
KeePer技研株式会社は9月16日(水)に青森県弘前市にて、株式会社 弘善商会が運営をするFC店として「KeePer LABO 弘前店」を新規出店する。青森県では初出店となり、北東北エリアとしても初の出店となる。FC店を含めると全国108店舗目となる。
●文:月刊自家用車編集部
「KeePer(キーパー)」とは?
車の塗装そのものが持っている本質的な輝きを引き出し、「車を守る Wの透明被膜」それがキーパーの特徴だ。 キーパーのボディガラスコーティング「クリスタルキーパー」「ダイヤモンドキーパー」「Wダイヤモンドキーパー」は、従来のポリシラザン系ガラスコーティングとは異なり、塗装の劣化が進行していない限り、経年車であっても研磨不要で驚きのツヤを出すことが可能だ。一般的なコーティングよりも遥かに厚く柔軟なWの透明被膜を施工することができ、雨風や雪にも強く、洗車機での洗車も可能となっている。
「KeePer LABO 弘前店」が9月16日にオープン!

「KeePer LABO」は、カーコーティング、洗車の総合メーカーのKeePer技研の「カーコーティングと洗車の専門店」。今回の「KeePer LABO 弘前店」の出店により、FC店を含めたキーパーラボとして、全国108店舗目の店舗となり、青森県には初出店となる。また、北東北エリアとしても初出店となるため、秋田県、岩手県のユーザーにとっても嬉しいニュースだ。
「KeePer LABO 弘前店」は、弘前駅前に位置し、目の前にショッピングセンターもあることから、人通りと交通量も多く、立ち寄りやすいのも特徴だ。 店舗は降雪地区であることを考慮し、全ての作業を屋内で行える全天候型の店舗で、コーティングブースを4台分、洗い場・仕上げ場を4台分確保。最新の空調設備やLED照明を配備し、お客やスタッフにとって、最適な環境を整えている。また、作業を見ながら待つことができるゲストルームも配備。目の前にショッピングセンターがあり、車を預けている間に、時間を過ごせる施設があるのも特長のひとつだ。
※本記事の内容はオリジナルサイト公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。
※特別な表記がないかぎり、価格情報は消費税込みの価格です。
よく読まれている記事
キャンピングカーの理想を突き詰めていくと、どうしても妥協せざるを得ない部分が出てくる。サイズ、装備、快適性、価格——それぞれに優先順位をつけながら、自分たちに最適な1台を見極めなければならない。そんな[…]
ハイエースをベースに、多彩な架装でユーザーに合わせたキャンピングカーを製作しているNONIDEL(ノニデル)。そのラインアップの中でも、居住性・快適性・電装装備のすべてを高水準で備えた最上位モデルが「[…]
日本の国民車として輝かしい大成功を収めたスバル360は、12年の長きにわたってフルモデルチェンジを受けることないまま生産し続けられたが、ホンダN360の高出力と低価格戦略によって劣勢に立たされ、フルモ[…]
空気抵抗の減少を狙ったスピンドルシェイプや2段に分かれたノーズ、ボディと同色のビルトインバンパーなど、斬新なデザインでデビューしたMS60型4代目クラウン。デザインばかりではなく高級オーナーカーという[…]
最近の車ではすで必要不可欠となりつつある、スマホなどのデバイスとの連携。具体的には、AppleのCarPlayやAndroid Autoの利用となるのだが、スマホと車両の接続をワイヤレス化できる便利な[…]
最新の記事
- 1
- 2