※このページは、自動車関連企業等より配信されたパブリシティリリース記事をそのまま転載しております。掲載内容に関するお問い合わせ等につきましては、直接リリース配信元までお願いいたします。
愛知県名古屋市に本社を置くオーダーメイドカーポート製造メーカーの株式会社中部住器が、地方創生メディア「Made In Local」による「愛知を代表する企業100選」に選出されました。
株式会社中部住器「愛知を代表する企業100選」認定書
愛知県名古屋市に本社を置くオーダーメイドのカーポートを製造・販売するメーカー株式会社中部住器(代表取締役社長 河合 文子 )(HP: https://www.cyubujuki.com/ )は、地方創生メディア「Made In Local」による「愛知を代表する企業100選」に選出されました。
愛知を代表する企業100選とは
“愛知を代表する企業100選”は、人気女優“のん“さんがアンバサダーを務める地方創生メディアの「Made In Local」内で紹介されており、地域コミュニティに積極的に参加するなど、社会活動やSDGs(持続可能な開発目標)に会社を挙げて取り組み、他社にはない独自の技術やビジネルモデルを持っている、また、地域貢献活動を積極的に行っているなどの審査基準を満たしたもとで、47都道府県の地域を代表する企業100社が選出されます。
中部住器選出ページ https://madeinlocal.jp/category/companies/aichi086
地方創生メディア Made In Local : https://madeinlocal.jp/
選出の背景
株式会社中部住器の事業で話題となったのは、自社製造のオーダーメイドのカーポート・ガレージの販売台数が累計2万件(2024年10月現在)を超えており、顧客一人ひとりのニーズに応えるオーダーメイドカーポート・ガレージ製品を提供し、その品質と機能性により市場での評価を高めてまいりました。
創業以来、地域の皆さまと共に歩み続け、革新と信頼を基盤に持続可能な社会の実現に向けた取り組みをしています。
また、地域の清掃ボランティアの参加や、売り上げの一部をユニセフに寄付し、社会貢献活動を積極的に行っております。
また、業界の先駆者となり、東海地方に根強く地域の皆様に愛される商品の開発に取り組んでおり、販売から開発・施工・設計・アフターケア全て自社一貫体制で行い、高品質を確立し、お客様の幅広いニーズに答える活動をしております。
2020年にはテスラ社の家庭用蓄電池テスラパワーウォールの認定販売施工会社にも選ばれており、太陽光発電システムや家庭用蓄電池の普及にも力を入れ、自社独自開発の高耐久ガレージの上に太陽光発電設備を設置し、脱炭素社会を目指し事業を通じて、サステナブルな地球環境への貢献を目指しています。
多様化する働き方への対応も、産休・育休制度の完備、人間ドッグの実地(健康企業宣言を行う)等、労働環境に配慮し、社員全員がやりがいを持ち、働きやすい職場環境を整備するよう努めております。
また、愛知県内での雇用創出や、SDGS、地域貢献活動を通じて地域社会の持続可能な発展に寄与することも重要なミッションとして掲げ、社員一同一丸となって取り組んでおります。
今後も自社製造のオーダーメイドのカーポート・ガレージを通じて、さらなる技術革新とサービス品質の向上に努め、地域の皆さまに愛される企業を目指してまいります。
・公式ホームページ https://www.cyubujuki.com/
・C&Jガレージページ https://www.cj-garage.com/
・リクルートページ https://saiyo.page/341585
2万件以上の施工実績がある中部住器のオーダーメイドのカーポート
【中部住器SNS公式アカウント】
■Instagram:https://www.instagram.com/chubujuki/
■YouTube :https://www.youtube.com/@chubujuki_official
■X(旧Twitter):https://x.com/chubujuki
■facebook:https://www.facebook.com/profile.php?id=100067277757214
【会社概要】
■社名 :株式会社 中部住器 (HP : https://www.cyubujuki.com/)
■所在地 :
【本社】
〒465-0048 名古屋市名東区藤見が丘52番地
TEL:052-725-8701 FAX:052-725-8702
【関東支社】
〒336-0017 埼玉県さいたま市南区南浦和2-22-12 フィールビル3F
TEL:048-767-3285 FAX:048-767-3286
【本社工場】
〒485-0075 愛知県小牧市三ツ渕1559-1
TEL:0568-44-1971 FAX:0568-44-1972
■設立 :2000年12月12日
■代表者 :代表取締役社長 河合文子
■事業内容:自社製造のオーダーメイドのカーポート・ガレージ・車庫の製造・販売・施工、エクステリア商品の開発、アルミ製品の加工、電気自動車の充電設備、太陽光発電システム及び蓄電池等の住宅設備機器の販売・施工、テスラ家庭用蓄電池パワーウォール認定販売施工会社
【本リリースに関する報道お問い合わせ先】
株式会社中部住器 取締役統括部長 近藤佑紀
e-mail:kondoy@cyubujuki.com
人気記事ランキング(全体)
ナットの取り外しの基本を無視すると、トラブルの原因に… 整備作業においてボルトやナットの脱着は避けて通れない基本中の基本の作業。それだけに、ソケットレンチやメガネレンチの使用頻度は必然的に高まる。が、[…]
どんな車にも絶対ついているのがサンバイザー 車種を問わず、あらゆるタイプの車に装備されているサンバイザー。軽自動車でも高級車でも、オープンカーでも装着されていることが多い。サンバイザーは、その名の通り[…]
新型プリウスオーナーに朗報! 最新のフロントガラス周り事情に対応した内窓専用ワイパー 今回紹介するのは、内窓専用ワイパーの『エクスクリア360ワイパーフラット』。幅広いカー用品を展開するカーメイトから[…]
なぜ消えた?排気温センサー激減のナゾ 排気温度センサーは、触媒の温度を検知し、触媒が危険な高温に達したときに排気温度警告灯を点灯させるためのセンサーだ。このセンサーは、いつのまにか触媒マフラーから消滅[…]
車載ジャッキの使い方の基本 ジャッキというと、車載ジャッキを思い浮かべるビギナーは多いハズ。しかし、車載ジャッキはあくまでパンクのときなどのための応急用であり基本的にメンテナンスでは使用してはならない[…]
最新の投稿記事(全体)
トヨタのマルチパスウェイ戦略を占う重要モデルが、北米で初お披露目 今回発表された「bZ Woodland」は、今後、北米で大きな販売シェアを期待できるe-SUVカテゴリーをターゲットに開発されたモデル[…]
6月24日の正式発表に向けて、ティザーサイトを先行公開 アルファロメオ ジュニアは、イタリアならではの美意識と情熱的なスピリットを注ぎ込み、アスリートの研ぎ澄まされた筋肉美を彷彿とさせる躍動感あふれる[…]
スパーダを、さらに漆黒に染める専用パーツを発売 今回発売されるステップワゴン・スパーダ用エクステリアパーツは、黒色を感情に訴えかける力強さと存在感を表現するカラーとして捉える「Emotional Bl[…]
過酷な道路環境を模したテストコースで得た、走りの質を高める改良を実施 レクサスLBXは、2023年12月の導入以降、60以上の国と地域で、約6.5万台(2025年3月末時点)の販売実績をもつクロスオー[…]
パワーテールゲートや2列目シートオットマンを装着したエアーEXを設定 今回、実施される改良では、ステップワゴン エアー(ガソリン車/e:HEV車)に、パワーテールゲートや2列目シートオットマンなどを追[…]