※このページは、自動車関連企業等より配信されたパブリシティリリース記事をそのまま転載しております。掲載内容に関するお問い合わせ等につきましては、直接リリース配信元までお願いいたします。
FLEXHAB Interior – ALCANTARA & SAGA Space Architects (1)
メイド・イン・イタリーの最高品質を誇るマテリアルブランド「ALCANTARA®」は、9月25日(水)にドイツ・ケルンで完成した欧州宇宙機関(ESA)の世界最大規模の月面シミュレーター「LUNA」の居住空間インテリアに採用されました。
この最先端施設は、1000㎡の月面再現エリアを備えており、SAGA Space Architects(SAGA)による次世代の月面模擬人間居住施設「FLEXHab」と連携して使用されます。
コペンハーゲンを拠点とする建築・エンジニアリングのリーディング企業であるSAGAが、ESAのLUNA施設と連動して使用される次世代の月面シミュレーション居住空間「FLEXHab」を設計・製造しました。
SAGAは、デジタル製造技術、人工知能、センサー技術の進歩を活用し、極限環境でも快適な居住空間を創り出すことを目指しています。
SAGAは、居住空間の「ギャレー」(乗組員が休憩を取ったり、食事をしたり、社交を楽しむエリア)と、充実した設備を備えたラボにALCANTARA®を採用しました。
ギャレーには、空間を彩るため、ALCANTARA®のボヘミアントーンで彩られたパッド入りベンチが設置されています。
また、ラボには、アイスシェードのALCANTARA®が選ばれ、柔らかく包み込むような空間を創り出すため、壁のパネルがALCANTARA®で覆われています。
ALCANTARA®の素材選定は、パフォーマンスの高さだけでなく、快適さや暖かさも保証します。
感覚的、審美的、そして機能的な価値を兼ね備えたALCANTARA®は、常に評価されてきた独自の品質を提供し、快適さ、グリップ力、軽量性、機能性、耐久性、そしてメンテナンスの容易さを兼ね備えています。
ラグジュアリーライフスタイルのさまざまな分野における顧客のオーダーメイド対応に加え、インテリアデザインからファッション、コンテンポラリーアートのほか電化製品などに至るまで、ALCANTARA®は数多くのジャンルにおいて採用されています。
FLEXHabは、今後のアルテミスミッションに向けて宇宙飛行士を訓練するための最先端の居住空間であり、4名の宇宙飛行士が最大30日間滞在できるという包括的な要件を満たしています。
ALCANTARA®は、あらゆるものを独自で特別なものに変えるライフスタイルパートナーとして、宇宙飛行士の体験をより没入的で快適なものにします。
アルカンターラ社について – www.alcantara.com
1972年に設立されたアルカンターラ社は、メイド・イン・イタリーの品質を誇る最高級マテリアルを提供しています。ALCANTARA®はアルカンターラ社(ALCANTARA S.p.A.)の登録商標であり、独自の技術により生み出された他に類のない優れた感覚、美しさ、機能性を兼ね備えた画期的マテリアルです。その汎用性の高さから、ファッション、アクセサリー、自動車、インテリアデザインおよび室内装飾、家電など、さまざまな分野の一流ブランドに選ばれています。これらの特性と、サステナビリティ(持続可能性)という観点からの絶え間ない取り組みにより、アルカンターラは現代のライフスタイルの真のアイコンとなっています。2009年、アルカンターラ社はカーボン・ニュートラル認証を取得しました。この目標は、生産活動から排出されるCO2を測定、削減、補償することで達成されています。この活動の進捗状況を報告するため、アルカンターラ社は、BDO認証を受けたサステナビリティ・レポートを毎年発行しており、その内容は当社ウェブサイト(https://sustainabilityreport.alcantara.com/ja/)でも参照いただけます。アルカンターラ社は本社をミラノに置き、生産拠点と研究開発施設はウンブリア州の中心であるネラ・モントロ(テルニ)にあります。
人気記事ランキング(全体)
困ったときのお助けサービス。知っておくと、いざというときに安心 サービスエリアやパーキングエリアの片隅に置かれた、コンパクトな機器。ほとんどの人が、気にもとめずに素通りするが、必要な人にとっては、実は[…]
見た目は普通でも中身はスペシャル、あえて別ネームで差別化 「トヨタ・1600GT」は、1967年に発売されたトヨタのスポーツクーペです。 もしこの段階で名称をWEBで検索してその画像を見たとしたら、「[…]
便利なカーナビ、画面が暗くなると汚れが目立つ いつでもどこでも知らない道を案内してくれる、ドライバーにとって心強い相棒とも言える「カーナビ」だが、ふと気がつくと指紋や皮脂でベタベタ…タッチパネルの宿命[…]
軽自動車でも『車中泊』は『快適』にできます。ベース車両はスズキのエブリイ。 エブリイの最大の強みは、その広い荷室空間にある。軽自動車でありながら広い荷室空間は、後部座席を畳めば大人が横になれるほどのス[…]
ショックレスリングとは? 一般の金属とは異なる原子の規則相と不規則相が存在する“特殊制振合金”を採用した金属製のリングで、シート取付ボルトやサスペンションアッパーマウントのボルトに挟み込むだけで、効果[…]
最新の投稿記事(全体)
インテリアにエンペラドールブラウン色のレザーシートを採用 今回導入されるジープ・コマンダー フリーダム エディションは、リミテッドをベースモデルに、人気オプション のコマンドビュー デュアルペインパノ[…]
ルームミラータイプの変更で、価格を抑えた特別仕様車 今回導入される特別仕様車T Premium Limited Edition/G Premium Limited Editionは、上級グレードのT […]
NIGO氏が手掛けたアート作品に着想を得た特別仕様車 今回発表された「Gクラス Past Ⅱ Future」は、メルセデス・ベンツとファッションブランド「MONCLER(モンクレール)のコラボレーショ[…]
新デザインやカラーをプラスすることでイメージ一新 今回のステップワゴン スパーダ用純正アクセサリーは、従来の「Emotional Solid(エモーショナルソリッド)」から「Emotional Bla[…]
レジャー系装備をプラスしつつも、価格は据え置き トナーレは、La Metamorfosi(ラ・メタモルフォシ/変革)」を体現したミドルサイズSUV。エモーショナルなイタリアンデザインや伝統のスポーツ性[…]