシャンプーやコーティング剤を使っても、ボディ表面のザラつきが消えないときは鉄粉汚れが原因の可能性が高い。走行中のブレーキングで[…]
ピラーに装着されたエンブレムやバッジの謎とは? 今のクルマはキャビン後部のCピラーには何も付けていない車両が多く、その部分はボディの一部としてプレーンな面を見せて、目線に近い高さのデザインの見せ場とな[…]
最新の投稿記事(全体)
精悍なデザインと上質感を際立たせた A6 Avant exclusive edition 「A6 Avant exclusive edition」は、A6 Avant 55 TFSI quattro […]
ジャパン モビリティショー 2025でワールドプレミア Japan Mobirity Show(JMS2025)のプレスブリーフィングで、トヨタは「商用車を大切に育てたい」と明言。その言葉の発露とも取[…]
オフローダーとしてのDNAをプラスすることで、アクティブビークルとしての資質をよりアピール 「デリカ」シリーズは、どんな天候や路面でも安全かつ快適に運転できる走行性能と、広々とした使い勝手のよい室内空[…]
新型エルグランドのデザインコンセプトは「The private MAGLEV」 エルグランドは、広い室内と高級な内装を両立させた「プレミアムミニバン」のパイオニアとして1997年の初代モデルから好評を[…]
ブラック加飾でスポーティ感を演出した、日本専用の上級グレードを投入 2022年より海外で展開している6代目CR-Vは、国内向けモデルとしてFCEV(燃料電池車)が投入されているが、今回、e:HEVを搭[…]













