さまざまなカーグッズの中から今回は4つの人気ジャンルを選んでオススメのアイテムを紹介。第二弾はスマホ向けカーナビアプリをピックアップ。秋のドライブシーズンに合わせて手に入れてみては?
●文/写真:浜先秀彰 ●まとめ:月刊自家用車編集部
情報量の豊富さに驚き! 無料でも不満のない本格ナビ性能を発揮
【Yahoo! カーナビ】
価格:無料(アプリ内課金あり)
ほとんどの機能を無料で使用でき、バージョンアップも頻繁に行われている。
渋滞情報を考慮した異なる条件(高速優先/一般道優先)での複数ルート探索やハイウェイモードも備えた充実のルートガイド、Yahoo!ID登録のみで使用できるVICS渋滞情報表示など、有料アプリにそん色のないナビ機能を搭載。また、Yahoo!の持つ豊富なデータを活用して目的施設やその周辺のガイド情報も表示することが可能。独自のドライブ記録機能では加速や減速、直進、旋回の安定性を評価し、運転に対するアドバイスまで行う。
月額250円でオービスや検問の場所を知らせる「スピード情報プラス」の追加が可能だ。
フルスペックが使える! 有料利用がおすすめ
【カーナビタイム】
無料:(アプリ内課金あり)
トヨタ製ディスプレイオーディにベストマッチ
【moviLink】
無料:(アプリ内課金あり)
好きなキャラに着替えられるエンタメナビ
【MAPLUSキャラdeナビ】
無料:(アプリ内課金あり)
スマホ地図アプリの代名詞
【Google Maps】
価格:無料
※本記事の内容はオリジナルサイト公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。
※特別な表記がないかぎり、価格情報は消費税込みの価格です。
よく読まれている記事
星の数ほどリリースされているカー用品。その中から、特に気になったアイテムを実際に購入してご紹介。今回は、海外メーカーのフィリップスが販売する、超便利なグッズをチョイス。果たして、満足のいく機能を発揮し[…]
amazonで何気なくカーグッズを調べていると、ベストセラー1位のとあるパーツを発見。USBに挿すだけで、いつもの見慣れた車内の雰囲気が激変する!? 買いやすい価格かつセール中だったので早速購入! 実[…]
日産はライセンス生産をしていた英国オースチンから学び、昭和30年にダットサン110型を世に問う。それは「酷道」と揶揄された当時の日本の悪路にも負けない頑強さが自慢だった。そんな110型をルーツとする「[…]
現代であればホンダ N-BOXや、トヨタ プリウス、アルファードあたり。日本にはその年代ごとに、「どこに行っても見かけるクルマ」が存在している。月間数千台〜は売れているであろう国民車や、皆が欲しがる人[…]
人なつっこいイメージのフロントマスクにRR。スバル360 に通じる魅力を備えた商用モデルが、インドの鹿からネーミングされたサンバーだ。2 人乗りのトラックと4人乗りのライトバンをラインナップし、経済成[…]
最新の記事
- 1
- 2