
インドアの読書やパソコン、ゲームはもちろん、キャンプや車中泊、釣りなどにも使える、USB電源のホットマット。大変な人気を誇ったこのアイテムが、リニューアルして販売開始!
●文:月刊自家用車編集部
使いやすい!が形なった、電熱マット!

コンセントタイプのホットマットだと、どうしてもコンセント電源の確保が困難だが、このUSBホットマットはUSB電源があれば、どこでも暖かさが手に入る。昨年クラウドファンディングで1400万円以上を達成したUSBホットマットがリニューアルして登場!実際に使用したユーザーからの声を反映し、より便利に使いやすくなったUSBホットマットだ。

広々と使えるのに、使用しないときは非常にコンパクトにまとまるので、車に入れておく、部屋に置いておくには非常に便利だ。


車中泊やキャンプ、アウトドア、車での移動時など、使用に適したシーンは数多い。モバイルバッテリーやポータブルバッテリーがあれば、どこでも使用できるので場所を選ばないことが何よりのメリット。

もちろん、インドアでの使用もバッチリで、布団の上や椅子で使用して、パソコンやゲームするときにもありがたい。暖房器具は乾燥するし、、、と思う人にとって、このUSBホットマットはベストな選択肢の一つになる。災害時や避難時、停電のときでもUSB電源で使用できるので、防災対策としてもあると便利!

付属品のスイッチで暖かさやタイマーを調整できるので、利便性についても言うことなし。


使用時間は、大容量バッテリー(30,000mAh)、暖かさ2段階(中温)で約5時間30分。(使用環境により異なる)
※推奨バッテリーは30,000mAh以上のバッテリー
※出力電圧は18Wのバッテリーが必要
※バッテリーによっては使用できない場合もあり
※本記事の内容はオリジナルサイト公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。
※特別な表記がないかぎり、価格情報は消費税込みの価格です。
よく読まれている記事
2023年8月5日〜6日に開催となった「アソモビ2023」。そこで展示されていた注目車両を紹介! →喫茶店のような雰囲気のキャンパーとは ベース車両はトヨタのタウンエース ベースとなる車両はトヨタのタ[…]
パイオニアからカロッツェリアブランドをはじめとするカーエレクトロニクス商品開発で培ってきた知見を活かした、スマートフォン専用カーナビアプリ「COCCHi(コッチ)」が9月21日にリリースされた。基本プ[…]
2023年8月5日〜6日に開催となった「アソモビ2023」。そこで展示されていた注目車両を紹介! →良さを活かしたプロボックスとは ベース車両はプロボックス ベースとなる車両はトヨタのプロボックス。 […]
2023年7月1日〜2日に開催となった「東京キャンピングカーショー2023」。そこで展示されていた注目車両を紹介! →街乗りでもオシャレな軽キャンパーとは ベース車両はスズキのエブリイ ベースとなる車[…]
2023年8月5日〜6日に開催となった「アソモビ2023」。そこで展示されていた注目車両を紹介! →お風呂が付いたトレーラーとは 好きな場所でお風呂に入ろう 薄いブルーグレーの外装で、全体的に丸みがか[…]
最新の記事
- 1
- 2