
さまざまなカーグッズの中から今回は4つの人気ジャンルを選んでオススメのアイテムを紹介。まず第一弾はレーザー&レーダー探知機をピックアップ。秋のドライブシーズンに合わせて手に入れてみては?
●文/写真:浜先秀彰 ●まとめ:月刊自家用車編集部
無線LANで内蔵データを自動更新、フルスペック搭載のユピテル史上最強モデル
Yupiteru LS2000
実勢価格:4万7000円前後
自由に角度調整ができるボールジョイントブラケットが付属。別の場所にも装着OK。
6月にリリースされたばかりの最新、最上級モデル。3.6インチの大型タッチパネルディスプレイを搭載した本体に、コンパクトなアンテナをセットした2ピーススタイル。セパレート型のため取り付けの自由度が高く、本体は好みの場所に設置できる。
微弱なレーザー光に対応する専用高利得アンプICを搭載することで、レーザー探知性能は同社の第3世代モデルに比べて一段と向上。探知範囲は水平約60°を達成し、業界最高クラスとしている。
また、無線LAN機能を標準搭載しており、スマホなどを用いて公開取締り情報、オービスデータ、天気データなどを自動的に更新することが可能だ(有料会員登録が必要)。
<#02>”霧島レイ”の世界が広がる
Yupiteru Lei05
実勢価格:5万5000円 ※メーカー直販サイト
美少女キャラ「霧島レイ」がさまざまな警告や案内を行い、音声認識機能によってユーザーと会話までできる。ゲームで親密度を高めたり、コスチュームを変えられる楽しみも。
<#03>従来比2倍のレーザー受信性能を達成
CELLSTAR AR-33
実勢価格:3万3000円前後
3.2インチ画面搭載の本体にレーザー受信機を組み合わせたセパレート型。レーザー受信には独自のフレデリックスレンズを採用し、従来比2倍のレーザー受信性能を実現する。
<#04>3.7インチ大画面で警報が見やすい
CELLSTAR AR-W87LA
実勢価格:3万6000円前後
スタイリッシュボディに3.7インチタッチパネル画面を搭載し、データ更新を手軽にできる無線LAN機能も備える。誤警報を抑えるとともに従来比2倍のレーザー受信性能も持つ。
<#05>ワンボディでシンプル! 使いやすいスタンダードタイプ
BLITZ TL311R
実勢価格:2万9000円前後
シンプルなスタイルのワンボディ機で、操作性に優れた3.1インチタッチパネル画面を搭載。広範囲なレーザー受信を可能とし、場所が頻繁に変わる移動小型オービスにも対応。
※価格は編集部調べ
※本記事の内容はオリジナルサイト公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。
※特別な表記がないかぎり、価格情報は消費税込みの価格です。
よく読まれている記事
今回取り上げるのは、一見すると何に使うかわからないが、実はかなり便利なカーグッズ。コンパクトなのでサッと取り出せて、使い方は簡単。様々なシーンで活用できるので、カーオーナーの満足度はかなり高いはず。「[…]
今年の夏も厳しい暑さが続いている。この暑さを快適にしてくれる、カーグッズを2種類紹介。普段はあまり活用できていない、ヘッドレストの支柱を利用するアイデア商品など、用途や好みによって使い分けることで、快[…]
この季節、車内の温度管理は難しく、特に前席と後席ではその環境も大きく変わる場合が多い。前席はエアコンの風が直接当たって快適でも、後部座席では不満が…。そこで、クルマの前席と後席の快適性の差を解消してく[…]
スズキ・エブリイワゴンをベースにした「RS1+」は、ATV群馬が手掛ける軽キャンピングカーだ。コンパクトでありながら上質なベッドマットを備え、ナビや豊富なオプションで自分仕様に仕上げられるのが魅力とな[…]
子供の頃に憧れた「秘密基地」をそのまま大人が楽しめる存在が、ホワイトハウスキャンパーの「N-VAN コンポ」だ。軽商用車をベースにしながら、驚くほど多彩なアレンジを可能にし、遊びも快適な車中泊も叶えて[…]
最新の記事
- 1
- 2