
マツダは、新世代ラージ商品群第一弾である新型クロスオーバーSUV「MAZDA CX-60(マツダ シーエックス シックスティー)」のe-SKYACTIV D搭載モデルを、2022年9月15日より販売を開始。価格は299万2000円〜626万4500円。その他モデルは12月以降の販売開始を予定している。
●文:月刊自家用車編集部
予約受注開始から約2か月半で月販計画台数の4倍強
CX-60は、縦置きプラットフォームと高出力パワートレーンがもたらす滑らかでパワフルな走りに加えて、日本人の感性や美意識を元にした内外装デザイン、最新の環境・安全性能や安心感を感じてもらうことを目指した、全く新しいSUVだ。
CX-60の国内での販売台数は2,000台/月を計画しており、6月24日の予約受注開始から約2か月半で月販計画台数の4倍を超える8,726台を受注していることからも、計画を大きく上回る支持を受けていることがわかる。
CX-60の受注状況

予約受注期間の注文のうち、8割が直列6気筒ディーゼルエンジンを選択。最も多く選ばれている機種は、上質なスポーティさを表現したタンカラーの内装が特徴の「XD-HYBRID Premium Sports」だ。インテリアの質感や、電動化された6気筒ディーゼルエンジンと後輪駆動ベースAWDを組み合わせた走りへの高い期待がうかがえる。ボディカラーは新色の「ロジウムホワイトプレミアムメタリック」が一番の人気カラーで、雑味のないピュアな白さと、粒子のきめが細かく、面による陰影表現を際立たせる金属質感を魅力だ。次いで「マシーングレープレミアムメタリック」、「ジェットブラックマイカ」が続いている。
CX-60注文者の特徴としては、CX-5やCX-8からの買い替えを中心に、マツダ車からの乗り換えが57%、他社の車からの乗り換えが43%(内20%が輸入車からの乗り換え)だ。また、購入者は幅広い年齢層となっており、34%が30代以下であることも特徴と言える。
執行役員国内営業担当の東堂一義氏は、「CX-60は、現在マツダ車にお乗りのお客さまはもちろん、より上質なSUVを求める、マツダ車の保有経験の無い新しいお客さまにも選んでいただけるよう、エンジンレイアウト、パワートレーン、シャシー、サスペンションなどを一新した全く新しいクルマづくりに挑戦いたしました。社会の要請に応えながら、“走る歓び”をお届けすることを目指した、これからの時代に向けたマツダの回答です。CX-60を一人でも多くのお客さまにご体感いただけることを願っています」と語っている。
CX-60に特化した公式ツイッターも登場
最新情報は「CLUB MAZDA」でチェック
CLUB MAZDAは、マツダに興味関心を抱いているユーザーと「もっとつながる」新しい無料会員サービスだ。新型車の先行情報やイベント情報など、会員限定のコンテンツを配信している。CX-60の特別記事なども発信している。
※本記事の内容はオリジナルサイト公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。
※特別な表記がないかぎり、価格情報は消費税込みの価格です。
よく読まれている記事
ホンダはコンパクトミニバン「FREED(フリード)」「FREED+(フリードプラス)」のクロスオーバースタイルのグレード、CROSSTAR(クロスター)に、より引き締まったデザインで個性のある上質な特[…]
自動車アフターパーツ総合メーカーのデータシステムから、HDMI変換ケーブルAV003が発売された。これは、車載ナビに装備されているHDMIタイプE端子を一般的なHDMIタイプA端子に変換できるケーブル[…]
旅先で見られる美しい景色をドライブの目的にしている人も多いのではないでしょうか。美しい景色を収めた写真は旅の思い出にもなって、旅に出る醍醐味のひとつですよね。 道の駅のなかには、眺めが抜群な「絶景道の[…]
米国レクサスは現地時間の6月8日の午後8時(米国東部時間)に新型SUVワールドプレミアすることを6月6日に公表した。日本時間は6月9日午前9時となる。 「GX」は薄型ヘッドランプ+スピンドルグリル。「[…]
市販カーナビで高い人気を誇る独特の形態が「フローティングスタイル」。2DINサイズの本体に大型のディスプレイユニットを組み合わせることで、大画面を搭載しながらも多くの車種への適合を実現している。今回は[…]
最新の記事
- 【レクサスNX】現行型/先代 徹底比較 いま狙うならば、どちらがベストバイ?
- 後部座席用にディスプレイを後付け! 好きな映像を楽しめる高画質モニターがパイオニアから登場
- 「行きたいところに行き、帰ってこられる」2.4Lターボハイブリッド搭載レクサス新型「GX」、3.5LV6ツインターボも!
- EV走行距離が約12%アップ!シトロエンの人気SUV「C5 AIRCROSS SUV」がパワーアップして発売開始!
- カロッツェリアのフリップダウンモニターなら、あなたの車にも後付けできる!
- 1
- 2