
●文:月刊自家用車編集部
鮮やかなレッドを追加
ダイハツは普通乗用車「アルティス」を一部改良し、8月1日から全国一斉に発売を開始した。
「アルティス」は2000年3月、トヨタからのOEM供給を受け発売したモデル。今回は、ボディカラーにエモーショナルレッドIIIを新設定するなどの商品改良を実施して発売される。
ダイハツは“Light you up”の考え方のもと、これからもユーザーに最適なモビリティを提供し、軽自動車と小型車の幅広いスモールカーラインナップで、ユーザーニーズに応えていく。
グレード | 排気量/システム | 駆動 | 価格 |
G | 2.5L/THSII | 2WD | 406万3000円 |
G | 2.5L/THSII | E-Four | 426万1000円 |
※本記事の内容はオリジナルサイト公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。
※特別な表記がないかぎり、価格情報は消費税込みの価格です。
関連する記事
マイバッハの特別仕様SUVモデル1921年から美しいスタイルと贅を尽くした室内空間による圧倒的な高級感で人々を魅了してきた伝説の名車「マイバッハ」。「究極の」「洗練さ[…]
改定幅は2.0~5.0%、5.6万円〜26.5万円アップStellantisジャパン株式会社は、PEUGEOT(プジョー)のe-208、e-2008および308のメーカー[…]
Ë-C4 SHINE改定幅は2.0~4.7%。5.2万円〜23.2万円アップStellantisジャパン株式会社は、シトロエンのË-C4 SHINE、C3 AIRCROS[…]
際立つ外装色、ブラックアクセントもポイントメルセデス・ベンツGクラスは、1979年、最高級クロスカントリービークルとして誕生して以来、基本的なスタイリングや堅牢なボデ[…]
メガーヌ R.S. トロフィー MTデジタルインストゥルメントパネルやマルチメディアEASY LINKの画面がサイズアップルノー・ジャポン株式会社は、7月28日から仕[…]
最新の記事
- 「今すぐ積んで、売ってほしい!」ホンダの次世代ハイブリッドの見どころを解説【小型用e:HEVヴェゼル&次期プレリュードを雪上試乗】
- 「時計のように精密」「ホンダの名を世界に轟かせた」本田宗一郎肝入りの高性能エンジンを搭載した超希少なスポーツカー[HONDA S500/600/800〜]
- 「トヨタが目指した高級本格スポーツカー」「007ボンドカーになった唯一無二の国産GTカー」前期型と後期型の違いにも着目
- まさに正常進化のお手本、さらに磨かれた大人の走り味に価値アリ!【新型ボルボ・XC90】
- 「なんとしても間に合わせる!(怒)」そんな猛ゲキに応えてくれた開発陣が凄かった:ホンダ最初のクルマ「スポーツシリーズ(S500/600/800)」そのストーリーとは?
- 1