
トヨタ自動車株式会社と株式会社KINTOは、8月24日からクルマを「進化」させるサービス「KINTO FACTORY」の対象ラインアップにKINTO専用車GRヤリス“モリゾウセレクション”に続いて、トヨタ車両販売店を通じて販売されたGRヤリスを新たに追加したことを発表した。全国のGR Garageにて施工可能になった。
●文:月刊自家用車編集部
最大トルクを引き上げる「アップグレード」のほか、ユーザーに最適なセッティングを実現する「パーソナライズ」に対応
GRヤリス“モリゾウセレクション”でこれまで提供されてきた「アップグレード」と「パーソナライズ」をベースに、新たな「アップグレード」として、最大エンジントルクを390Nmに引き上げる新サービス、「GR YARIS PERFORMANCE SOFTWARE 2.0」が用意される。
この「GR YARIS PERFORMANCE SOFTWARE 2.0」は、「アップグレード」で、3,200~4,000rpmにおける最大エンジントルクを390Nmに向上。加減速が多く、臨機応変さが求められるラリーで鍛え上げた技術により、あらゆるシーンで余裕のある伸びやかな加速を実現するという。
さらに「アクセルレスポンス」「4WD駆動配分」「ステアリングアシスト」を制御するソフトウェアを、ユーザーに最適な形でセッティングする「パーソナライズ」が用意され、より手軽に楽しめるよう、提供方法を拡大。ユーザーの走行データをもとに、個性や好みに合わせてソフトウェアを最適化するだけでなく、GR Garageでのコンサルティングを通じた最適化も選択可能になる。
トヨタとKINTOは、「『クルマをお届けして終わり』ではなく、『お届けした後お客様に寄り添い、クルマを進化させる』ことで、『クルマが、更に愛車となっていく』ことを目指しています。本サービスを通じ、モータースポーツ参戦により得た知見や技術をタイムリーにお客様へ提供することで、この取組みを促進していきます。」とコメントしている。
※本記事の内容はオリジナルサイト公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。
※特別な表記がないかぎり、価格情報は消費税込みの価格です。
よく読まれている記事
本誌が会場で見つけたコンパニオンさんを大紹介! 【ミツビシ】 【ヨコハマタイヤ】 【ニッサン】 【スズキ】 【スバル】 【BMW】 【ROWEN】 【HWE】 【ジーテクニック】 【ロータス】 【[…]
月々の登録台数をベースに本誌が独自集計を行った最新の販売ランキングをカテゴリー別に大公開。その中で好調な動きをみせる注目モデルをピックアップしました。なぜこのクルマが売れているのか? その理由や魅力、[…]
2023年1月13日〜15日に開催された「東京オートサロン2023」。そこで展示されていた注目車両を紹介! ベースはハイゼットジャンボ 見た目がカッコいいこちらの車両、実は軽トラックだ。 ダイハツのハ[…]
本誌が会場で見つけたコンパニオンさんを大紹介! 【カミカゼ】 【FIEVILLE】 【SHOWAガレージ】 【AZUTO】 【VALFEE】 【LEXON】 【HEARTILY】 【BYD】 【Pre[…]
日産自動車は、ニューバランスジャパンとのコラボ製作した世界に1台だけのモデル「NISSAN KICKS 327 EDITION」を1月24日(火)から2月1日(水)までNISSAN CROSSING([…]
最新の記事
- カード付きで待望の復活!『シン・仮面ライダーチップス』がいよいよ発売するぞ!
- 「スタジオジブリ」と「トミカ」のコラボ!『ドリームトミカ ジブリがいっぱい』シリーズが3月下旬に発売!
- 待望のトヨタ車専用がついに登場!QC3.0対応USBポートチャージャー「K-USB01-T1」
- 一着あると超便利!「DARWING ワーキングアシストAS」で負荷の大きい作業もラクラク!
- 軽EVのNISSAN サクラも釣り仕様に!カーメイトの「inno」シリーズはコンパクトカーや軽自動車にも最適だった
- 1
- 2