※このページは、自動車関連企業等より配信されたパブリシティリリース記事をそのまま転載しております。掲載内容に関するお問い合わせ等につきましては、直接リリース配信元までお願いいたします。
FLEXHAB Interior – ALCANTARA & SAGA Space Architects (1)
メイド・イン・イタリーの最高品質を誇るマテリアルブランド「ALCANTARA®」は、9月25日(水)にドイツ・ケルンで完成した欧州宇宙機関(ESA)の世界最大規模の月面シミュレーター「LUNA」の居住空間インテリアに採用されました。
この最先端施設は、1000㎡の月面再現エリアを備えており、SAGA Space Architects(SAGA)による次世代の月面模擬人間居住施設「FLEXHab」と連携して使用されます。
コペンハーゲンを拠点とする建築・エンジニアリングのリーディング企業であるSAGAが、ESAのLUNA施設と連動して使用される次世代の月面シミュレーション居住空間「FLEXHab」を設計・製造しました。
SAGAは、デジタル製造技術、人工知能、センサー技術の進歩を活用し、極限環境でも快適な居住空間を創り出すことを目指しています。
SAGAは、居住空間の「ギャレー」(乗組員が休憩を取ったり、食事をしたり、社交を楽しむエリア)と、充実した設備を備えたラボにALCANTARA®を採用しました。
ギャレーには、空間を彩るため、ALCANTARA®のボヘミアントーンで彩られたパッド入りベンチが設置されています。
また、ラボには、アイスシェードのALCANTARA®が選ばれ、柔らかく包み込むような空間を創り出すため、壁のパネルがALCANTARA®で覆われています。
ALCANTARA®の素材選定は、パフォーマンスの高さだけでなく、快適さや暖かさも保証します。
感覚的、審美的、そして機能的な価値を兼ね備えたALCANTARA®は、常に評価されてきた独自の品質を提供し、快適さ、グリップ力、軽量性、機能性、耐久性、そしてメンテナンスの容易さを兼ね備えています。
ラグジュアリーライフスタイルのさまざまな分野における顧客のオーダーメイド対応に加え、インテリアデザインからファッション、コンテンポラリーアートのほか電化製品などに至るまで、ALCANTARA®は数多くのジャンルにおいて採用されています。
FLEXHabは、今後のアルテミスミッションに向けて宇宙飛行士を訓練するための最先端の居住空間であり、4名の宇宙飛行士が最大30日間滞在できるという包括的な要件を満たしています。
ALCANTARA®は、あらゆるものを独自で特別なものに変えるライフスタイルパートナーとして、宇宙飛行士の体験をより没入的で快適なものにします。
アルカンターラ社について – www.alcantara.com
1972年に設立されたアルカンターラ社は、メイド・イン・イタリーの品質を誇る最高級マテリアルを提供しています。ALCANTARA®はアルカンターラ社(ALCANTARA S.p.A.)の登録商標であり、独自の技術により生み出された他に類のない優れた感覚、美しさ、機能性を兼ね備えた画期的マテリアルです。その汎用性の高さから、ファッション、アクセサリー、自動車、インテリアデザインおよび室内装飾、家電など、さまざまな分野の一流ブランドに選ばれています。これらの特性と、サステナビリティ(持続可能性)という観点からの絶え間ない取り組みにより、アルカンターラは現代のライフスタイルの真のアイコンとなっています。2009年、アルカンターラ社はカーボン・ニュートラル認証を取得しました。この目標は、生産活動から排出されるCO2を測定、削減、補償することで達成されています。この活動の進捗状況を報告するため、アルカンターラ社は、BDO認証を受けたサステナビリティ・レポートを毎年発行しており、その内容は当社ウェブサイト(https://sustainabilityreport.alcantara.com/ja/)でも参照いただけます。アルカンターラ社は本社をミラノに置き、生産拠点と研究開発施設はウンブリア州の中心であるネラ・モントロ(テルニ)にあります。
人気記事ランキング(全体)
様々な用途に対応する、INNO ルーフギアケース720 SUV系のクルマのルーフによく積まれている細長いボックスを見たことはないだろうか? 実はコレ、ルーフボックスと呼ばれる人気のカー用品。中でも、カ[…]
固く締まって外せないネジ…。一体どうすれば? クルマのメンテナンスを自分で行う場合、ドライバーでネジを外すというのは基本中の基本の作業となる。もちろん、車両メンテナンス以外でも、ネジを外すという作業は[…]
便利な機能を持った、実用的なカーカーバー 今回紹介するのは、車種別の便利なカー用品を多数リリースしている、クラフトワークスのカーカバーだ。同社の特長としては、車種別にピッタリとフィットするように設計さ[…]
コンパクトボディに詰め込まれた“暮らせる”装備 ZEROの最大の特徴は、ベース車両としてハイエース(キャラバンも選択可)を採用しながらも、車内での生活をしっかり支える装備を詰め込んでいる点にある。走行[…]
普段使いにも“ちょうどいい”コンパクトカーベースのキャンピングカー キャンピングカーのベース車はワンボックスのバンや軽バンが人気だが、前者は大型で価格的にも予算オーバー。後者はウチの家族構成には小さす[…]
最新の投稿記事(全体)
軽トラベースの高規格キャンピングカーを約束する3つの“C” バディ108 C3パッケージLタイプを販売する東和モータースは、輸入キャンピングカーやフィアット•デュカトベースのキャンピングカー、国産キャ[…]
車中泊を安心して、かつ快適に楽しみたい方におすすめのRVパーク 日本RV協会が推し進めている「RVパーク」とは「より安全・安心・快適なくるま旅」をキャンピングカーなどで自動車旅行を楽しんでいるユーザー[…]
車検ステッカーは「保安基準適合」の証 クルマのフロントガラスに貼られている四角いステッカー。正式名称を「検査標章」といい、車検を通過した車両に交付される“保安基準適合”の証だ。車検を終えた際に交付され[…]
軽四輪順位は、10年連続の第1位を達成 N-BOXシリーズは、2011年12月の初代発売以来、累計販売台数は順調に増加し、2023年12月には250万台を達成。さらに、直近の年度実績でも、軽四輪車順位[…]
Copyright William Crozes @ Continental Productions シトロエンの歴史と誇りを車内に凝縮 今回導入される新型C3(第4世代)は、先代で好評だったユニーク[…]