※このページは、自動車関連企業等より配信されたパブリシティリリース記事をそのまま転載しております。掲載内容に関するお問い合わせ等につきましては、直接リリース配信元までお願いいたします。
ヴァレオは、2024年10月13日から20日まで開催されるパリ・モーターショー2024に出展します。今年ヴァレオは、ポルト・ド・ヴェルサイユ展示センターのホール 6 のヴァレオブースと 、パリ郊外マラコフに開設するヴァレオ・モビリティ・ハウスで最新のイノベーションを展示します。
ソフトウェア・ソリューションの提供で30年以上の実績と、AIの活用で10年以上の経験を持つヴァレオは、ソフトウェア・デファインド・ビークル(SDV)プログラムにおいて、グローバルOEMの重要なイノベーション・パートナーとなっています。現在、ヴァレオは、業界随一のセンサーポートフォリオ、高性能なコンピューティング・ユニットとその冷却システム、充実したソフトウェア製品群を提供しています。SDVでは、接続ハブを使用してコンピューティング機能をクラウドに拡張することで、組み込みシステムでもデータ駆動型開発手法においても、AIのポテンシャルを最大限に活用できるようになります。ヴァレオCEOのクリストフ・ペリヤは、10月15日(火)にパリ・ドームで開催されるオートモーティブ・サミットで「SDVを成功させるための共通の課題」について講演します。
パリ・モーターショーでは、ヴァレオの多岐にわたるソリューションや、幅広いイノベーション、比類ない製品を見出すことができます。主なイノベーションは以下の通りです。
ヴァレオ・レーサー
ヴァレオ・レーサーは、車両のWi-Fiに接続されたスマートフォンやタブレットでプレイできる乗客向けのヴァレオ独自の拡張現実 (XR) ゲーム体験です。ヴァレオが開発したソフトウェアによって、このゲームは車両の運転支援システム (ADAS)のカメラとレーダーと、すでに搭載されている認識・AIアルゴリズムを使用して、車の実際の環境をゲームに挿入します。これは、これまでにないゲーム体験となります。
ヴァレオPredict4Range
ヴァレオPredict4Rangeは、バッテリーEVの最も効率的な熱管理戦略を予測して実行し、走行距離の延長(充電停止回数の減少と充電操作の高速化)とバッテリー寿命の延長を実現するソフトウェアです。このソフトウェアは、外気温、風速、充電ステーションの地図、道路の標高、EVのパラメータなどのリアルタイム・データを統合し、従来の熱管理制御と比較して、実際の状況で最大24%長い航続距離を可能にします。
ルノー 5 E-tech
ヴァレオのライティング技術陣は、自動車史の象徴であるR5 E-tech向けに、遊び心のあるランプと信号灯を開発しました。
パントマイム
ヴァレオの「パントマイム」は、車両にインテリジェンスをもたらし、さまざまな極端な状況においても、建設作業員や警察官、サイクリストとのやり取りを支援するAIソリューションです。
ヴァレオの全展示品についての詳細は、プレスキットをご覧ください。
d4446-173-b400310724559c6a9a2acb63d630d06c.pdf
40年にわたりリマニュファクチャリングの経験を積んだヴァレオは、リマン製品の品揃えを電気・電子部品まで拡大しています。仏・ヌヴェールにあるサーキュラー・エレクトロニック・ラボで世界初の再生フロントカメラの製造をはじめ、ヴァレオはEVのリマニュファクチャリングを加速しています。ホール 5.1のPFA – La Fabrique de l’électriqueで、ヴァレオの再生高電圧インバーターを搭載したルノー・ゾエの再生充電器を展示します。ヴァレオとThe Future is Neutralから生まれたThe Remakers は、このルノー・ゾエの再生充電器で協力しています。ヴァレオが高電圧インバーターを再生し、The Remakers がそれを再生充電器に組み込みます。ヴァレオの再生高電圧インバーターは、新しい天然資源の使用を80%節約し、CO2排出量を新品に比べて50%削減します。このプロジェクトは 2025 年に開始されます。
パリ・モーターショー ヴァレオブース: ポルト・ド・ヴェルサイユ展示センターホール 6
ヴァレオ・モビリティ・ハウス:パリ郊外マラコフのEspace Clacquesinに開設
アクセス登録は press-contact.mailbox@valeo.com まで
テクノロジー企業であり、すべての自動車メーカーとニューモビリティプレイヤーのパートナーであるヴァレオは、モビリティをよりクリーンで、より安全で、よりスマートにするために、たゆまずイノベーションを行っています。 ヴァレオは、電動化の加速、ADASの加速、インテリア・エクスペリエンスの再創出とライティング・エブリウェアにおいて、技術的・工業的なリーダーです。モビリティの変革に不可欠なこれらの4分野は、今後数年間のグループの成長を牽引しています。数字で見るヴァレオ:2023年、グループの売上は220億ユーロに達しました。2023 年 12 月 31 日時点で112,700人の従業員を擁し、29カ国で175カ所の工場、66カ所の研究開発センター、20カ所の物流拠点を構えています。ヴァレオはパリ証券取引所に上場しています。
人気記事ランキング(全体)
困ったときのお助けサービス。知っておくと、いざというときに安心 サービスエリアやパーキングエリアの片隅に置かれた、コンパクトな機器。ほとんどの人が、気にもとめずに素通りするが、必要な人にとっては、実は[…]
見た目は普通でも中身はスペシャル、あえて別ネームで差別化 「トヨタ・1600GT」は、1967年に発売されたトヨタのスポーツクーペです。 もしこの段階で名称をWEBで検索してその画像を見たとしたら、「[…]
便利なカーナビ、画面が暗くなると汚れが目立つ いつでもどこでも知らない道を案内してくれる、ドライバーにとって心強い相棒とも言える「カーナビ」だが、ふと気がつくと指紋や皮脂でベタベタ…タッチパネルの宿命[…]
軽自動車でも『車中泊』は『快適』にできます。ベース車両はスズキのエブリイ。 エブリイの最大の強みは、その広い荷室空間にある。軽自動車でありながら広い荷室空間は、後部座席を畳めば大人が横になれるほどのス[…]
ショックレスリングとは? 一般の金属とは異なる原子の規則相と不規則相が存在する“特殊制振合金”を採用した金属製のリングで、シート取付ボルトやサスペンションアッパーマウントのボルトに挟み込むだけで、効果[…]
最新の投稿記事(全体)
インテリアにエンペラドールブラウン色のレザーシートを採用 今回導入されるジープ・コマンダー フリーダム エディションは、リミテッドをベースモデルに、人気オプション のコマンドビュー デュアルペインパノ[…]
ルームミラータイプの変更で、価格を抑えた特別仕様車 今回導入される特別仕様車T Premium Limited Edition/G Premium Limited Editionは、上級グレードのT […]
NIGO氏が手掛けたアート作品に着想を得た特別仕様車 今回発表された「Gクラス Past Ⅱ Future」は、メルセデス・ベンツとファッションブランド「MONCLER(モンクレール)のコラボレーショ[…]
新デザインやカラーをプラスすることでイメージ一新 今回のステップワゴン スパーダ用純正アクセサリーは、従来の「Emotional Solid(エモーショナルソリッド)」から「Emotional Bla[…]
レジャー系装備をプラスしつつも、価格は据え置き トナーレは、La Metamorfosi(ラ・メタモルフォシ/変革)」を体現したミドルサイズSUV。エモーショナルなイタリアンデザインや伝統のスポーツ性[…]