【SUBARU SOLTERRA】初のグローバル展開となるBEV(電気自動車) を発表

●文/まとめ:月刊自家用車編集部 ●写真:SUBARU

SUBARU初のグローバルSUV電気自動車

SUBARUは初めてグローバルに展開するBEV※(Battery Electric Vehicle/電気自動車)として「ソルテラ」、そのワールドプレミアが2021年11月11日に行われた。名称は太陽を意味する「SOL(ソル)」と大地を意味する「TERRA(テラ)」が由来。

ソルテラは優れたAWDを備えるSUVとして、前輪と後輪をそれぞれ別のモーターで駆動する新システムを採用している。SUBARUが長年蓄積してきた4つのタイヤを緻密に制御する技術と、モーターだから可能になった高い応答性や自在な前後駆動力配分を活かし、4輪のグリップ力を最大限に使った安心感の高い走りを実現。また、従来のSUBARU SUVモデルと同様に、悪路での安心感を高めるX-MODEを採用。新たに、悪路でも車両を安定させながら一定速度での走行を可能にするGrip Controlを追加することで、走破性をさらに強化している。

安全性もボディ各部位の骨格形状の工夫や材料強度の最適化により、軽量化と高い衝突安全性能の両立を実現。万が一の衝突の際は、複数のボディ骨格に荷重をスムーズに伝達する構造で効率的に衝突エネルギーを吸収。乗員を守ることはもちろん、高い安全性が求められるBEV特有の高電圧機器もしっかり保護している。

安心して選んでもらえる実用性とトップクラスの安全性、そして使い勝手にこだわっているBEV。同時にSUBARUに乗り慣れたユーザーにも「これは紛れもなくSUBARUだ」と感じてもらえるクルマであることにもこだわりを持っている。

ソルテラは、BEVならではの新しい価値や、SUBARUが長年にわたって大切に培ってきた「安心と愉しさ」という価値を詰め込むことで、地球環境に配慮しながらも、これまでのSUBARUのSUVラインナップと同様に安心して使えるクルマに仕上げられている。

エクステリア

エクステリアは、シームレスな造形のヘキサゴングリルでBEV らしいエネルギー効率の良さを表現しました。そのグリルから始まる水平軸が通ったボディ、そして内側から張り出したダイナミックなフェンダーが、SUV らしい力強さを主張します。

インテリア

インテリアは、高さを抑えたインパネ造形と、ステアリングホイールの上から見るインパネ上部に配置したトップマウントメーター(SUBARU 初採用)で、開放的な空間を実現しています。



※本記事の内容はオリジナルサイト公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。
※特別な表記がないかぎり、価格情報は消費税込みの価格です。

最新の記事