※このページは、自動車関連企業等より配信されたパブリシティリリース記事をそのまま転載しております。掲載内容に関するお問い合わせ等につきましては、直接リリース配信元までお願いいたします。
「業務ドライバーが安全運転をながく続けるために」 YouTube Liveにてオンライン配信(任意事前登録制)
拝啓
皆様におかれましては、ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。
この度、私ども⾃動⾞安全運転センターでは、交通安全対策に役立つ情報を提供するとともに、
皆様の安全運転意識の向上に資することを⽬的に、
「業務ドライバーが安全運転をながく続けるために」をテーマに、
⾃動⾞安全運転シンポジウム2024をオンライン方式により開催いたします。
また、本シンポジウムでは事前登録を受け付けています。
ご不明な点などございましたらお気軽にお問合せください。
敬具
⾃動⾞安全運転シンポジウム2024 「業務ドライバーが安全運転をながく続けるために」
⽇ 時:2024年11⽉12⽇(火) 13:20〜15:30
開 催 ⽅ 式:YouTube Liveにてオンライン配信(参加費無料・任意事前登録制[11⽉8⽇(金)まで])
・事前登録に申し込みいただいた皆様には開催1週間前と前日にリマインドメールをお送りします。
・本シンポジウムはライブ配信でご参加可能です。登録なしでも下記URLよりご視聴いただけます。
・事前にYouTube Liveが視聴できる環境かご確認ください。
テーマ:業務ドライバーが安全運転をながく続けるために
プログラム:
●基調講演:運転寿命延伸のためのエビデンス
国立長寿医療研究センター 老年学・社会科学研究センター長 島田 裕之 氏
●講演1 :機能低下とメタ認知
近畿大学 生物理工学部 准教授 島崎 敢 氏
●講演2 :高齢の業務ドライバーによる交通事故の状況
警察庁 交通局 交通企画課 交通安全企画官 牧 丈二 氏
●講演3 :企業における安全運転管理と交通安全教育
株式会社ムジコ・クリエイト 東京営業所長 野藤 智 氏
●講演4 :高齢者の安全運転管理―研究からの示唆―
自動車安全運転センター 総務部 調査役 小菅 律
●パネルディスカッション
コーディネーター:島田 裕之 氏
パネリスト:島崎 敢 氏 / 牧 丈二 氏 / 野藤 智 氏/ 小菅 律
●事前登録申込フォーム
https://forms.gle/HCZk3XtNavxXrmRz5
事前登録申込フォームURL_QRコード
●視聴⽤URL
https://youtube.com/live/uxsi529e-Is
視聴⽤URL_QRコード
●⾃動⾞安全運転シンポジウム2024 案内チラシ
⾃動⾞安全運転センターのプレスリリース⼀覧
(URL)
【本件に関するお問い合わせ先】
ご不明な点等ございましたら、下記事務局までお問い合わせください。
◆⾃動⾞安全運転シンポジウム2024事務局
〒102-0094
東京都千代⽥区紀尾井町3-6
メールアドレス:jidousya2024@alfanet.jp
人気記事ランキング(全体)
シートサイドのスペースを有効活用できるUSB付きポケット 車のシートサイドや、シートとコンソールにある隙間などはデッドスペースになっていることが多い。小銭などの小物を落としてしまうことも多く、一度落と[…]
ベース車両はスズキ エブリイワゴン 今回紹介する軽キャンパーのベースとなったのは、スズキの「エブリイワゴン」。コンパクトさと高い実用性で、キャンパーから注目を集めている車両だ。イベントで展示されていた[…]
ただものじゃない、激シブかっこいいプロボックス プロボックスは街でよく見かけるポピュラーな、トヨタの商用車のひとつ。そんな地味な、いかにもビジネス用途一点張りのプロボックスがSUV風の外観と、おしゃれ[…]
余裕のある室内空間を効率良く活用 ホンダのステップワゴンは、最大で8名が乗車可能な人気のミニバンで、現行モデルは初代から数えて6代目となっている。スタイリッシュなエクステリアデザインと、実用性の高さか[…]
世界で1台の車がつくれるStyle_iDの豊富なメニューでカスタマイズ ジャパンキャンピングカーショー2025のホワイトハウスのブースで展示されていた1台が、フリードクロスター HV メトロキャンパー[…]
最新の投稿記事(全体)
純正マットの上に敷くだけで、プラスα効果を実感 クルマのフロアマットって、車内の泥汚れなどを防いでくれる必需品だけど、汚れ防止だけじゃない進化したフロアマットがあるのをご存知? 実はこれ、エーモンから[…]
「アルピーヌ A110 R 70」:世界770台限定の「R」バージョン最終仕様 今年でブランド創立70周年となるアルピーヌ。今回実施されるラインナップ変更では、ブランド設立を記念した「アルピーヌ A1[…]
バッテリーEVにも、スバルらしいアクティブイメージをプラス 発表された新型「トレイルシーカー」は、スバルのグローバルバッテリーEVとしては2番目に登場するe-SUVモデル。スバルとトヨタが、互いに強み[…]
新商品を発売前に公開して消費者の興味を引きつける、効果的なマーケティングであるのは間違いない そもそもティザーとは、英語のTeaserで「焦(じ)らす」という意味がある。ここでいうティザー・キャンペー[…]
軽トラックTN360のボディを取り去ったフルオープンマルチパーパスカーだった ホンダZの誕生と時を同じくして鮮烈なデビューを飾ったのが、個性の塊とも言えるバモスホンダである。ベースとなっているのは、主[…]